2020年10月の日記
 見上げて
2020年09月の日記
 今年の手帳
2020年08月の日記
 完熟トマトシャーベット
2020年07月の日記
 TATSURO YSMSSHITA SUPPER STREAMING
2020年06月の日記
 前世、アマビエ?
2020年05月の日記
 花壇
2020年04月の日記
 アメリカの椅子
2020年03月の日記
 志村けんさん
2019年08月の日記
 ラグビー・トンガ戦
2019年07月の日記
 梅干し
2019年06月の日記
 OKAMOTO’S @日本武道館
2019年05月の日記
 ゆずのみ その2
2019年04月の日記
 平成さいごの日
2019年03月の日記
 今週のタケルさん
2019年02月の日記
 星野源
2019年01月の日記
 五十嵐美幸さん
2018年03月の日記
 くるり
2018年02月の日記
 朝食
2018年01月の日記
 夜会工場vol.2
2017年12月の日記
 「大晦日」
2017年11月の日記
 佐藤竹善さん@Billboad Live Tokyo
2017年10月の日記
 「Helloween!!」
2017年09月の日記
 「STAMP.最終回」
2017年08月の日記
 「やられた」
2017年07月の日記
 「ap bank fes」
2017年06月の日記
 「今月の収録」
2017年05月の日記
 「今年の薔薇」
2017年04月の日記
 「谷村新司さんをお迎えして」
2017年03月の日記
 ThankYou
2017年02月の日記
 「武部聡志さんHAPPY 60」
2017年01月の日記
 「ありがとう」
2016年12月の日記
 年越し
2016年11月の日記
 Photogenic
2016年10月の日記
 ハロウィン
2016年09月の日記
 「保護猫」
2016年08月の日記
 「お気に入りのお昼ご飯」
2016年07月の日記
 「7月が終わる」
2016年06月の日記
 小田和正さん @東京体育館
2016年05月の日記
 最近のすみれさん
2016年04月の日記
 檸檬の木
2016年03月の日記
 『ラストナンバー』②
2016年02月の日記
 29日「スミレ」
2016年01月の日記
 1月31日「KANしゃんゲスト」
2015年12月の日記
 31日「今年も有り難うございました!」
2015年11月の日記
 11月30日「お留守番のあと」
2015年10月の日記
 31日「長野から帰宅して…」
2015年09月の日記
 Birthday!
2015年08月の日記
 お食事♪
2015年07月の日記
 「あっという間に」
2015年06月の日記
 スキマスイッチ@日本武道館!
2015年05月の日記
 「日曜日」
2015年04月の日記
 「小石川植物園」
2015年03月の日記
 「目黒川の桜並木」その3
2015年02月の日記
 Tipi その3
2015年01月の日記
 「CC KING」
2014年12月の日記
 「年越し」
2014年11月の日記
 「スペシャル企画第七弾」
2014年10月の日記
 「菜の花」
2014年09月の日記
 友達
2014年08月の日記
 番組終わり。
2014年07月の日記
 朝
2014年06月の日記
 せっかくなので。。
2014年05月の日記
 RADIO MAGIC初日
2014年04月の日記
 OKAMOTO'S!!
2014年03月の日記
 ポット
2014年02月の日記
 ワインその2
2014年01月の日記
 風邪を。。。
2013年12月の日記
 悲しいお知らせ
2013年11月の日記
 11月30日
2013年10月の日記
 ハロウィン
2013年09月の日記
 朝焼け
2013年08月の日記
 夏休みの宿題
2013年07月の日記
 Quincy Jones The 80th Celebration Live in Japan!!
2013年06月の日記
 「THE BOOM 宮沢さんをお迎えして」
2013年05月の日記
 吉川晃司 中野サンプラザ
2013年04月の日記
 帽子
2013年03月の日記
 かわいいおくりもの
2013年02月の日記
 気仙沼ラーメン
2013年01月の日記
 きょうのふじさん
2012年12月の日記
 大晦日 晴れ。
2012年11月の日記
 フジファブリック
2012年10月の日記
 Charaとのおしごと
2012年09月の日記
 山下達郎 ベストアルバムOPUS 聴いた会?
2012年08月の日記
 創ってます
2012年07月の日記
 風邪です
2012年06月の日記
 初等科のクラス会
2012年05月の日記
 エイリアンズの成長
2012年04月の日記
 大阪雨、東京、晴れ
2012年03月の日記
 アマゴ
2012年02月の日記
 うるうどし
2012年01月の日記
 ステキな一日
2011年12月の日記
 2011年おわり
2011年11月の日記
 番茶
2011年10月の日記
 集い
2011年09月の日記
 突然の贈り物
2011年08月の日記
 8月31日
2011年07月の日記
 贈り物
2011年06月の日記
 Flowers&Powerlight
2011年05月の日記
 帰宅したら、、
2011年04月の日記
 結婚式
2011年03月の日記
 久しぶりのおでかけ
2011年02月の日記
 ご機嫌な一日
2011年01月の日記
 ランチ
2010年12月の日記
 大晦日
2010年11月の日記
 黄金色
2010年10月の日記
 君の知らない君の歌
2010年09月の日記
 今日は何の日?
2010年08月の日記
 またきみ〜に〜恋してる♪と歌うスター☆
2010年07月の日記
 体力
2010年06月の日記
 「梅雨はどこへ?」
2010年05月の日記
 今年も。。。
2010年04月の日記
 「オレンジワックス」
2010年03月の日記
 「今度は太陽」
2010年02月の日記
 「第三回ロールケーキ大会」
2010年01月の日記
 「思い出し微笑み」
2009年12月の日記
 「生きているのだ
2009年11月の日記
 「うたの力 音楽の力、人の力」
2009年10月の日記
 「ミナミホイール2日目」
2009年09月の日記
 「テディベア」
2009年08月の日記
 「台風だぁ〜〜〜」
2009年07月の日記
 「星の王子様」
2009年06月の日記
 「晴れました」
2009年05月の日記
 「集中トレイン」
2009年04月の日記
 「チャンピオンズリーグだよ〜」
2009年03月の日記
 「新聞テレビ欄」
2009年02月の日記
 「サッカー好き」
2009年01月の日記
 「ジャコバサボテンが咲いた」
2008年12月の日記
 「おおみそか」
2008年11月の日記
 「なぜか上海♪」
2008年10月の日記
 「ミナミで音楽♪」
2008年09月の日記
 「かとみき10年フラワー終了〜〜!!」
2008年08月の日記
 「日曜日の青」
2008年07月の日記
 植木の花がつらそう。。
2008年06月の日記
 EURO決勝の結果。。。
2008年05月の日記
 雨雨雨。。。
2008年04月の日記
 よっしゃ〜!!
2008年03月の日記
 まえの日
2008年02月の日記
 別腹ですから〜
2008年01月の日記
 餃子がこわい。。
2007年12月の日記
 大晦日。
2007年11月の日記
 年末の疲れた身体に、お薦めよ。
2007年10月の日記
 おいし〜〜〜い!!というもの
2007年01月の日記
 やっぱり、似てますよね?
 
