|
|
|
|
実家で、ひさしぶりに、おひな様を飾りました。
天袋に入れてある大きな箱は、小さな母には取り出すのが大事。
実家に帰った時に一緒に出さないと。。
久しぶりに拝見したお顔の柔らかさに、心がほっとしました。
春が来ます。 |
|
|
|
|
|
朝からパソコンに向かって、スミレさんを無視していたら、
カマッテほしい攻撃がスタート。
それでもたまに撫でるくらいで、放っておいたら、
机の上に乗って来て、
パソコンの横におすわり。
暫く私の手元を見つめながら、隙を見て…
キーボードの上にどんっ!!
どんどん!!
と歩いて、
あぁぁぁぁ〜〜〜
と騒いでいたら、
iTunesが作動して、な、な、な、なんと!
秦基博さんの「スミレ」がかかったのです!!!!!!!
見えますか?
パソコンの向こうで澄まして背中を向けているスミレ。
その手前の画面の曲名が!!!
うぎゃぁ〜〜〜天才(&426;&9663;&9825;
と思って写真を撮ったのですが、
親ばかも甚だしいので、Tweetはしないでおきました。
「絶対<作り>でしょ?」
と言われても仕方ない説得力のない写真ですから。
でも、この偶然に、わたしゃ、興奮しちゃって!!
その瞬間、丁度LINEしていた仁井さんにご報告いたしました。
めっちゃ興奮して。
ニイさん、
当然、スル〜したかったところを押さえて、
先輩の私に失礼ないよう、
でもほぼ呆れて、
「すごいですね〜」
と反応してくれました。
信じていないと思います。
信じなくてもよろしくってよ。
でも、日記には残しておこうと思ったのでした。
猫と暮らすと、面白い事がたくさんあります。 |
|
|
|
|
|
是非、写真集をご覧下さい。
私、とても気に入っております。
|
|
|
|
|
|
藤巻サンの背中。
藤巻サンらしいなぁ〜と思った一枚が、
タンザニアの朝陽が、タマネギ畑(だったかと…)に色をつけた一枚。
その写真もスマホに収めたのですが、綺麗に映らなかったので、
載せるのをやめておきます。
陽の光のやわらかさと、細い茎の先に、まあるいタマネギの白い花が咲いて、
ず〜〜っと先まで広がる畑。
畑のあぜ道が真ん中にまっすぐ伸びて、その手前にオレンジの光が当たっているのです。
なんだかな、藤巻サンの声が聞こえてきそうな、
その曲とイメージが重なる一枚で、気に入ってしまいました。
|
|
|
|
|
|
先日番組でもご紹介いたしました、藤巻亮太サンの写真集が発売になりました。
その発売を記念しての、写真展が、六本木ミッドタウンで開催されています。
藤巻サンと、登山家の野口健さん。 |
|
|
|
|
|
今ハマっているカレー。
めっちゃ美味しい。
ちなみに、これは、ヒトのカレー。
牡蠣とパクチーのカレーです。
うううううううううう。おいしいぃぃぃ。 |
|
|
|
|
|
実はもう一つ作った土台となる部分に乗せて、完成。
高さのある器になりました。
さぁ、これはなんでしょうか?
完成は4月12日!!
初めての作品にしては、「大作よ〜」
と言われました。
女友達三人でチャレンジ。
2人は陶芸経験あるので、初心者は私のみです、
オンナ言葉の先生が、とっても優しくて、穏やかな西日を浴びながら、
とってものんびりとした午後を過ごしました。
あぁ、陶芸って、楽しいです。
完成が怖いのですが、楽しみです。 |
|
|
|
|
|
いろいろもろもろ行い(省略)器になったものを逆さにしたところ。
先生の手です。
うつわの底をカットして、滑らかにして行きます。 |
|
|
|
|
|
手回しろくろに描かれた円に合わせて、
先生に言われるがままにカットした粘土の一部を
のせて、叩いて大きさを合わせます。
細長く紐状に伸ばした粘土を重ねて、円のつなぎ目をなくします。
それを繰り返し、壁にして行きます。 |
|
|
|