|
|
|
|
久しぶりに晴れました。
と思って布団を干したら、ちょっと足りない太陽光。
残念。
やはり空が青く高くなると、気持ちもおおきく広がりますね。
晴れると空を見上げるから、気持ちも上に向くのかな?
ということで、今日はオリンピックをちらりみながら
(結局男子フィギュアは観てしまった。。
これは観ますよね。
高橋大輔選手、おめでと〜♪)
色々調べもの。
思う様に進まず、溜め息ついてキッチンにたったら、
緑がやさしかった。
ハーブを置いている、シンクの上の棚。
こんなことが結構元気をくれるものですね。 |
|
|
|
|
|
オリンピックを見始めると、でかけられなくなる。
こまったものだ。
だがしかし、今日もカーリングが面白くてみてしまう。
前回のオリンピックでも話題になっていたけど、
今回は私も一生懸命応援してしまう。
なんてったって競技自体が面白いものね。
でも、それもあるけど、
なんてったって、美人ぞろい♡
なんであんなに綺麗なんだろう。。お肌つるつるで笑顔がピカピカ。
いいですね〜。応援したくなります。
と、だらしない顔したオジサマみたいなことを言ってますが、
綺麗で、可愛らしいのです。日本の選手。
感嘆の声、かけ声にもそれが表れますよね。
国によてはちょっと怖い。。というか、なんていうか。
なんて思いながら、いいわぁ〜日本。がんばれ〜と応援しているのでした。
あぁ、またこれで出かける時間が遅れてしまった。。
写真は、バラの花です。
バラ?って思うでしょ?
アレキサンダーという名前だそうです。
まっ黄色から花びらが開くごとに色がやわらかになっていきます。
名前が強そうですが、花自体も強いです。 |
|
|
|
|
|
シンガポール料理屋さんにおいてあった楊枝。
柔らかいプラスティック製で、歯間ブラシ付き。 |
|
|
|
|
|
ASKAさんの「グッバイ&サンキュー東京厚生年金会館 ーここにあなたの足跡をー」
C&Aの活動もあわせて、とてもお世話になってきた厚生年金会館が
今年の3月31日をもって閉館するということで、
十日間に渡って行われるコンサート。
(思えば、ずいぶん私もお世話になりました。。さみしいなぁ。。)
その4日目。
本当に楽しそうに唄われていました。
アルバム「12」の中で唄われている楽曲を中心に、
ソロアルバムからの名曲達をたっぷり。
いつものバンドメンバーの音とより親密な関係をみせた歌。
それでいて
しなやかで壮大な歌声。ASKAならではの歌。
ここにきて、さらに深みを増した歌なのです。
なにより、楽しそう!
一時期声の調子がよくなかったそうで、それを乗り越えた喜びが見えました。
とはえ、ちゃんとお隣にCHAGEさんがいないことにも心を配っているのが
言葉の端々にみえたのでした。
で、新曲も書いているそうなんですけどね。。。いつものように、ね。
番組に来てくださるのはもう少々先ですが、
その頃には歌詞が完成しているのか!?
東京までライブに参加された方は、是非、間奏もお送りくださいね。
ライブのお話はどこまでしていいのか。。。極力ネタばれを排除して記してみました。 |
|
|
|
|
|
難題のない人生は『無難な人生』
難題のある人生は『有り難い人生』
(http://blog.excite.co.jp/aikouemuraから)
上村愛子選手のブログに載っていた言葉。
お友達がくれた言葉だそうだ。
素晴らしい言葉。
そしてこれはほんの一部。
彼女のブログにかかれた気持ちが、なんて素敵なことか!
かっこいい女性です。
有り難い。
改めて重みのある言葉と感じる。 |
|
|
|
|
|
はい、今月はロールケーキ月間です。
番組の家族(スタッフ)がひとりずつ大推薦のロールケーキを購入して
皆で試食するというものです。
まず、トップバッターは
きのぴー(うっでぃ)です。
可哀想に、あみだくじでトップバッターに決まり、
それがばっちりバレンタインデーにぶつかったわけです。
女子がいっぱいのケーキ屋さんに男子が並ぶ訳です。
あぁ、可哀想に。。。
と言いながら想像すると面白い。
で、かなりの女子のなか頑張って買ってきてくれました。
今回は紅茶味のロールケーキ。
ファシナシヨン焼成/香りアールグレイ
ふだそうです。
これがまた香りがとても高く、間のクリームにもバターが含まれ、
まったり、
冷蔵庫から出して、常温にもどして頂くと、
このクリームがふわっと柔らかくなるのです。
ううむ。やるなぁ、ウッディ。
紅茶で来るとは。。。
さ、来週ははまぢぃのセレクトです。 |
|
|
|
2010-02-13
「オリンピック開幕〜&あばた〜」
|
|
|
開幕式、夢中になって観てしまった。
美しくすばらしい演出でした。
開幕、閉幕式の密かな楽しみの中のひとつに、ファッションがありますが、
先住民の方々の衣装の鮮やかな事!
