|
|
|
|
顔を洗って、化粧して、戻って来たら…
一緒に行く?
行けたら良いのにね。。 |
|
|
|
|
|
眠っていたと思ったら、いつのまに。。
その表情は、、お…怒ってる? |
|
|
|
|
|
機嫌をなおしてくれたのでしょうか。
丸一日家にいる、ということがほとんどない9月。
スミレが大人になったのか、暑かったからか、
留守番ばかりで拗ねていたのか、、最近は側にあまりきてくれないのですが、
気温の低いこの日は、私の座るソファにやってきて、毛布でモミモミ。
ひさしぶりに手足伸ばして、お昼寝。
うっすら舌が出ていて、かわいい~。
はやく寒くならないかなぁ。。
一緒に眠れるのに。 |
|
|
|
|
|
孫(甥っ子)からのプレゼント。
三桁の部員の中で、一桁の背番号。かがやかしいね。 |
|
|
|
2016-09-21
Chara「Junir Sweet Intimate interlude Tour」
|
|
|
Charaの「Junir Sweet Intimate interlude Tour」@ 恵比寿Liquid Room
今日はデビュー記念日。おめでと~~
25th Anniversary Editonとして9月21日に発売になった名盤「JunirSweet」の
リリースを記念してのツアー。
改めて名曲達を堪能いたしました。
ALBUMいがいの曲のセレクトも、に命中しました。
Happy Birthday |
|
|
|
|
|
10月に向けて、色々準備。
なにかと慌ただしいこのごろです。 |
|
|
|
|
|
思えば、遠出していない。
車を運転しながら、ちょっと昔を思い出します。
割と一人で車を走らせるために、
ぷらっと山中湖やら河口湖やらに向かい、
真夜中に高速を走ったりして、結局車から降りずに、
さらっと回って帰ってきたりしたものです。
夜の風を浴びながら、心地よいスピードでね。
ALBUM一枚選んで、「助手席に乗せて」。
という言い方が好きだった。若いね~。
なんてことを思い出しながら、渋滞にはまっていた今朝でした。
遠出したいな~。 |
|
|
|
|
|
日本人と、西洋人では、虫の声の聞き方が違うらしい。
日本人は、虫の泣き声を左脳で捉え、
西洋人は、右脳で聴くらしいのです。
右脳は ひらめき、直感。創造性。。音楽を聴くように虫の声を捉えている。
左脳は 話す、書く、分析する、計算や言語認識として捉える。
なので、日本人は虫の音に季節を感じたり、心地よさや美しさをみるのですが、
西洋人は、雑音として聴こえる。
そんな話しを電車の中でおじさまが、奥様にお話していました。
へ~~。。
久しぶりに興味津々で、聞き耳たててしまいました。
失礼しました。
|
|
|
|
2016-09-17
「Augusta Camp!」
|
|
|
今年もお邪魔しました!
雨が心配されましたが、さすがの晴れ男、秦基博さんプロデュースのライブ。
今年秦基博さんはデビュー10周年
「初めてオーキャンの舞台に立ったあの日に立ち返って」という秦くんの想いから、
会場も2006年以来10年ぶりの富士急ハイランド コニファーフォレストに決定。
14時になると、ステージの両サイドに用意された大きなスクリーンに、
10年間をさかのぼる形で、シングル曲と歌う姿がながれ、
2006年にデビューした「シンクロ」の映像が流れると
秦君が右手を上げて登場。
弾き語りで、デビュー曲、「シンクロ」を演奏してスタート。
まず一部は
事務所の先輩後輩が一組ずつ登場し、秦くんの曲を一緒に演奏します。
トップバッターのさかいゆうさんは、まずここで「はたもとひろでーす」とモノマネ。
さかいくんは、ハタナンバーから5曲好きな曲を選んで、三番目に好きな「青い蝶」を共演。
「自転車が出てくる曲の中で一番好きな曲、ちょっと前まで「ゆず」だった」と言えば、秦君
「あそこ、最高峰でしょー!」夏色のことを言ってるのでしょうね。自転車ナンバー。
秦君「自転車」と歌うところ嬉しそうでした。
元ちとせさんとは「ディープブルー」を共演。
秦君が歌うと、す~~~っと水の中に入る、深海の静けさに包まれる感覚になるこの曲。
元ちとせさんが歌うと、海面が広がる。。深い青の海と空がす~~~っと広がる感じ。
ちとせさんのイメージからくるものも大きいと思いますけど。。全然違う光景が浮かぶから素敵。
この日の秦君の衣装は深い赤のチェックの眺めのシャツを羽織っていた
スキマスイッチは、大橋さんが真っ赤なシャツ、常田さんがまxる黄色なシャツ、柄物なんですが、
ものすごく目を引くシャツで登場しまして。
「そりゃもう、ハタより目立ってやろうと。ハタが長いシャツだから、オレらは短いのでいこうと」と。
卓弥さんの秦君への対抗意識、、ハタつぶし?がほんと面白い。
で、デビューの頃からあった曲、「ぼくらをつなぐもの」を共演したのですが、
当時、この曲の歌詞について、色々きつく言ったそうで。「それについては、後で出てきた時にまた話すよ。」
かみんぐすーん!な、登場の期待をそそるMCがうまい。
そして常田さんのキーボードのイントロ、そこからの卓弥さんの間をとった唄!すばらしかった。
山崎まさよしさんは、秦君のすべての曲を聴いて、選んだ一曲として、「風景」を。
やまさんらしい選曲ですよね。
と、秦基博さんの楽曲の幅広さと奥行きを改めて感じる一部でもありました。 |
|
|
|