|
|
|
|
何艘もの被害船があったようで、被災者である船主さんが自らお金を出して
クレーンで処分するのは難しい、という記事を以前読みましたが、
気仙沼、魚町、魚浜町 浜町、新居浜町のあたりは
まだそのまま残されている船が驚くような場所に残る状態でした。 |
|
|
|
|
|
船の向こうでは旅館の解体中。
こちらではホテル望洋(魚町三丁目)の辺りを
昨年4月6日に撮影された映像が見られました。
このあたり沢山の船が今でも残っていますが、
それがほんの一部、ということが想像されます。
想像以上の大きな船が何艘も
家をなぎ倒しながら流れてきたことが想像されます。
http://www.youtube.com/watch?v=vYgmt79ryqU
他にも震災直後の写真を拝見すると、
一年経って、相当片付いているのだと感じられました。 |
|
|
|
2012-02-17
気仙沼へ〜魚沼町から新浜町で
|
|
|
冠水もあちこち。。 |
|
|
|
2012-02-17
気仙沼へ〜魚沼町から新浜町まで
|
|
|
寒い中、がんばっていらっしゃいました。解体中。 |
|
|
|
|
|
左端に黒いコートを来た男の人が写真を撮ろうと手を挙げているのが
わかるでしょうか?船の大きさがお分かりになるかと。。 |
|
|
|
|
|
こちらの写真では女の子達が右端で写真を撮っています。
全体を撮ることが不可能な大きさ。。
震災の傷跡を垣間みられるということで、
こちらにくる人がとても多い様です。
そして今、この船を震災のシンボルにして
周辺地域を復興記念公園にするという検討がなされているそうです。
この船を見る度に心痛める方もいる、
と反対の声も勿論上がっているそうです。
こちらは、船を中心に震災直後の様子が。。
http://photo.sankei.jp.msn.com/panorama/data/2011/0618kesennuma/
その先、唐桑方面、陸前高田に向かう国道45号線は、
問題なく車が走れるようになっていました。
あまりの寒さに、ココから先は明日、車で向かおうと帰路へ。。
手先、足先がしびれる、という感覚を久しぶりに味わいました。
心もね。 |
|
|
|
2012-02-17
気仙沼へ〜ホテルの部屋からの景色
|
|
|
ホテルの部屋から港町を眺め、のんびりひと休み。
冷えた身体をお茶で温めました。
そしてどんどん暮れて行く街を眺め。。。 |
|
|
|
|
|
部屋とは反対側の窓を探して、 夕焼け空にうっとり。
工事も終わり、街に夜がやってきます。 |
|
|
|
2012-02-17
気仙沼へ〜復興屋台村 気仙沼横町で夕食
|
|
|
散々悩んで入ったのが『大漁丸』さん。
おいしかった〜
もとはホルモンのお店を開いていたそうですが、
マグロ船料理長さんだった大将と、
おかみさんが美味しいお食事を作ってくれます。
マグロの希少部位、しっぽや目玉や腸、
そしてサメの心臓も。。
これが新鮮で美味しいこと!!
壁に貼られた『もうかの星』がサメの心臓のお刺身のこと。
新鮮でレバーのようでした。 |
|
|
|
2012-02-17
気仙沼へ〜復興屋台村 気仙沼横町:大漁丸にて。
|
|
|
目玉のたたき。
マグロのまわりのコラーゲンたっぷりのところをたたいたもの。
とろけました
シンプルでありながら、
マグロの味が引き立つ味付けがたまりません。
煮込みやら、お刺身やら、兎に角新鮮で、歯ごたえがたまらない。
熱燗と、お店の皆様の笑顔の対応であたたまりました!
そうして、ここで知り合った、お店の親戚の方と、
翌日会う約束を交わしたのでした。 |
|
|
|