過去の日記はこちら
 
2009-10-29  「またもや一本締め」
一週間に一本締めを三回もするなんて。。
そんなこと人生でそうそうないですよね?

昨日に引き続き、今日、二回しました。
『怒髪天結成25周年特別企画
オールスター男呼唄 秋の大感謝祭ー愛されたくて…四半世紀』

渋谷のAXの楽屋に入るのか!?というほどお祝いに駆けつけた
「オールスターズ」達はなんと48名!!
代わる代わるステージに登場して、怒髪天の曲を演奏!

「憧れの ミラーゲート」〜ベストテンで出演者が出てくるあのトビラです〜が
ステージに置かれ、
そこをくぐって、ゲストが登場!

で、怒髪天のメンバーは何しているかというと、まじめにお酒ものまずに、
ステージの横で立ったまま(椅子も用意されていたけど、ずっと立っていました

ゲストの演奏を見ている。。
司会をしているかと言えば、まぁしているのですが、きちんと司会者も横に居て

それがロマン・ポルシェ!(ロマン優光さんはほとんど喋らず、ビールばっかり
飲んでふらふらしてました。メイン司会は掟ポルシェ。これがまたおもしろい!
!)

そのゲストが、お祝いということもあって、ステージに出てくる時には
ほろ酔い(たぶん)気分。。
でも、怒髪天だけは、飲んでいない。。
その光景を想像しただけで、面白い、と思うでしょ?


