|
|
|
|
逆チョコは、買うのが難しいそうです。
それは、番組スタッフWくんの証言です。
かれは、張り切って買いに行ったのに、百貨店のチョコ売り場について、
「うわぁ〜〜〜・・・・」と後悔したようです。
ものすごい女子。
ですよね〜。
その中に並ぶ彼の勇気がうれしい!!
ということで、二週に渡って半ば強制的に促した逆チョコを、
Wくんからいただきました。
半強制的。。。半やらせ?的でありながらも、やっぱり嬉しかったです。
ありがとう〜
並んでも買うその気持ち。。。嬉しいですね。
逆チョコを頂いた女子は、その恥ずかしい男子の気持ちも、
ちょっと想像してみましょう。
「感謝」の気持ちだけでも、それそれで、とても嬉しいですよね。
あ。そうか。。。
男子も同じ気持ちなのかもね。
たとえそれが儀理でも感謝チョコでも、
バレンタインデーに思い出してくれる、そのことが嬉しですよね。
ありがとです。
贈り物は、
送る相手の笑顔を思い浮かべて探す。
その探す時間から、プレゼントは始まっているのです。
『贈り物に大切なのは、そこに添える気持ち』
素敵な言葉ですね。
みんなのチョコ報告を拝見しながら、そんなことを思いました |
|
|
|
|
|
二月は梅見月ともいいます。
実家に帰ったら玄関先の梅の木から
花が開いていました。
ピントは後ろの花に合わせたんですよ。
衣更着〜きさらぎ〜という一番寒いときに頑張って花開く梅。
きりりとした空気の中でぽつんと咲いたその姿はとても潔く、だからこそ白い梅の凛とした美しさは格別です。
なんていいながら、今日は二月の最高気温を更新!
夏日となった東京です。。
開いて、なんか変だ。
と感じているでしょうか・・ |
|
|
|
|
|
朝、9時すぎにジムにいくため、車に乗った。
さすがに、あの有名なチョコレート屋さんも、まだ開いていないだろうなぁ。。
チョコ買いたいけど、ここのところ、人が溢れていて、お店に入れないのだ。
この時間に開いていたら、買っちゃうんだけど。。。普通11時くらいよね。
と期待せずに前を通ったら、電気が付いている!!(東京は雲が厚いので、暗かった)
お!開いている!
おぁ。人が。。。いっぱい。
え。まだ9時よ!?
駅から離れているお店なのに、一体みんな何時に起きてくるのだろう。。。
すっかり、チョコを買い損ねている。
こうなったら、意地でもここで買ってみせるのだぁ!並ばずに!!
むりだろうなぁ。。 |
|
|
|
|
|
絵はがきのように、絵になるお花屋さんの前に きちんと座っている子犬。
名前はchibi。
それはお花屋さんの名前です。
たしか、子犬の名前は。。ビョンタ。
だったと思う。。。名前を聞いて、解りにくかったので、確認しました。
ーPYON?ー
「いえ、ビョンです」
ーBYON? イビョンホンのビョン?ー
「はい。イビョンホンを知りませんが、BYONです。」
と何度もびょんぴょんして、その先の名前を忘れました。たぶん、BYONTAだたかと。。。
間違っていたらごめんねっ!!
で、このお花屋さんは、以前からおつきあいしているお花屋さんで働いていた方が、
独立して作ったお店です。
といっても、だいぶ前の話ですが。。。
ウチの花壇も彼にお願いしているのですが、新しいお店にはまだ行ったことがなかったのです。
今回、母のバースデープレゼントをお願いしたくて、
やってきました。
迎えてくれたのが、このビョン
店先でちょこんと座って、通る人、走り去る車を見てはニコニコ。
その愛らしさに人々が誘われ、頭をなでながらお店を見ると
「まぁかわいい。。。お花屋さん!?」となること、間違いなし!
看板マスコット
でもね、店長曰く、どこかではぐれたか、すてられた子犬、だったそうです。
愛護団体の方が保護されたそんな動物達が、近くのペットショプにくる、
と聞いて、覗いたところ、出会ったそうです。
助けられて、愛に満ちた生活をしているビョンは、こうしてお店の宣伝をしながらお返し。
みたいな。
そんな風に美談にしたくなるほど、かわいい!!!かしこい、子犬でした。
東京にお花を送る方、東京でご入用の方。是非祐天寺の chibiへどうぞ。
センスいいですよ〜〜 |
|
|
|
|
|
結婚パーティでした〜。
コンサートで照明をしているさとこちゃん。
私はよく彼女の後ろで、ライブを観させていただきます。
そ。
ステージと私の間には、彼女の姿。
それがとても凛々しい後ろ姿なのです。
音に併せて変わる照明。
音を聴いて機材を操るその指先を見ていると、「一緒に演奏している」ことを感じます。
ステージ上の照明も、勿論音と共演している訳ですが、
背筋を延ばして卓に向かい、音とともに両手を動かすその姿を見ていると、
まさに光という音を一緒に奏でているように見えるのです。
かっこいい?のです。
とても可愛い女性ですが、仕事をしている姿はとても凛々しい。
その姿を見るのがライブを見楽しみのひとつになっていました。
その左手に、去年の暮れから指輪がはめられた訳です。
指輪をしたその指は、女子らしくもあり。。。だからこその格好良さ、に輝いていました。
そうして、今日、パーティがありました。
エンパイアスタイル(胸の下で切り替えの入った形)のウェディングドレス姿、長〜いベール。
綺麗でした〜〜。
そしてご主人もハンサムでした〜。
噂には聞いていましたが、かなりのハンサムでした〜。
お似合いのお二人
これからもず〜っと仲良しに、そしてたくさんの人に夢を見せてください♪
さとこ、おめでと〜〜〜
写真は、輝く花嫁。
なんででしょ?パーティ会場のライトで、花嫁がピカピカに撮れました。
さすが、照明さん。。。ってわけではなく、カメラのせいですね。。。
なんだかディズニー(シンデレラ)みたいだから、載せちゃいました。 |
|
|
|
|
|
久しぶりに「ひとんちの猫」です。
最近メールをすると必ず猫の写真を送ってくれるのが、
早川和余さま?
