|
|
|
|
もう、春なんです。
3月といえば、ワタクシの中では春なのです。
なのに、寒いったらありゃしない。
久しぶりにゴルフの練習などをしてみたりして。
気持ちよく当たって「ゴルフいきた〜い」
などと年中 行ってる人のフリして言ってみたりして。
だけど、春らしくおでかけの予定はつくっていないわけです。
なんて思っていたら、ニイさんからメール。
「どっかいきませんか?」
行きます。
ということで、プチ旅行することを誓いました。
来週。
行き先どうすんのよ〜。
宿みつかるの〜〜?
と慌てて探す予定です。
写真:なにかの蕾が生まれました。なんの花か、忘れました。
なんの種を撒いたのか。。。
ドキドキのつぼみです。 |
|
|
|
|
|
大阪は気まぐれなお天気で。。
打ち合わせをしていたら、顔をあげたはまぢが遠くをみて
「うひゃぁ〜」と声をあげたので、みたら、窓の外が
吹雪いてる〜〜〜〜
802のあるビルの8階の窓から見る景色はスキー場のようでっした。
暫く経って「粉雪」かけたくなるね〜という空に変わり、
気がつくと晴れ間が。
おお、お天気もよくなってきたし、ランチ行く?
と外に出て、お散歩がてら少し歩いて南森町近くのアジアン食堂へ。
カウンターでカレーをいただいていたら、
お店の方が慌てて外へ。
なにごとかと思ったら、
道路がまっ白!!
牡丹雪です。
びっくりした。
それでもやはり真冬より気温が高いから
結晶どうしがくっつきやすくなって一粒が大きい三月の雪。
食べ終わるころにはすっかり溶けて、元の色に戻った道。
「さむいね。。」とマフラーをしっかり巻いて帰るのでした。
収録をして新幹線にのると、ぴっかぴかの夕陽が背中を押してくれたのでした。
春一番、吹きませんね。。
写真は「今週のカレー:アジアン食堂の鶏肉とほうれん草のカレー。
おいしかった〜。スパイスが効いて、薫りもおいしく、
つけあわせもとてもカレーとのバランスがよく、
また来たい!と思わせてくれる味でした。 |
|
|
|
|
|
たくさんのメッセージとリクエストをいただいた3月11日
この日が日本にとって特別な日になって1年目のこの日。
何を語るのか、いつもよりも緊張を携えての番組準備になりましたが、
畠山美由紀さんにご出演いただくことができて、光栄に思っています。
故郷・気仙沼の魅力を伺い、今の話をしていただいて、
そうして聴く「わが美しき故郷よ」は何より胸に沁みました。
番組後
「畠山さんの曲が、今日、一番胸に響き、いろいろなことを考えさせてくれました」
というメッセージもいただきました。
そういう力を持った曲、アルバムなのです。
また、リクエストとメッセージがとっても力強くて。。
みんな良い曲をリクエストしてくださるのです!!
そして、言葉がね。あたたかかった。
ありがとうございました。
この日は改めて気持ちの絆を結びなおす日。
あれだけ力強く響いた「絆」という言葉も使い過ぎて
その効力を失いつつあります。
だからこそ、あの日の気持ちを、一年の間に抱いた想いを
改めて抱きたいものです。 |
|
|
|
|
|
お天気の悪い日が続く今年の初春。
なかなか顔を出さなかったヒヤシンスの球根が芽を出しました。
がんばれ! |
|
|
|
|
|
今度の日曜日3月11日に畠山美由紀さんに故郷気仙沼について伺います。
でも、実は録音です。
その日、畠山さんは気仙沼で歌っているからです。
そのお知らせが畠山さんのホームページでアップされましたので、
お知らせいたします。
http://hatakeyamamiyuki.com/news/1659/
ここに記してありますが、
「3月11日からのヒカリ」とは、
気仙沼在住の青年達(30代から40代)が結束したプロジェクトで、
彼らが、3月11日に「未来をたちあげよう。悲しみ、よろこび、ぜんぶ、
光の集まる場所へ」
という想いで企画したそうです。
気仙沼をかこむ三つの岬から空に、ひかりの柱を立ち上げるそうです。
3月11日からのヒカリサイト:http://311hikari.jp/
http://kirakukai.blog.shinobi.jp/Entry/2552/
当日はUstで中継もするそうなので、是非、覗いてみてください。
点灯は番組まえの時間に行われるようです(6時)。
6時間投光するので、番組中に覗いてみます。
今日、気仙沼の「友達」から電話が有りましたが、
まだまだ寒いそうです。
明日にはまた雪が降るとか。。どうぞこの日は春の兆しが注ぎますように。。
晴れますように |
|
|
|
|
|
牛肉を煮込んで煮込んで、
ごろごろの野菜を入れて、また煮込んで。
それだけなのに、とっても美味しいポトフ。
適当に味付けして、たっぷり身体を温めました。
で、二回も食べたのに、二回とも写真を撮り損ないました |
|
|
|
|
|
デビュー記念日のこの日、渋谷でツアーライブを行ったCHEMISTRY。
11年間に蓄えた力と、それぞれに広げた表現の幅と深みを、
三時間に渡って存分にたのしませてくれました。
それぞれの魅力が際立ちながら、ぴったりとかさなり交差する二人の歌。
それはそれは贅沢な時間でした。
しかし、タフ!!
