2020年10月の日記
 見上げて
2020年09月の日記
 今年の手帳
2020年08月の日記
 完熟トマトシャーベット
2020年07月の日記
 TATSURO YSMSSHITA SUPPER STREAMING
2020年06月の日記
 前世、アマビエ?
2020年05月の日記
 花壇
2020年04月の日記
 アメリカの椅子
2020年03月の日記
 志村けんさん
2019年08月の日記
 ラグビー・トンガ戦
2019年07月の日記
 梅干し
2019年06月の日記
 OKAMOTO’S @日本武道館
2019年05月の日記
 ゆずのみ その2
2019年04月の日記
 平成さいごの日
2019年03月の日記
 今週のタケルさん
2019年02月の日記
 星野源
2019年01月の日記
 五十嵐美幸さん
2018年03月の日記
 くるり
2018年02月の日記
 朝食
2018年01月の日記
 夜会工場vol.2
2017年12月の日記
 「大晦日」
2017年11月の日記
 佐藤竹善さん@Billboad Live Tokyo
2017年10月の日記
 「Helloween!!」
2017年09月の日記
 「STAMP.最終回」
2017年08月の日記
 「やられた」
2017年07月の日記
 「ap bank fes」
2017年06月の日記
 「今月の収録」
2017年05月の日記
 「今年の薔薇」
2017年04月の日記
 「谷村新司さんをお迎えして」
2017年03月の日記
 ThankYou
2017年02月の日記
 「武部聡志さんHAPPY 60」
2017年01月の日記
 「ありがとう」
2016年12月の日記
 年越し
2016年11月の日記
 Photogenic
2016年10月の日記
 ハロウィン
2016年09月の日記
 「保護猫」
2016年08月の日記
 「お気に入りのお昼ご飯」
2016年07月の日記
 「7月が終わる」
2016年06月の日記
 小田和正さん @東京体育館
2016年05月の日記
 最近のすみれさん
2016年04月の日記
 檸檬の木
2016年03月の日記
 『ラストナンバー』②
2016年02月の日記
 29日「スミレ」
2016年01月の日記
 1月31日「KANしゃんゲスト」
2015年12月の日記
 31日「今年も有り難うございました!」
2015年11月の日記
 11月30日「お留守番のあと」
2015年10月の日記
 31日「長野から帰宅して…」
2015年09月の日記
 Birthday!
2015年08月の日記
 お食事♪
2015年07月の日記
 「あっという間に」
2015年06月の日記
 スキマスイッチ@日本武道館!
2015年05月の日記
 「日曜日」
2015年04月の日記
 「小石川植物園」
2015年03月の日記
 「目黒川の桜並木」その3
2015年02月の日記
 Tipi その3
2015年01月の日記
 「CC KING」
2014年12月の日記
 「年越し」
2014年11月の日記
 「スペシャル企画第七弾」
2014年10月の日記
 「菜の花」
2014年09月の日記
 友達
2014年08月の日記
 番組終わり。
2014年07月の日記
 朝
2014年06月の日記
 せっかくなので。。
2014年05月の日記
 RADIO MAGIC初日
2014年04月の日記
 OKAMOTO'S!!
2014年03月の日記
 ポット
2014年02月の日記
 ワインその2
2014年01月の日記
 風邪を。。。
2013年12月の日記
 悲しいお知らせ
2013年11月の日記
 11月30日
2013年10月の日記
 ハロウィン
2013年09月の日記
 朝焼け
2013年08月の日記
 夏休みの宿題
2013年07月の日記
 Quincy Jones The 80th Celebration Live in Japan!!
2013年06月の日記
 「THE BOOM 宮沢さんをお迎えして」
2013年05月の日記
 吉川晃司 中野サンプラザ
2013年04月の日記
 帽子
2013年03月の日記
 かわいいおくりもの
2013年02月の日記
 気仙沼ラーメン
2013年01月の日記
 きょうのふじさん
2012年12月の日記
 大晦日 晴れ。
2012年11月の日記
 フジファブリック
2012年10月の日記
 Charaとのおしごと
2012年09月の日記
 山下達郎 ベストアルバムOPUS 聴いた会?
2012年08月の日記
 創ってます
2012年07月の日記
 風邪です
2012年06月の日記
 初等科のクラス会
2012年05月の日記
 エイリアンズの成長
2012年04月の日記
 大阪雨、東京、晴れ
2012年03月の日記
 アマゴ
2012年02月の日記
 うるうどし
2012年01月の日記
 ステキな一日
2011年12月の日記
 2011年おわり
2011年11月の日記
 番茶
2011年10月の日記
 集い
2011年09月の日記
 突然の贈り物
2011年08月の日記
 8月31日
2011年07月の日記
 贈り物
2011年06月の日記
 Flowers&Powerlight
2011年05月の日記
 帰宅したら、、
2011年04月の日記
 結婚式
2011年03月の日記
 久しぶりのおでかけ
2011年02月の日記
 ご機嫌な一日
2011年01月の日記
 ランチ
2010年12月の日記
 大晦日
2010年11月の日記
 黄金色
2010年10月の日記
 君の知らない君の歌
2010年09月の日記
 今日は何の日?
2010年08月の日記
 またきみ〜に〜恋してる♪と歌うスター☆
2010年07月の日記
 体力
2010年06月の日記
 「梅雨はどこへ?」
2010年05月の日記
 今年も。。。
2010年04月の日記
 「オレンジワックス」
2010年03月の日記
 「今度は太陽」
2010年02月の日記
 「第三回ロールケーキ大会」
2010年01月の日記
 「思い出し微笑み」
2009年12月の日記
 「生きているのだ
2009年11月の日記
 「うたの力 音楽の力、人の力」
2009年10月の日記
 「ミナミホイール2日目」
2009年09月の日記
 「テディベア」
2009年08月の日記
 「台風だぁ〜〜〜」
2009年07月の日記
 「星の王子様」
2009年06月の日記
 「晴れました」
2009年05月の日記
 「集中トレイン」
2009年04月の日記
 「チャンピオンズリーグだよ〜」
2009年03月の日記
 「新聞テレビ欄」
2009年02月の日記
 「サッカー好き」
2009年01月の日記
 「ジャコバサボテンが咲いた」
2008年12月の日記
 「おおみそか」
2008年11月の日記
 「なぜか上海♪」
2008年10月の日記
 「ミナミで音楽♪」
2008年09月の日記
 「かとみき10年フラワー終了〜〜!!」
2008年08月の日記
 「日曜日の青」
2008年07月の日記
 植木の花がつらそう。。
2008年06月の日記
 EURO決勝の結果。。。
2008年05月の日記
 雨雨雨。。。
2008年04月の日記
 よっしゃ〜!!
2008年03月の日記
 まえの日
2008年02月の日記
 別腹ですから〜
2008年01月の日記
 餃子がこわい。。
2007年12月の日記
 大晦日。
2007年11月の日記
 年末の疲れた身体に、お薦めよ。
2007年10月の日記
 おいし〜〜〜い!!というもの
2007年01月の日記
 やっぱり、似てますよね?
 
