2020年10月の日記
 見上げて
2020年09月の日記
 今年の手帳
2020年08月の日記
 完熟トマトシャーベット
2020年07月の日記
 TATSURO YSMSSHITA SUPPER STREAMING
2020年06月の日記
 前世、アマビエ?
2020年05月の日記
 花壇
2020年04月の日記
 アメリカの椅子
2020年03月の日記
 志村けんさん
2019年08月の日記
 ラグビー・トンガ戦
2019年07月の日記
 梅干し
2019年06月の日記
 OKAMOTO’S @日本武道館
2019年05月の日記
 ゆずのみ その2
2019年04月の日記
 平成さいごの日
2019年03月の日記
 今週のタケルさん
2019年02月の日記
 星野源
2019年01月の日記
 五十嵐美幸さん
2018年03月の日記
 くるり
2018年02月の日記
 朝食
2018年01月の日記
 夜会工場vol.2
2017年12月の日記
 「大晦日」
2017年11月の日記
 佐藤竹善さん@Billboad Live Tokyo
2017年10月の日記
 「Helloween!!」
2017年09月の日記
 「STAMP.最終回」
2017年08月の日記
 「やられた」
2017年07月の日記
 「ap bank fes」
2017年06月の日記
 「今月の収録」
2017年05月の日記
 「今年の薔薇」
2017年04月の日記
 「谷村新司さんをお迎えして」
2017年03月の日記
 ThankYou
2017年02月の日記
 「武部聡志さんHAPPY 60」
2017年01月の日記
 「ありがとう」
2016年12月の日記
 年越し
2016年11月の日記
 Photogenic
2016年10月の日記
 ハロウィン
2016年09月の日記
 「保護猫」
2016年08月の日記
 「お気に入りのお昼ご飯」
2016年07月の日記
 「7月が終わる」
2016年06月の日記
 小田和正さん @東京体育館
2016年05月の日記
 最近のすみれさん
2016年04月の日記
 檸檬の木
2016年03月の日記
 『ラストナンバー』②
2016年02月の日記
 29日「スミレ」
2016年01月の日記
 1月31日「KANしゃんゲスト」
2015年12月の日記
 31日「今年も有り難うございました!」
2015年11月の日記
 11月30日「お留守番のあと」
2015年10月の日記
 31日「長野から帰宅して…」
2015年09月の日記
 Birthday!
2015年08月の日記
 お食事♪
2015年07月の日記
 「あっという間に」
2015年06月の日記
 スキマスイッチ@日本武道館!
2015年05月の日記
 「日曜日」
2015年04月の日記
 「小石川植物園」
2015年03月の日記
 「目黒川の桜並木」その3
2015年02月の日記
 Tipi その3
2015年01月の日記
 「CC KING」
2014年12月の日記
 「年越し」
2014年11月の日記
 「スペシャル企画第七弾」
2014年10月の日記
 「菜の花」
2014年09月の日記
 友達
2014年08月の日記
 番組終わり。
2014年07月の日記
 朝
2014年06月の日記
 せっかくなので。。
2014年05月の日記
 RADIO MAGIC初日
2014年04月の日記
 OKAMOTO'S!!
2014年03月の日記
 ポット
2014年02月の日記
 ワインその2
2014年01月の日記
 風邪を。。。
2013年12月の日記
 悲しいお知らせ
2013年11月の日記
 11月30日
2013年10月の日記
 ハロウィン
2013年09月の日記
 朝焼け
2013年08月の日記
 夏休みの宿題
2013年07月の日記
 Quincy Jones The 80th Celebration Live in Japan!!
2013年06月の日記
 「THE BOOM 宮沢さんをお迎えして」
2013年05月の日記
 吉川晃司 中野サンプラザ
2013年04月の日記
 帽子
2013年03月の日記
 かわいいおくりもの
2013年02月の日記
 気仙沼ラーメン
2013年01月の日記
 きょうのふじさん
2012年12月の日記
 大晦日 晴れ。
2012年11月の日記
 フジファブリック
2012年10月の日記
 Charaとのおしごと
2012年09月の日記
 山下達郎 ベストアルバムOPUS 聴いた会?
2012年08月の日記
 創ってます
2012年07月の日記
 風邪です
2012年06月の日記
 初等科のクラス会
2012年05月の日記
 エイリアンズの成長
2012年04月の日記
 大阪雨、東京、晴れ
2012年03月の日記
 アマゴ
2012年02月の日記
 うるうどし
2012年01月の日記
 ステキな一日
2011年12月の日記
 2011年おわり
2011年11月の日記
 番茶
2011年10月の日記
 集い
2011年09月の日記
 突然の贈り物
2011年08月の日記
 8月31日
2011年07月の日記
 贈り物
2011年06月の日記
 Flowers&Powerlight
2011年05月の日記
 帰宅したら、、
2011年04月の日記
 結婚式
2011年03月の日記
 久しぶりのおでかけ
2011年02月の日記
 ご機嫌な一日
2011年01月の日記
 ランチ
2010年12月の日記
 大晦日
2010年11月の日記
 黄金色
2010年10月の日記
 君の知らない君の歌
2010年09月の日記
 今日は何の日?
2010年08月の日記
 またきみ〜に〜恋してる♪と歌うスター☆
2010年07月の日記
 体力
2010年06月の日記
 「梅雨はどこへ?」
2010年05月の日記
 今年も。。。
2010年04月の日記
 「オレンジワックス」
2010年03月の日記
 「今度は太陽」
2010年02月の日記
 「第三回ロールケーキ大会」
2010年01月の日記
 「思い出し微笑み」
2009年12月の日記
 「生きているのだ
2009年11月の日記
 「うたの力 音楽の力、人の力」
2009年10月の日記
 「ミナミホイール2日目」
2009年09月の日記
 「テディベア」
2009年08月の日記
 「台風だぁ〜〜〜」
2009年07月の日記
 「星の王子様」
2009年06月の日記
 「晴れました」
2009年05月の日記
 「集中トレイン」
2009年04月の日記
 「チャンピオンズリーグだよ〜」
2009年03月の日記
 「新聞テレビ欄」
2009年02月の日記
 「サッカー好き」
2009年01月の日記
 「ジャコバサボテンが咲いた」
2008年12月の日記
 「おおみそか」
2008年11月の日記
 「なぜか上海♪」
2008年10月の日記
 「ミナミで音楽♪」
2008年09月の日記
 「かとみき10年フラワー終了〜〜!!」
2008年08月の日記
 「日曜日の青」
2008年07月の日記
 植木の花がつらそう。。
2008年06月の日記
 EURO決勝の結果。。。
2008年05月の日記
 雨雨雨。。。
2008年04月の日記
 よっしゃ〜!!
2008年03月の日記
 まえの日
2008年02月の日記
 別腹ですから〜
2008年01月の日記
 餃子がこわい。。
2007年12月の日記
 大晦日。
2007年11月の日記
 年末の疲れた身体に、お薦めよ。
2007年10月の日記
 おいし〜〜〜い!!というもの
2007年01月の日記
 やっぱり、似てますよね?
 
