|
|
|
|
家族(スタッフ)がご飯を食べる時に登場する
ふりかけ軍団。
丸美屋のふりかけです。
か〜わい〜い。
顔の表情にも色々あるそうですが、
鰹味がないんですよね。。
どこかで見つけたら、即購入しましょう。
他に牛くんもいるらしいのですが。。
ここ数年ふりかけコーナーは覗かなかったので、
スーパーでもどの辺りで売っているのか、
探すのがなかなか難し。
出会えたら、来週増えています。
家では、最近、自分で「ふりかけ」作ります。
出汁をとった昆布と鰹節を細かく切って、
醤油と砂糖とごまを加えて
煎り煮するだけ。
美味しいですわ〜〜♪
ご飯がすすむ季節です 。 |
|
|
|
2010-11-27
リクオさん20周年おめでと〜〜
|
|
|
今年11月でCDデビュー20周年を迎えられた
リクオさんが
大阪 東京、名古屋 福岡で記念ライブを行いました。
大阪はすでに終了していましたね。
東京でもこれまでにリクオさんと音を重ねて来た
縁あるミュージシャンが沢山集まって、
お祝いライブ。
それはそれは賑やかに、温かい夜となりました。
ワタクシ自身もフラワーアフターヌーンで
随分お世話になりましたが、
ご縁のある方が共通しているのですね。。
久しぶりに三代目魚武濱田成夫さんにお目にかかれたり、
先日ホリスペでスタジオライブをしてくださった
「羊毛とお花」も。
そして広沢タダシさんに三宅伸二さん、YO-KING と、
つい最近お世話になった方々ばかりで、
妙にお恥ずかしかったです。
それはそれとして、本当に素敵なライブでした。
梅津和時さんとの「同じ月を見ている」は美しかったなぁ。。
saxとの会話、言葉にしないで同じ月を見ている感じ
が、とても美しかった。
全公演に何人の友人達が出演したのだろう。。と
ホー ムページを覗いてみたら、
35組?(ざっと数えたので間違えているかも。。)
すごい。。
一人一人への紹介もご自身で書かれていて、
ライブと同じく、20周年の感謝の気持ちが溢れていました。
人が時を重ねる、というのはとても素敵なことですね。
木枯らし吹く中、
リクオさんのアーティストとしての魅力は勿論、
一人の人間のかっこよさを感じた帰り道でした。 |
|
|
|
|
|
朝からたまった洗濯物と戦い、
どうにもがちがちな身体に不安を感じた。
昨日も朝からずっと頭痛がとれず、頭が重かったので、
これは首や肩の凝りからくるもの。。。と確信し、
整体&アロマのマッサージへ。
もう十年以上私の身体をみてもらっている恵美先生のもとへ。
それだけで安心してしまう。
痛い〜と思うはずなのに、気がつくと寝ているのです。
どうしてこの状況で眠れるのかが不思議。。
大体ここにくることを夢見てがんばって来たのに、
来たら来たで、眠っちゃうって。。勿体ない。
とはいえ目覚めたら
魔法の手と空気ですっきり。
帰りに池袋の地下街で食材を買い、
エビチリと餃子を作って、久しぶりのおウチご飯。
また大阪にむかう準備だ〜! |
|
|
|
|
|
引き続き休日です。
東京にもどったのは夜の九時くらい。
ご飯をつくる気もしないほど、疲れ果てたので、
(大体に置いて、この一週間は寝不足。
新幹線でも原稿チェックしていたら、目が冴えて眠れなくなっちゃって…)
帰ってすぐ眠ろうと思ったので、
ご飯を食べていく事に。
これ(写真)、なんだかわかりますか?
寿司バーのカウンター下です。
白と黒のコインのようなものに「まぐろ」「しめさば」と書いてあって、
それをカウンター上のお皿にいれると、
握ってくれます。
品川の駅にある立食型すしばー。
評判は聴いておりましたが、美味しい
満足して束の間のお休みは終了です。
あぁ、明日からまた、がんばろう。。
しかしこの2日間よく笑った。いろいろあったけど、楽しかった!! |
|
|
|
|
|
束の間、旅に出ました。
ずっと忙しかったから、たまにはいいでしょう。
朝もはよから大笑いして、
夜は京都で奥田民生さんの久しぶりのソロツアーを拝見。
いや〜やっぱりずっと聴きたかったのよね、民生さんの曲!!
そんな気持ちに、つぎつぎと歓声を上げてしまうような選曲で、
喜ばせてくれました!
ひさしぶり〜〜〜〜 な曲、
(恐らく湊さんのドラムで初めて聴くことができたのでは?)
そしてライブならではのかっこよさ、気持ちよさのある曲。
あぁ、どれだけ聴きたかったか、みたかったか!
色んな形で奥田さんのライブを楽しませていただいていましたが、
(UNICORN、The Verbs, 一人カンタービレなどなど)
やはりソロの曲をいっぱい、聴きたかった!!