*一曲目の宮藤官九郎さんとJAPAN -狂撃-SPECIAL〜「欠けたパーツの歌」演奏か
らはじまって、
*SCOOBIE DO〜『ドンマイ・ビート』 どんまい看板を掲げてすっげーもりあが
りました。
*フラワーカンパニーズ&奥野真哉さん〜『全人類肯定曲』
鈴木圭介さんの唱うこの曲は、「生きててよかった」に通じる強さがあるよなぁ
。。すばらしい!
と思っていたら、演奏後 増子サンが
『フラカンの「深夜高速」を聞いてこの曲を作った」と秘話を披露。
「だいぶ明るくなっちゃったけどさ〜」と笑わせてくれました。

登場時に黄色い声が出たのが、
*monobright桃野陽介 &TheBirthday :クハラカズユキ,ウエノコウジ
そこに怒髪天のg;上原子さんも加わって 「宿六小唄」
増子サンいわく「公開いじめ」。。。このメンバーの中で桃野さんが唱うのは、
かなり緊張したでしょう!
でも、唱いだしの声のかっこよかったこと!!
その後ちょっと、しどろもどろした所もあったけど…ふふふ。楽しかったようで
す。
しかし、すごいメンバー。

豪華と言えば。。
TheピーズのハルさんとTOMOVSKYの兄弟共演!!
ニューロティカのカタルさんとナポさんも参加して、やはり上原子さんも入って
「ビール オア ダイ」
ハルさんいわく「オレは焼酎か日本酒しかのまないんだけど、今日これうたうぜ
」と楽しそう〜〜にうたってました。
TOMOVSKYはステージの上をうれしそうにスキップして、突然慌て始めたかとおも
うと、どうやら間違えたようで、上原子さんと演奏中に打ち合わせして、
また二番に戻る。。。
短い曲なのに、なんだか妙に長く楽しめました。
また、兄弟二人は曲の途中で腕を組んでぐるぐるぐるぐるまわりながらスキップ

演奏後に増子さん「まわり始めた時には、どっちがどっちかわかんなくなったよ
!」
「あのまままわるとひとつになっちゃうんじゃないかって。。」
「もっとまわってたらバターになってましたね」と掟さんと共に笑わせてくれま
した。
その話さえも、まったく聞いていない二人。もちろん、飲んでました。
いや〜最高!!大木兄弟。

って、48人全部かくのは時間かかります。。
全員をかかないと罰が当たる、と思うほどに、
全ての演奏が楽しく、敬意と愛に未地底ました。。
が、メモしていなかったので(メモするのも野暮な感じがして。。)
思い出すままに書いていますが、ごめんなさい。

他にもギターウルフ、BACK HORN、 上田ケンジ。。
勝手にしやがれの武藤さんと上田ケンジさん、が同じバンドを組んだりして、
BRAHMANのTOSHI-LOWさんもこの日、BLITZでライブしていたのに。。かけつけてくれて、そのパフォーマンスに増子さんも感動していました。。

そうそう。。斉藤和義さんは「なんかイイな」を。
なんか、ぴったりでよかったです。
和義さんが「近所のシドビシャス♪」と唱うのはちょっと想像つきました。
演奏後増子さんは「リハで聞いたとき、もうこの曲唄わない!と思ったんだ。
もう、この曲やるよ!」なんて。
「なんかイイな」じゃなくて「とってもイイな」になってた〜」と。

そうして、BEAT CRUCADERSやなんと梶芽衣子さん!!そして
氣志團(ゲストのトリ)も登場!

当然のごとく the pillowsの三人もミラーゲートをくぐって登場。
出番がトリ前だったこともあってか?もうすでに、さわおさんはふわふわ。
話すテンポがゆっくりになって、なんだか可愛い状態に。。
唄、大丈夫?と思ったら、なんのその、すばらしい歌声。
想いのこもった力強い唄でした。
曲は勿論「小さな約束」
6月1日、802のBIRTHDAYでのえぞいすとな集いの共演でも披露してくれたあ
の曲。実はさわおさんから「ラブソング書いて」と言われて増子さんが書いた曲だそう。
「つきあってんのかよ!」とご自身で言ってましたが、その後
「もうなんでも買ってあげる!ケリーバックとか」と言っていたのも笑わせてく
れました。増子さんの口から「ケリーバック」って。。

the pillowsにとっての増子さん、怒髪天はとても大きな存在。
東京に出て行くかどうかその背中をおしたのも、
真鍋さんを紹介したのも、増子さんですものね。

そうして、ライブをしめたのはやはり怒髪天。
歌う前から男泣きの増子さんをみれました。
男泣き。。かっこいいですね。
曲の終わりには皆がでてきて、胴上げに。。
また男泣き。
そして、一本じめで、ライブを終えたのでした。


関係者へのご挨拶でも最後は一本締め。。
ということで、個人的には二日間で三回の一本締めを経験させていただきました

曲の間の手拍子の音も、歌声も、そして最後の一本締めも、
一人じゃつくれない音の重なり。

人間っていいなぁ〜。
人の間、と書いて人間。
なんてこと思わせる怒髪天お祭りの夜でした。
ありがと〜〜〜!