あれだけ歌って動いて。。全く乱れない歌。
余裕を携えての三時間ちょっと。
さすがです。
しかも長いツアーですしね。。
頼もしい12年目突入の日でした。 |
|
|
|
|
|
ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文さんの日記を遡ってみていて、
昨年の「ゴッサン基金活動報告」
http://6109.jp/akg_gotch/?blog=250265のところで、
知ったサイトです。
支援物資直送活動『NBC作戦』
http://ameblo.jp/slang1988/entry-11095216290.html
覗いていけばわかりますが、KoSlangさんという方のブログで、
被災地に支援物資を送ることができます。
後藤さんの日記によると、
ここでは現地のニーズや規模に合わせて支援物資の送り先を指定してくれるそうで、
個人で懸命に集めた物資でも、
ミネラルウォーター1ケースでも(サイトから買えるようになっています)
メール1通で、どこに送れば良いかを教えてくれます。
『中高生でも出来る 優しいNBC講座』を読んでみてください。
その下の「NBC会員がすすめる あなたにもできること』もですが、
文章が楽しいです。
日々の中で
あまり深く考えずに買っているコンビニのお菓子や
何度も買っているのに、忘れてまた買うリップクリームとか、
何回してるんじゃい!?という「自分へのご褒美」の一回分とか、
「それ以上は飲んでも同じやろ?」
という程酔っているのに、勢いで飲んでしまう「もう一杯」分とか、
そういうのをぐっとこらえて 貯金して
ミネラルウォーターにして送ってみるというのも
楽しいですよね。
で、忘れてならないのが、ASIAN KUNG-FU GENERATION後藤さんも
ゴッサン基金ライブをおこなったり、
The Future Times という新聞を作っています。
WEBサイトhttp://www.thefuturetimes.jp/
配布先
http://www.thefuturetimes.jp/list/index.html
また、「生きること」について歌っている「LOST」というソロ名義での曲も
ダウンロードできます。
「寄付」という形で購入したその金額が、新聞の資金になっています。
もう知ってるよ〜〜という方が多いかと思いますが、
改めてね。
というのも、
今週のビンタンガーデンに後藤さんが登場されるからです。
3/10、11(再放送)「音楽に何ができるのか?」
野村雅夫さんがお届けします。
311以降、自問自答しながら支援活動をつづけてきた
後藤正文さん、GAKU-MCさん、 BRAHMAN TOSHI-LOWさんへの
インタビューだそうです。
ワタクシもたのしみにしています。
写真は桜草。アジカンに「桜草」という曲があったのを思い出して。
花持ちが良くて、
ハート形の花びらが可憐です。
花言葉は 初恋、希望、純潔…
貪欲だとか勝利とか「青春の始まりと悲しみ」だとかいろいろ出てきました。。
春に一番最初に咲く花、と言われているそうです。 |
|
|
|
|
|
クリスマスローズがようやく開花!
我が子達は少々愛情が足りないのか、日当りが悪いのか、
咲かないかと思いましたが、なんとか。
二年目なので、これからどんどん根を生やして
お住まいを広げて行っていただきたいと
願っております。
白い花びらのようなこの五枚は、花ではなく「萼」だそうです。
ローズ、に似ているだけで、実は「キンポウゲ科」です。 |
|
|
|
|
|
「クリスマスローズ」というのは、日本での呼び方だそうで、
ヨーロッパではクリスマスの頃に咲くことからそう呼び始めたそうです。
(流れがあるようですが、長いので省略〜〜
気になる方は是非お調べになってね)
花言葉は「いたわり」だそうです。 |
|
|
|