過去の日記はこちら
 
2016-09-14  「検診」
すみれさん、一年に一回の検診。

いつも大暴れするのに、なぜか、妙に大人しく、
それはそれで、淋しい。

なんというか、
「きゃ~やめて~たすけて~ママ~」
的にしがみついてくれると、
(実際、この三年間は私の首に手を回して顔をうずめる、
という仕草で、先生も看護師さんも、ビックリ私、ニンマリ)

スミレにしてみれば、トンデモナイ親ですが、
この仕草をみなさんにお見せしたかったのに…

大人になっちゃって。
は~ん。。そりゃそうですよね。

そんな甘える時期はほんの一瞬なのね、と
普通にこどもに言っているみたいなことを言っている自分が
恥ずかしくなるのでした。


何より、健康でよかった!」
2016-09-13  「すみれさん」
手と足と尻尾、全部繋いで、お昼寝

なぜか、手に手を伸ばすスミレです。
2016-09-12  「心に残る」
10月から新しくはじまることがあり、その打ち合わせ。
初めてご挨拶するのになぜか、お目にかかったことがあるような。。
懐かしい空気。

とはいえ、打ち合わせはそのまま終了。帰り道、はっ!思い出すように浮かんだのが、
去年か一昨年か…AugustaCamp!!

その会場で、録音機材を小脇に走っていた女性!!

会場のお客様の声を収録していらしたような、その女性を思い出したのです。

そうだ。あの方。。

暑い中、機材抱えて、大忙し。
それでも嫌な顔ひとつ見せず、笑顔。

その美しさが私の心に印象を残したのでしょう。

そっか。
意識してみてないくても、心に映る美しい光景は
残るのですね。

新しい仕事が、楽しみになった瞬間でした。
2016-09-11  「中津川 THE SOLAR BUDOKAN2日目」
番組は7時からの二時間。
事前に楽屋などで収録させていただいたインタビューは
真心ブラザーズ桜井さんとYO-KINGさん、さかいゆうさんと福原美穂さん、
そして写真はないのですが、AfterSchool Hung Outの林立夫さんと沼澤尚さん!
さらに、
生出演の中村達也さん。
本当に楽しい時間をありがとうございました。

いろんな形で出演されていて、
「時間がとれない!」と番組二時間前に急遽出演がなくなった佐藤タイジさん。

そして、出演時間と番組の時間があわず、収録も生出演も叶わなかった
斉藤和義さんと浜崎貴司さんが、
加山雄三さんとのトリのステージを終えて、走って来て下さいました。

番組ラスト一曲半、というところで、「行く!」
という連絡。
だけど、スタジオから見る外のステージではまだ、肩を組んで「サライ」を歌っている光景が。。
あの位置から走っても…無理でしょ。いや難しいでしょ。
でも連絡では「飲み水の用意しておいて!とのこと。

ステージ終わってダッシュしてくるわけですから、喉が渇くでしょう。
はい!
祈るような気持ちで、水を用意して、
急遽時間を稼ぐために、ラストナンバーを先にかけて。。
あと40秒!というときに、猛ダッシュで、走って来て下さいました!!