怒髪天に合わせてくれたRSR、ミッキー&あけちゃん(ディレクター)に感謝です
。そして、出演者もかっこいいけど、やっぱり怒髪天のファンもかっこいいのだっ
た。。。
2009-10-28  ハナレグミ@日本武道館」
幸せです
あたたかいものがじわ〜っと心から広がって、
足元までぽかぽかするような感じ。


ハナレグミ@日本武道館ライブ。
ハナレグミのファンは心地よい平和なゆるさを放っています。
その緩さが、しっかりとつながり会場全体にWAVEを起こす。
武道館1万人がその「あいのわ」の中で揺れるのです。
二階席からみるその光景は、なんとも美しい。

あちこちで席から外れて(人には迷惑かけないように)自由に両手を伸ばし、
「踊る人たち」になって花を咲かせているのです。

ステージもカラフル。
上から色とりどりのリボン(布でしょうか?)が無造作にゆるやかなカーブを保
ったまま
かけられ、
左奥には色鮮やかな赤、青、黄色の箱が積まれています。
そうして永積さんの足元に敷かれた 暖炉の火のような赤い布は
ステージのふちから垂れ下がる。
それだけでわくわくするような、オトナの基地のような舞台セット。

そこから放たれる音が、さらにこころを解放してくれるのです。
ライブ始まってすぐに唱われた「あいのわ」
その素晴らしい唄声がどんどん広がっていくこの曲では、会場が明るくなり、
歓びが広がっていくのが見えました。

「ようこそ、きたよ〜〜〜〜!!」
そんな第一声の後は、いつものようにゆる〜く、会場と会話するような
「武道館らしからぬMC」で二時間半楽しませてくれました。
お客さんからは何度も「たかし〜」「タ〜カスィ〜〜?♡」と(特に男性が多い)
声がかかり
「おれはタカシーを聞きに来たのかよ〜」と笑う場面も。

ゲストも多数きた今夜。
「愛のメロディ」ではスカパラホーンズが登場し、
最後には茂木欣一さんもドラムを叩き、
マダムギターも『…がしかしの女(あいのわ収録)』で共演。

『あいまいにあまい愛のまにまに(あいのわ収録)』
で盛上がると、曲の途中でBOSE(スチャダラパー)登場!
コール&レスポンスでさらに会場が大盛り上がり!
そのまま、『あいまいに…』のリズムに乗ったまま『今夜はブギーバック』が…
!!!
がしかし、
サビを唱う前に『あいまいに…』に戻るという、遊ばれるような演出も笑顔にし
てくれました。
その後はAFRAとともに『Peece Tree(あいのわ収録)』を披露。

大きな笑顔になったかとおもえば、すとんと夜の静けさに包まれるような弾き語
りも。
「マドベーゼ」が静かに終わって、
拍手をしようかと思った瞬間に始まった「家族の風景」のイントロ。
その繋がりに会場からため息のような歓声があがりました。
弾き語りの時、メンバーがステージの上でおのおのに座って、
永積さんの唄を楽しむ様子がこれまた素敵でした。
星を見上げながら膝を抱えている感じ。

『レター』のときに武道館天井にうつったひまわりのような、太陽のような照明
を観たとき、
あぁ、まさに「光と影」なライブだなぁ〜なんて思ったりして。

本編最後は「明日天気になれ(音タイム収録)」で大合唱。
あっという間の二時間半。
最後は一万人の一本締めで終えたのでした。

ハナレグミの唄は、心を豊かにしてくれますね〜。
「救われたよ〜」
「マドベーセ」の中に出てくる「キミ」の言葉。
心が軽やかに上がるように「掬われた」夜でした

次は、MUSIC FREAKSライブですね〜?たのしみです。
2009-10-26  「風邪ひきさん」
新幹線にて。

斜め前、後ろ、通路はさんでお隣で、くしゃみと咳をしていました。

そして、その誰一人として、マスクしていませんでした〜。

更に言えば、私も。。。

しまった。
帰ったらすぐ、うがいよね。

マスク持ってないとね。

ミナミホイールでもお互い気をつけましょうね
2009-10-25  「初競馬場」
京都競馬場に初潜入(普通に入り口から入ったけど)
パドックの美しさにびっくり。(テレビで見たより小さいこと、近いことにもびっくり)
そこを走るお馬さんの美しさにびっくり。
走る前に興奮しすぎて、汗をかいていると、白くみえるのですね。。