という気持ちが隠せない程の楽しいライブでした。
なんで大阪はないのでしょうね〜?神戸があるけど。
そして年末にRADIO CRAZYがあるけど
そうして、静かに賑わう先斗町でお食事。 |
|
|
|
|
|
これはお店でくら〜く光っていた言葉。
頷いてぱちり。
おいしいご飯とすてきなジョークをありがとう。 |
|
|
|
2010-11-23
Holiday Special Panasonic presents LOVE &GREEN
|
|
|
「年に一度のLove&Green」と言えるようになりました。
今年もこの番組を担当させていただける事、うれしく思います。
エコ、というのはとても難しいこと。
ひとつのことに対して「eco」を考えると、
「それって矛盾しない?」ということも生まれて来てしまうから。
「エコの番組」がエゴの番組にならないように作るのは結構むずかしい。
だから、802が「エコ考え中〜♪」とつけていること、
私は大賛成です。
その精神をもとに、今年も自分にできることを考えよう!
他の人はどんな風に工夫しているの?
毎日を楽しく、そして地球のこれからのことも考えながら生活するには、
どんな風に考えたら良いの?
なんてことを、沢山のゲストから学びました。
そして、毎年この番組に寄せてくださる皆様のお声。
それがまた勉強になります。
私がこの番組を始めた頃は、まだ意識する人が少なかったのですが、
ここにきてぐぐっと皆が心がけていることが強く、広くなっていることに驚きます。
みんなのエコ宣言ひとつで、木が一本。
リクエスト、メッセージだけでも木が一本、地球に増えます。
Panasonicが行っている植樹企画は、この番組にも反映されているのです。
本当に沢山の木が、今日一日で植えられることになりました。
最終的な集計を聞いていないけれど、何本になるのかなぁ。。
今日は、番組中に悲しいニュースが届きました。
「北朝鮮と韓国が砲撃戦」
その文字に愕然とし、今後のことが心配になりましたが、
番組に送られてくるみんなのメッセージが、
自分の周りに気持ちを配っているとても温かいものであることに、
うれしくなりました。
今年もありがとうございました!
そして有り難うと言えば。。
写真のキッチンマグネット
一番大きい作品、怪獣です。 |
|
|
|
2010-11-23
トヨクラタケルさんのマグネット
|
|
|
これが全体像。
完成形はもっと沢山!!
digme outアーティストのトヨクラタケルさんが、
番組中に作ってくださったマグネットです。
トヨクラさんは、小さい頃に隣にすわった女の子がフェルトを使っているのをみて、
面白いなぁ〜と興味を持ったのが最初のフェルト体験だそうで、
以来ずっとフェルトで何かをつくりつづけ、今日に至ったようです。
これまでにもRESONA銀行のRESONARTでキャッシュカードの絵を描いたり、
最近ドラマになっている「フリーター家を買う」の小説の表紙も手がけています。
今回のホリスペのビジュアルイメージも作ってくれました〜〜♪
http://funky802.com/loveandgreen/
このページから 「REPORT」(ゲスト、アーティスト写真の上あたり)を
クリックして、覗いてみてください。
遡ると出来上がっていく様子も見ることができますよ〜♪
トヨクラサンのことは
http://funky802.com/eco/blog.php?p=942
からどうぞ!
本当はご本人にもスタジオに入っていただいて、
もっと丁寧にご紹介したかったです。ごめんなさい!
そして本当にありがとうございました!!! |
|
|
|
|
|
明日はホリスペです。
なので充電です。
打ち合わせをして、準備をして、
そのあと束の間エネルギーを充電しに、
ミナミへ。
まずは元フラワースタッフぅのひらぱぁ〜こさんと
待ち合わせ。
ぱぁ〜こさんは、今、国宝を守る仕事についています。
やや俯瞰気味ですが。
ふふ。
で、ぱぁ〜こさんとお茶。
BIG CATの上階にできたCafeを覗いてみたら、
これがソファがけの落ち着く場所で。。
個室もありました。
暗さもほどよく、美味しいシフォンケーキと
バウムクーヘンをいただきました。
いろいろ真面目な話をたっぷりとして、
家訓などを教え合ったりして、
さらには今後の目標をのべて、再会を誓い合ったのでした。
6分の4は嘘です。
そうしてさらにエネルギーを補給するために、
TRICERATOPSのライブに。
ロックはたのし〜〜〜 と思わせてくれるライブ。
アルバムの楽しさをさらに広げてくれて、
大人と男の子の魅力を両方携えて、
1曲ごとに大きな笑顔にしてくれるライブ。
ライブ後の楽屋挨拶もなごやか。
集まったスタッフに家族のような温もりで、
明るく接してくれるから、
いつまでも立ち話できそうな空気。
林さんは衣裳ケース
(だったと思いますが。。ベースのケースかなぁ?)の
鍵の話をしてくれました。
数字をまわしてあける鍵で、
「閉めるときに、いつも適当にまわすと、
<802> にあう確率がとっても高いんですよ。」
という秘話を。。
あぁ、いつもその度に802を思い出してくれているのですね〜。
ありがと 。
またスタジオにいらしてね。
楽しい楽しいライブを拝見して、
充電できた大阪の夜でした。 |
|
|
|