それから実りの秋のシーンでのチェックの衣装も可愛かった。
それぞれのお国柄や色が織り込まれたデザインのユニフォームも。
だがしかし、ちょと長かったですね。
ちょとだけね。
だってなかなか聖火が入ってこないのですもの。
さぁ!と思ったら、映像だけで
(でもこの聖火ランナーの移動の仕方はカヌーやら馬やら、
先住民の力をお借りしてのカナダならではの形で、
それがまた美しかった!)
と、楽しんだ午前中。
夜中になって今度は映画館へ「アバター」を観に。
やはり映像がこれだけ話題になっている訳ですから、
映画館のでっかいスクリーンで3Dでみないとね。
と思っていきましたが、いやはや すごい人!
真夜中なのに満席で、その全員がしずか〜に観ていました。
あたりまえですよね、映画館ですから。
でも、いつも以上に客席は静けさにみちていたような。。
これから見に行かれる方は、是非、座席は前の方にお座りください。
そして、皆が会場の入り口で受け取った3Dメガネをかける瞬間が来ます。
そのとき!自分だけはメガネをせずに、
後ろを振り返ってください。
み〜〜〜んなメガネ。
同じメガネして、同じ方向を向いているの。
面白いですよ〜。
映画の途中でもふと見回すと、メガネがし〜ん。。。
とした様子で まっすぐ同じ方向を見ているのです。
レンズが真っ黒なので、寝ていても解りませんね。
この光景がなんとも可笑しかった。
ま、映画をご覧になるのなら、後ろのほうがいいかもしれません。
そしてできれば、前に座席がないところ。
なにせ
メガネかけると すぐそばにふわっふわっ妖精が浮いていたり、
どどーんと滝に落ちていったり。。そりゃもうすごい迫力で、面白いです。
ただ、ちょっと長いんです。
ストーリーは特に難しい訳でもないので、
だからこそ映像の迫力を盛り込んだのでしょうが…長いですね。
そこで、
映像を思い切り楽しむための助言としては、
字幕ではなく、吹き替えをみたほうがいいかもしれません。
その方が映像に思いっきり集中できます。
なんてったって、字幕までもが自分の目の前にきちゃうので。
迫力の映像は是非映画館で。 |
|
|
|
|
|
ヒマなんですけど、東京にいるので、残念ながら。。。
とうワタクシなのですが、
時間あるよ、という方は是非ご注目を。
土井ちゃんが、また面白いことを考えています。
彼女の企画力&行動力は常々凄い!と感じているワタクシ。
ライブをいっぱいみて、アーティストとの交流も深く、友達も多数。
そして、その関係をつなげられる力、形にっできる力。
いつも目一杯「自分に出来る事、やりたい事」を楽しんでいる彼女の時間の使い方は、
尊敬に値します。
てなわけで、そんな彼女がまた面白そうな事考えました、
「日本のアーティストの音楽だって素敵でしょ?」
なるDJイベント。
どんなことするのあは、HPおよび、midnight garageに聞いてみてください。
ちなみに。。
ふふふ。この番組の家族も、登場しますんで。
http://www.doikomaki.com/doiter/
(写真は、小さく咲き始めたヒヤシンス) |
|
|
|
2010-02-11
「BIRTHDAY PARTY♪」
|
|
|
母の誕生日。
「ご飯食べにいく?」と聞いたら
「家に遊びにいきたい」とのこと。
我が家でご飯を食べる事に。
新調したアンティークのテーブルも無事届き、
初めての食事が、家族揃っての会になり、なんだかそれだけで縁起がいい感じ、
ご機嫌に張り切るワタクシ。
「お誕生日なんてさっさと過ぎちゃえばいいから、なるべく早く遊びにいきたい」
なんて言う母。
今までそんなこと言った事ないから、びっくり。
少々 Birthday Blue?
なんだか元気のない母にそんな言葉が浮かんでしまう。
ちょっと、
可愛いのである。
こうなったら、blueな気持ちをすっとばす!
てな気持ちで張り切った。
と言っても大したことないけど。
料理はまぁ、それこそ普段のものなので大したことないのですよ。
でも、特別なのは。。。
出汁。
とり方もいつもの通りなので、あっているのかいないのか、解りませんけど、
もとが違うのです。
伊勢神宮のお祓いで頂いた神饌(しんせん)を使って出汁をとりました。
柔らかく繊細な昆布と鰹。
これを使って丁寧にとった出汁。
家族皆の体に入ると考えると、わくわく!
それだけは特別なのでした。
少しは元気になったかな?
チューリップの花束とベリーのケーキが、一番心を弾ませたかもしれません。
HAPPY BIRTHDAY |
|
|
|