落ち着いている馬、艶やかで燐としている馬、うなだれている馬。
みんなレース直前にこの様子をみて選ぶのですね〜。

え、レースになるとその美しさがさらに輝くのです。
目の前をとおりぬけるその速さにびっくり。
走る姿の凛々しさに感動。
ゴール直前の歓声の大きさ(轟き方)にゔぃっくり。

ケンタッキーフライドチキンがあるのにも感動。

一日ここで遊んでいられますね。

だからなのか、カップルもいっぱい。
競馬場ってたのしいですね。

でも。。。

思った以上にゴミが地面に散らばりすぎているのもショック。
はずれた馬券を破って空に投げる。。それはテレビドラマじゃなくて 
本当にするんですね?

その馬券のくずはま、いいとして、それ以外の食べ物のくず、ごみが多すぎ。
あのおじさまたちが皆ゴミを拾ったり、
若者達がゴミをポイすてしなかったら、競馬場はもっとオシャレなイメージになるのになぁ。

なんてね。
2009-10-24  「雨の野音」
エレファントカシマシ、雨の野音です。

「10月は 意外にも日が暮れるのが早く、時間の計算間違えたかも。。」
(この言葉の後、「暮れゆく夕べの空」をやってくれました!)
とライブ始まりに宮本サンがぼやいた通り、夕方5時というのに、辺りはすっかり暮れて真っ暗。
それも朝から空を覆う雨雲のせいだと思うけど。
その夕闇の中、
なにより
しんしんと止むことなく降り続ける中、
ステージからは力強い光が放たれるような、素晴らしいライブを楽しませてくれました。
いや〜この日は
演奏は勿論のこと、歌がすばらしい!!
宮本さんの声の強さは、後何時間でも唄えるようなパワーに溢れていて、
言葉の力をまっすぐに届けてくれる、迫力に満ちたもの。
本当に輝いていて、胸に熱いものが溢れたライブでした。


「練りに練った選曲で、マニアックな曲も用意してきたから」
というセットリストは全部で29曲(だったと思います。。)
(ちなみに、翌日25日日曜日の選曲ともかなり違ったそうです。)

「夢のちまた」からはじまって、「俺の道」「女神になって」そして「石橋たたいて八十年」!!
この曲と、そのあとMCの後に唄われた「暮れゆく夕べの空」など、
昔からのファンがイントロで歓声をあげてしまう曲もいっぱいでした。
(「季節はずれの男」もやってくれまひた。
「暮れゆく。。」は綺麗だったなぁ。。でも、次また夕やけの下聴きたいなぁ。。)
個人的には初めてライブで聴いた曲も多く、しっかりと聴き入って動けなかったワタクシです。

「遁世(90年生活)」「何もなき一夜(92年エレファントカシマシ5)
「いつものとおり(93年奴隷天国)」「珍奇男(89年浮き世の夢)」
は4人だけの演奏。そして今日のこの声で唄われたことは、格別でした。。


赤と蒼のライトがステージを照らすと同時に
ステージの上に降り続ける雨の量の多さにびっくり。

時折 ステージ先端の水たまりを蹴散らすように足を踏み込む姿も
この日ならでわの光景。

FLYER,ガストロンジャー、ファイティングマンでしめくくる本編はやはり圧巻でした。

アンコール一曲目の「so many people」も感動だったなぁ。。みんながココニイルコトを改めて感じた瞬間。
その後が「やさしさ(88年1st 収録)」ですから!


気がつけば三時間。
でも、その日比谷野音ならではの選曲に、あっというま。

寒い、と気がついたのはライブが終わってからでした。
すごいなぁ。やっぱり野音のエレカシは。。

雨かぁ。。と嘆いた会場入りでしたが、雨の野音はやっぱり格別なライブを生み出すのですね。
ありがとうございました!
2009-10-23  「すばらしいっ!」
まーくん(楽天)かっこい〜
2009-10-22  「明け方に。。。」
流れ星を見忘れました。

すっかり忘れて眠ってしまったのです。

明け方、ツマサキが布団から出ていて「サムイ。。」と思った直後。
足の親指が、かゆいっ!