かずおさんちに新しくやってきた、ファミリーの名前はチロくん。
オスデス。
只今4ヶ月。
好物はブロッコリー?
正確はひとなつこい☆
4ヶ月にして、この憂いのある視線。。。セクシー? |
|
|
|
|
|
ということで、すっかり観てしまったグラミー賞。
なんて言ってみたけど、同時通訳してくれるヒロさんがそばにいてくれないので、
夜の再放送(字幕付き)を観ました。
やっぱり面白いですね〜
ジャンルがいろいろで、年齢も様々で、その壁を超えての共演。
リスペクトの気持ちがあるからこその、楽しさですね。
日本でもそんな祭典があればいいのにね。
例えば、小田さんとくるりが共演したあの、京都音博みたいな光景を、
日本中が観る、なんて想像したらおもしろいのにね。
ロバート・プラント&アリソン・クラウスのデュエットが5部門を受賞したわけですが、
プロデューサーのTボーン・バーネットさん、出ていらっしゃいましたね〜。
なんだかおちゃめな方のようで。
ロバート・プラントさんに「何か一言!」と言われて、発した言葉は
「幸せは突然やってくる」
なんて、ニコニコしていました。
こんな方なのですね〜。
そうです、去年、矢野顕子サンが、番組インタビューでお話ししてくれましたよね。
アルバム「akiko」は、Tボーン・バーネットさんのプロデュースで作ったと。
前から「いつか一緒に」と思っていたそうですが、なんといっても、お忙しい方だそうで、
ダメモトで思い切って声をかけてみたら、
Tボーンバーネットサンも「矢野さんといつか一緒に。。。」と思っていたらしく、
なんと1stアルバム「JAPANESE GIRL」からのファンだったそうです。
さすが、矢野顕子?
そう言えば、今週、矢野さんの3daysライブがブリーゼサンケイホールであるのですよね?
いいなぁ。(東京はないのです。。。)
スペシャルゲストを迎えてのライブ。
きっと、彼の話もされるのでしょうね。
行かれる方は、感想を送ってくださいね〜〜♪
さ、それはそれは楽しいレコーディングだった、というアルバムを聴きながら眠りましょうか。 |
|
|
|
|
|
今日もラクダくんとともに家族写真を撮り終えて、番組終了いたしました。
最近はすっかり写真の撮り方にも慣れてきて。
と言いたいところですが、
今週の家族写真(今日のSJR ラクダに載っています)のラクダくんの背中は、
フライドチキンみたいですよね。
にくにくしい、というか。
むきむきしい、というか。
ま、それはそれとして。
伊勢神宮でも、「撮影禁止」意外のところで撮ってきましたので、
来週のアップをお楽しみに。
伊勢神宮をお参りした後、「おかげ横町」がこれまた楽しいところで!!
ま、今週は一枚だけ、伊勢神宮の予告編を載せましたのでそちらをご覧になってください。
あぁ。
このラクダくんが もしも、いなくなったら。。。
どこかにひょいっ。っと忘れてきたりしたら。。
と思うと青ざめます。
なので、名札をつけてみました。
小さな紙に「見つけたら802に。。」と書いてあります。
名札をつけたのは、だいぶ前です。
今はもう、名札が先になくなりました。
このたすき、がなくなったのです。
お気に入りのミサンガだったのに。。。
ということで、名札はなくなったけど、らくだは無事です、いまのところ。
どこかで赤いカルティエのリボンしたラクダを見つけたら、
どうか、お願いします。
面白い写真とって、送ってください。 |
|
|
|
|
|
大学時代、マネージャーをしていました。
新年会、二次会に出席いたしました。
びっくり。
校歌は忘れていても、部歌は唄えました。。。
校歌もきっと唄えるのだ。
ちょっと、感動。 |
|
|
|
|
|
ほぼ日からのお届けものです。
ほぼ日、とは、『ほぼ日刊イトイ新聞』です。
時々覗いていました。糸井重里さんのホームページ。
なんだか、とても愛に満ちていて、
日々のことがたのしくなるのです。
で、そこでお買い物です。
ほぼ日手帖のカズン。
新年に売り出して、はっ!と気がついたときには売り切れていたので、
この2月の新たな売り出しを楽しみにしていたのです。
仕事柄、日々のこと、聴いた新譜のこと、などを大学ノートに書き留めていたのですが
正直言って、その大学ノートがたまってたまって仕方なく、
移動する身としては、それを一年間持ち歩く訳にも行かず、
(だって、全部もって歩くには重すぎます〜〜〜)
考えていたのです。
これを一つにまとめられたら。。。と。
細かい字でも、日々感じたことを記していたら、これ一冊でOKじゃんっ!
ということで。
A4サイズで一日1ページ。
方眼紙で紙質にもこだわる、センスのよいほぼ日手帖を購入した訳です。
これからこの一冊に 勉強したことがおさまります。
待ちに待ったお届けもの。今日、やっと届いて、
その箱を開けたら。。。 |
|
|
|