あのときの感動!そして「ごめんなさい。。残りが。。」
という切なさ。
でもリスナーの皆様から「聴いてて良かった!」
「感動!」「きたーーーー!!」「うれし~~~」
と感想をいただきました。ありがとうございました!!
「無理を無理で終わらせない男」佐藤タイジさん。流石です。
浜崎さん、斉藤さん、タイジさん、本当にありがとうございました!



打ち上げで「もっともっと大きくして行くぞ!」と叫んでいらしたタイジさん。
是非。
このフェスが大きくなれば、もっともっと太陽光を使ったエネルギーが当たり前になって行くわけです。

続けて行くことがどれだけ大変か。。
だけど、続けて行くことが、どれだか日本にとって大きな力になるのか。
いまから来年もお邪魔するつもりでおります。
2016-09-11  「中津川 THE SOLAR BUDOKAN2日目」
朝はにじいろの気球を見上げ、
夕方、出演者のケータリング(お食事どころ)で、虹を見る。
よく空を見上げる2日間です。
顔が上がる、って良いですね。
2016-09-11  「中津川 THE SOLAR BUDOKAN !!」
翌日会場に行く前に、
お土産を買いに。。。鏡に映っているわけではありません。
ずらっと、栗きんとん。
様々なお菓子屋さんが作っている栗きんとん。
どれにしたら良いのか、勘で。。
2016-09-10  「中津川 THE SOLAR BUDOKAN !!」
この日の思い出。
抹茶と栗きんとんをいただいたり、
広い公園の空には、遮るものがなく、夕焼けも綺麗でした!

夜になると、公園の芝生にキャンドルのオブジェが。。
2016-09-10  「中津川 THE SOLAR BUDOKAN !!」
この日はちわきまゆみさんの番組がここから生放送~
番組中も翌日の準備などをしていたら、呼んで下さって、ちらり出演させていただきました!

ちわさん、お邪魔しました~~。
2016-09-10  「中津川 THE SOLAR BUDOKAN !!」
中津川 THE SOLAR BUDOKANは、
当日の運営に関わる電力のすべてを太陽光発電でまかなう、
というクリーンでピースフルな野外フェスです。

会場には大きな太陽光パネルが設置されています。
それと同時に、事前に太陽光で蓄電した電気と、
その他、会場運営に関わる電力は「グリーン電力証書」
(自然エネルギーによって発電された電気を証書として取引する仕組み)
を通じて、太陽光発電を活用しています。

東日本大震災をきっかけに、佐藤タイジさんと、コンサート企画運営会社のワイズコネクションさんが、
太陽光エネルギーを使って、ロックコンサートはできないものだろうか、
と考え、まず、2012年12月に日本武道館で開催しました
その一回目は、最後までエネルギーがもつのか、どうなのかと、
ハラハラドキドキ。
12月の武道館の客席は、無駄なエネルギーは使わぬよう、客電も少なめに、
暖房もつけず、上着を着たままで見たような気がします。
その中で、ステージから放たれる、志を一つにしたパワーの美しさは格別で、
ラスト「ありったけの愛」を歌ったとき
佐藤タイジさんが 「やったぜ!」と両手を挙げたときの感動は忘れません。

そうして次は「野外フェスを!」と
声がかかり、
場所を中津川に移して開催されています。
太陽光パネルをつくっている会社が中津川にあると聞いたことが有りますが、
いろんな関係から 今の形が作られているのでしょう。
2016-09-10  「中津川 THE SOLAR BUDOKAN !!」
名古屋でスタッフと待ち合わせ、車で拾ってもらって、中津川へ。
会場に入る前に、お昼ご飯をいただこう!となって、
中津川市のおそば、うどんやさんへ。
お店の前に、手形が。。

『1969年日本初野外音楽フェス「日本フォークジャンボリー」が
行われた中津川市にて、2013ねンから太陽光発電による
クリーンな野外音楽フェス
「中津川THE SOLAR BUDOKAN」
が始まりました。』

佐藤タイジさんの手形を見つけられなかったのですが、
測道の縁石にいくつも展示されていました。

街をあげての、音楽フェスです。
日本フォークジャンボリーは1969年から1971年にかけて三回開催されました。
ウッドストックより少し先に開催されているのですね。
日本初の野外フェスティバル、今の野外コンサートの先駆けです。

それ以来、中津川では音楽フェスが開催されていなかったそうです。