過去の日記はこちら
 
2009-01-14  「おひつのひみつ」
最近また、おひつにご飯を入れるようになっています。
ご飯を土鍋で炊いて、おひつへ移しておくと、余分な水分も木が吸収してくれるので、
ふっくらおいしいご飯がいただけます。
時間をおいても固くならないのも嬉しいです。

ご飯を炊いても全部を食べきることはないので、
ついつい土鍋の中に入れっぱなしだったのですが、
時間が経つとお米同士がぺったりくっついてしまうのです。
でも、土鍋に写しただけで、冷えても心なしかふっくら

ヒノキの香り(正確には同じヒノキ科の「サワラ」の香りですが)が漂い、
なんだか心もほぐれます。
因に、最近、お米を研いでからなるべく1時間ほど置くようにしています。
甘みが出るんですね〜。
お米は、お水を吸収するのに30分以上かかるのだそうです。

あぁ、白いお米は美味しいですね〜〜
2009-01-13  「クジラにのった青年」1
ということで、以前お話した、「おとうとからのメール」許可が出たので、
このままアップしようかと思います。

以前にもかきましたが、おとうとはハワイでダイビングのインストラクターをしています。
以下、長いですが、お楽しみ下さい。




いつものようにワイキキ沖に潜りに行っていました。
1本目のダイブポイントは、シータイガーという沈船のポイント。
深度30メートルほどのところに日本の漁船が沈めてあります。
いつも通りにツアーしていると、頭上から巨大な物体が2頭接近してきました。

ザトウクジラです。

そのまま通り過ぎていくかと思ったのですが、
何でだか、ダイバーに向かってきてしまいました。
2頭とも10メートルを越えるであろう大きな巨体です。
胸ビレなどで叩かれれば怪我をするかもしれません。
細心の注意でゲストをボートに戻しました。

全員大興奮&少しの怖さを経験しました。
そこまではアドベンチャーな楽しいダイビングでした。

2本目は浅瀬(12メートル)です。
もうクジラは来ないからゆっくり潜りましょう、とエントリー。
5分ほどでタコを見つけて ゲストに見せようとすると、
なんとさっきの2頭が再び出現!
全員水底に腹ばいになり、
クジラの動きを見極めようとしました。
少しずつ移動し、リーフの影に隠れる。。。