と思っていたら、その痒さが足の甲に、スネに、と上がってくるのです。

かゆ。かゆっかゆい〜〜〜〜と。

なって起きました。

なんと全身じんましん。

明け方4時。シャワーに入って落ち着いてから寝よう、と思っても、
また痒くなったどうしよう。
こんな時間に起きちゃって、ジンマシンなんて。お願いしますよ〜。。。消えてくださいよ〜。

こうなったら、もう起きちゃうか。。

いや。でも
外はまだ暗いし。。

空にはまだ星が。。。あ。。!

とそこで思い出した訳です。

カーテンを開けて空を見上げると。。一瞬スッッと。

落ちた、見えた、消えた。。

たぶん、流れ星、見えました。
そしてかゆみも消えました。

一瞬にして願い事を叶えてくれたのか。。


で、皮膚科でききましたが、「寒冷じんましん」のようなものだそうです。
一気に冷えると、血液の循環が悪くなり、じんましんがデルとか。

ほんとうに、朝夕はいきなり気温下がりますからね。
お気をつけ下さいませ
2009-10-21  「キリンさんのライブ」
いいなぁ〜〜とらくださん(ディレクター)が羨ましがる、
キリンさんのライブに行ってきました。

カーリージラフ。

昨日(10/20)にNewAlbum Thank You ForBeing A Friend」をリリースし、
その発売記念ライブです。

アルバムはカーリージラフの音楽仲間でありライブでも演奏していたバンドメンバーとの一発録り!

そしてアルバムに FRIENDとあるように、
これまでカーリージラフ(高桑圭)が関わってきた女性ボーカリスト
(新居昭乃、Cocco、木村カエラ、BONNIE PINK、Chara、LOVE PSYCHEDELICO、安藤裕子、平岡恵子)
をゲストボーカルに迎えての華やかな一枚となりました。

ライブもそんな女性ボーカルがゲスト!のPATY PARTY♪

ゲストが登場する間に、これまでのアルバムの曲を披露してくれて、
勿論カーリージラフの温かく優しい歌声も堪能!

彼の曲はそのメロディの普遍性&美しさに、郷愁を覚えます。
自分の想い出と重なるのか、それとも彼の描く風景がそうさせるのか、
キラキラとしているのです。
それがライブになると、迫力をたのしめます。
このメンバーならではの、この日ならでわの。

真っ白いスーツにウールの白の帽子でキメタカーリージラフ。
第一声も英語で 粋です。

一人目のゲストBONNIE PINKに「衣装、似合います」と言われ、会場からふふふと笑い声が出るのも、
わかります。
だって、高桑サンのイメージはTシャツにジーンズだから。
新居昭乃さんの風の様に軽やかな声を、カーリージラフのBASSがささえ、
平岡恵子さんのハスキーボイスは、BASSと寄り添うように迫力のセッション。

登場の仕方から「らしいなぁ〜」と思わせた安藤裕子さん。
短いインストが奏でられ、白いもやががステージを覆う。そのきりが晴れると、
そこに立つ安藤サン。
カーリージラフとの声が重なると、色気が生まれます。

CHARAは「げんきぃ〜」の一声で登場し、全身でシャウト。
いつもと変わらず「かわいい!」のだけど、
なんだか姉さんの貫禄がありました。
それに、なんとかっこいいキーボード演奏まで披露!
うまいのよね〜〜。


そうして、最後のゲストはCoccoさん。
髪をばっさりショートにして、真っ白いノースリーブのワンピース(多分いつものように手作り)
胸にブルーのリボンと白い花のコサージュがついていました。

一年前に依頼された時、Coccoは「大きなもの」をなくしたそうで、
キヨシの音楽がそばにいてくれたから、やってこれた。ありがとう!
とHUGしていました。
そのあとに、
『今日誕生日の人?』
昨日は?明日は?今週、今月。。。」と順に聴き、会場を笑顔に。
『毎日何かなくなっても、毎日何か 生まれているよ』

彼女の何気なく言う言葉にはいつもはっとさせられるのです。
そうして、
「HAPPY BIRTHDAY うたいます!』
そう言って、バンドのメンバーが慌ててキー合わせ、
慌てて唄ったのがカーリージラフでした。Coccoは隣で笑っているだけ。
こういうときのいたずらな顔、周りの慌てようはたまりませんね♪

そんなハプニングもありながら、
楽しい楽しい、カーリージラフならではのat Homeなライブでした。

彼でないと集まらない女性アーティスト達ですね。

アルバムタイトルの温もりも改めて感じた夜でした
2009-10-20  「おめでたい」
朝でしょうか?夕方でしょうか?

答えは朝です。
金色の朝日が綺麗です。
2009-10-20  「粛々と…」
朝やけ。