一人の女性ゲストは怖さで少しパニック状態。
そこで、タイミングを見て その方を先にボートに連れて行きました。
僕のチームには他に、インストラクター2名とゲスト2名が潜っていました。
その4名が水底に取り残されてしまったのです。

浮上しようとするにも、2頭のクジラに邪魔されて浮上できない状態に。
ボートにクジラが接近しすぎるので、ボートも危険な状態になっています。
そこで、ボートをブイ付けしているロープからはずし、離脱させました。

4名を救出するために、もう一度僕が水中に戻り、全員をクジラが入ってこられない、
さらに浅瀬まで誘導することにしたのです。
しかし!
いざ、水中に入ると、僕のチーム4名が見つかりません。

その時、2頭のクジラは僕に気がつき向かってきました。
これはチャンス!ということで、2頭を皆から引き離すためにクジラを引き付けることにしました。

今日のクジラは何かがおかしかったです。
理由は分かりませんが、ずっとこちらに向かって突進してくるのです。
胸ビレで叩かれ、尾ビレで叩かれ、マスクが水中に飛んでいってしまいました。
それでも彼らは僕について来ます。
足元からスッーと近づいてきて、
そのまま水面に正座のまま持ち上げられ、自分のすぐ右横からブシューと潮吹き!

ボートの上のアメリカンはクジラにサーフィン状態の僕を見て、
拍手で大歓声をあげています。
しかしこっちは真剣です。生きるか?死ぬか?の必死さでした。
僕がクジラにオモチャにされている間に、
ボートが無事に4名を救出。

僕もさらに浅瀬に泳いで何とか脱出することができ、
ボートに拾ってもらえました。
ボートに戻った時は、笑顔で「凄かったですね」と
言いましたが、足が少し笑っていました。

今まで18年近く潜っていますが、危ない目には1回も遭ったことがありませんでした。
今日のクジラは凄かったけど、怖かったです。
皆にはクジラに乗った少年、とからかわれましたが、
一生に一度の経験だと思います。
今度会える時は2メートルぐらいの子クジラが希望ですね。
何はともあれマスクを無くしただけで、
怪我無く無事に戻れたのが幸いでした。

以上、ハワイからのメールでした。
よかったよかった。。


そして、これが、そのくじら。
でかい!!
ていうか、そんな状況でも写真を撮る、彼が凄い。。
2009-01-13  「クジラにのった青年」2
これは、どこが口になるのか。。。
怖いけど、昔絵描き歌で書いたコックさんを思い出すのはなぜでしょうか?
2009-01-12  「広島皆実高校、おめでと〜〜〜♪ございます」1
ということで、急遽、高校サッカー決勝を観に、国立競技場まで参りました。
大阪から早起きして帰宅し、さっさと重ね着して、毛布を持っておでかけ。
試合が始まる前に、雪が舞うという寒さの中、熱い試合が繰り広げられました。

準決勝までで9得点、という大迫勇也選手が話題の鹿児島城西高校。
この試合で得点すれば、平山選手の記録を超えて最多得点新記録樹立。
また、今大会の得点ランキング2位も城西高校の野村選手(5点)ということもあり、
攻撃のチーム城西を話題に大きく上げる新聞やスポーツニュースも多かったように思います。

実際、コーナーでシャッターチャンスをねらう記者達も、
広島皆実のゴール近辺のほうがダントツ、人数が多かったですね〜。。

だがしかし、実際こうして試合をみると、だんとつ、広島皆実のほうが、ゲーム展開もチームワークも、
上回っていたように思えます。
無駄な動きが少なく、ボールもキープできて、パスワークも観ていて楽しかった。

サンフィレッチェ広島の下部組織にいた選手が先発メンバーに7人いるそうです。
広島ユースに上がれず、高校で見返してやりたい!
その気持も団結力を強める力となったでしょう。

いやぁ〜〜〜面白かった!楽しかった!

なにを隠そう、広島皆実を応援しに行った訳ですから、ご機嫌さんです。

実は広島皆実の出身である友人がいて、みんなで一緒に見に行った訳です。
夜行バスで11時間かけて東京にきて、試合をみて帰る。という強行手段。
でも、それくらいしちゃいますよね。

だって、母校が日本一になっちゃうかもしれないわけですから!

試合前に校歌斉唱が行われたときには、
嬉しそうに一緒になって、大声で校歌を歌っていました。
その姿をみて、ちょっと羨ましくなりました。
だって、卒業して校歌をうたったこと、ありますか?
私なんて、覚えていないもの。。。

胸を張って校歌を歌う。
それがちょっと羨ましく、ちょっとかっこよく、微笑ましかったのでした。


一緒になって大喜びして、楽しめたことに感謝です〜〜♪

しかし、大迫選手も、強かったですよ〜。
鹿島アントラーズに入ることが決まっているそうですね。
楽しみですね!


写真は 応援団もお疲れさまでした!
(これはハーフタイム中、だったと思う。。ユニフォームカラーを広げているところ)
2009-01-12  「広島皆実高校、おめでと〜〜〜♪ございます」2
雪が降ったんですよ。
この青空がうそのように。。。
2009-01-12  「広島皆実高校、おめでと〜〜〜♪ございます」3
これが雪を降らせた雲。
しかし、上まで満員です。。。
2009-01-11  「えべっさん」
残り福いただいてまいりました。
えべっさんの空気はいいですね〜
あの♪商売繁盛ささもってこい!♪の音がなんとも賑やかで。
ということで、らくだも喜んでいます。

どこにいるでしょうか?
2009-01-10  「HAPPY WEDDING」1
素敵な結婚式と披露宴でした♪

真っ白いカーテンが下ろされたガラスのチャペル。
そこに差し込む外光。
静かに穏やかに行われたお式でした。

花嫁の美しいこと!!
初めて会ったときから、まぁ。。。かわいい女性?と思ったものですが、
この日の彼女は格別でした。
新郎のお母様が「吸い込まれそうな美しい瞳」と第一印象を教えて下さいました
が、
その瞳の大きさと輝きは格別で、
その肌の美しさも、吸い込まれそう。。。

そんな花嫁と、髭を剃ってすっきりした花婿(いつもは汗をかいて走っている姿
が多いので。。。)
その披露宴の司会を務めさせていただきました。

司会をするということで、それぞれの本日までの歩みや、二人の出会いからこれ
までのこと、
そしてそれぞれのご家族のことなどなど、
アンケートを取らせていただいて、さらにご家族にも質問して。。。全部は使わ
ないのですが、
そうしてお気持ちや、思い出を伺うことで、それぞれのお家のぬくもりを感じる
ことができるのです。また、そうして、思い出していただくことも、お式への気
持が高まるものです。

サンキューカードにケーキのデザイン、ウェルカムボードにプロフィールDVD。。

それらは全てお友達が作成し、どれもお二人へのお祝いの気持がこもった素敵な
ものでした。
そして、それに対する、お二人の感謝の気持。
それらを全て受け取り、伝えるという役目はなんて素敵なことでしょう!
だがしかし、同時に、すっご〜〜く重要なのだ。。。
そんなプレッシャーも感じながら、楽しませていただきました。

ま、実際は時間に余裕もなく、お式に出たい!!とむりやりお願いしたので、
その後 打ち合わせをしていたら、お化粧室にいく時間もなくなり。。。
そのまま「本日は。。。」となったのでした。

しかし、結婚式というのは、素敵ですね♪
ひとつの家と家が結ばれて、新しい家族が誕生する。。
その瞬間ですから。
そして、それを祝福する大勢の笑顔

「おめでとう」は言っても言われても幸せになれる、魔法の言葉のひとつですね


優しい気持にしてくれて、ありがと〜。
そして、お手伝いさせてくれて、ありがと?

これからもず〜〜〜っと、憧れのお二人でいて下さいね

おめでとう

写真は。。。一緒に司会をしたガンバのスタジアムDJ,仙石さんとらくだくん。
いろいろ、ありがとう!
長々と打ち合わせしてごめんね!
2009-01-10  「HAPPY WEDDING」2
お式の帰り道、見た夕陽。
雪がふる。。という予報もありましたが、
綺麗な空が見えました!
2009-01-10  「オレんちのらくだ」
実は今日はSUNDAY SUNSET チームとの新年会もあったのだ。
つまり池田なみ子チャンも一緒♪
場所は人んち、に遊びに行くような、orench(おれんち)にお邪魔しました!
マンションの一室に作られたお店で、テーブルは8人がけくらいが2テーブルほ
ど。
つまり、一日にそう何組もはいれない特別な空間です。

ピンぽーんと押すと、中から「は〜いどうぞ〜〜」と帰ってくる入り口。
本当に知り合いのお家に来たみたいで、楽しかったです。
そうして出てくるお料理は、お肉とお魚の両方を楽しめて、お野菜の色も鮮やか
に、
豪華でいながら、あたたかい家庭料理。
おいしかった〜。
中津駅から徒歩7分の隠れ家です。
orench.comで探してみてね。