|
|
|
|
今日は、まだ大阪です。
というのも、久しぶりに吉川晃司さんとお仕事。
NewAlbum『Double-edged sword 』(ダブルエッジソード)がリリースされ
番組収録と、タワレコインストアでのトークライブでした〜。
相変わらず、かっこいい方ですね♡
ご存知のように「天地人」では織田信長を演じられ、
そこから乗馬にはまっているとの情報。
これまでにも様々なことに興味を持ち、
一旦はまるとすぐに造詣が深くなる人。
金魚にしても、お馬さんにしても、野菜にしても、愛してしまうのでしょうね。
表情を見ているとそう感じます。
そして頭の回転の速い、おもしろトーク!
言うこともかっこいいけど、
と同時に、面白いんですよね〜〜。
番組収録はトークライブ前に行いましたが、
弾み過ぎて1時間ほどにも及びました。面白いトコ取りの編集で
8月8日の日曜日にオンエアいたします。おたのしみに。。
(そう言えばラクダが。。。)
そして、トークショーでは。。。
開演直前にたこ焼きと、イカ焼きを食べて口を火傷して、
後ろの人にも見えるようにと、細い高い椅子に中途半端な姿勢で座り続け、
(後半は立ってくださいました)
質問にも丁寧に応えてくださいました。
最後は笑いすぎでしたね。
明日は、FLIP LIPS(尾上さとこちゃんの番組)に生出演だそうです。
おたのしみに!!
写真は、非常に熱かったたこやき。と、非常にぬるかったイカ焼き。 |
|
|
|
|
|
写真はの日本チャンピオン 野中悠樹さんと。
吉川さんとの写真は番組でアップしますね。
上の写真は第29代に本スーパーウェルター級 チャンピオン!!
野中悠樹さん!!
吉川さんの大ファンで、リングに上がる前に必ず聴いて、
気持ちを研ぎすましているそうです。
とても気持ちの良い方で、チャンピオンベルトを見せてくれました〜。
重いのですこれが!!
「巻いていいよ。」と言われましたが恐れ多い。。
はじめてみたけど、感動ですよ!!
だって、チャンピオンですよ!!
スタッフ皆で写真を撮らせていただいて。。。
これからしっかりと応援させていただきます!!
しかし、吉川さんと2人、並んでいると、ここはどこだっけ?
という格闘技空気が流れます。
やっぱり男らしいっていいですよね。。
うむ。男子はやはり肉食系ですわ。
(って吉川さんは魚色系ですが)
そういえば。。
インストアトーク中、携帯カメラで正面から収録している方が居て、
思わず「すみません、携帯での収録はご遠慮ください。」と男らしく注意した私。
全てが終わって食事をしている時に聴きました。
あれは、マネージャーの近藤さんだったということを。。
あひゃぁ。。。すみません。人の中で高く掲げたカメラしか見えなくて。
携帯ブログの映像を撮っていたそうです。聴いてなかったのよ。。
男らしく言いましたが、全然だめな私でした。
ブログ、どうなったかなぁ。 |
|
|
|
|
|
ブルーベリーがまた熟していました。
スパークリングワインに入れていただいてみた。
後は、ヨーグルトかな?
木にはまだまだ赤い実、緑の実がいっぱい♡
一斉に熟したら、ジャムにするのになぁ。。。
そこまでの量にいたらないのが、残念。
でも、一粒ひと粒、愛しくいただいてます。 |
|
|
|
|
|
ご近所ののりちゃんが、有馬温泉に行ったらしい。
お土産ハート
おいしいのです!これが。
あぁ、温泉いきたい。。。 |
|
|
|
|
|
海外在住の友達が帰国。
久しぶりにみんなで集まった。
かつて、同じ雑誌で仕事をしていたみんなも、もうお母さん。
そして、半分は会社員!!(しっかり営業している)
会社に入ったことのないYUKAと私にはわからない、
「会社員の言葉」が飛び交い、
そのつど説明してもらったけど、もう言葉自体を忘れた。。。
あは。
久しぶり。
でも、いつもあの頃と変わらないスピードで会話が弾むのだ。
なんか、いいな、こういう時間。
しかも、
ペニンシュラホテルでマクロビオティックのコース料理。
(これがかなりお手頃お値段!
このホテルでの、このサービス。と言うことを考えたら、
とってもお安いのです。)
楽しい夜を切り上げて、次の帰国=お正月の再会。。その前に逢いたいね♪
と約束のHUGをしてのお別れでした〜。 |
|
|
|
|
|
我が家のブルーベリーの木に実がなりました。
我が家のブルーベリー。。。って、ものすごく大きな木を想像しそうですが、
一メートルほどの小さな木です。
仲良しのかずみちゃんが、長野から持ってきてくれた木です。
実がなりました。
近所の紫陽花おじさん(紫陽花に詳しい。ウチの咲き終わったあじさいも、
いつのまにか選定してくれていた)は
「うちのブルーベリーは小さくて食べられたもじゃない。お宅のはすごいね!」
と褒めてくれた。
かずみちゃんに「穫れたよ」とメールを送ったら、
「うちは三つしかならなかったよ」
わ〜い。
って、何している訳でもないのですが。
木が良かったのね。
来年は努力が必要だ。 |
|
|
|
|
|
いや〜自然の美しさ、神秘、力と言うのはすごい。
ダイヤモンドリングは美しいと聴いていても、
ほんの一瞬のその美しさに溜め息しか出ませんでした。
そして、なにがびっくりって、360度の夕景のようなオレンジの光。
月の影が真上にきた島では、上は真っ暗、
遠く地平線はオレンジの光に染まっているその景色。
すごい。
現地で見ていたら感動で涙が出たでしょう。
そう。私は自宅で、テレビ画面でみたんですけどね。
それでもすごい景色を見てしまった。。という感動を受けました.
こりゃ、ほんものはどうなるんでしょね。
自衛隊しか入れない硫黄島。
太平洋戦争の激戦地となったそこでの景色も
それはそれは言葉にならない美しさでした。
NHKのカメラと解説員さんと自衛隊の方だけ。
だから、シャッターの音も、ガイドさんの大きな解説の声もない。
そんな場所でみる光景はそれはそれは格別なものでしょう。
解説員の方はいろいろ事前に調べてきたものの、必要なかった。。
言葉にならないと言ってましたものね。
大きな身体をしたとても知識をお持ちの大人が、「はぁ〜。。」と溜め息しかでない、
という姿が、これまたとても素敵でした。
さぁ次は26年後。
是非、その時はその空の下にいたいなぁ。
でも26年後でしょ?
ううむ。
ここ4〜5年の間にやりたいこと、いきたいところって、
ピックアップしておいた方がいいですね。
今しかできないことって、あるのですから。
26年後、どんな気持ちで皆既日食の日を迎えるのかなぁ。
地球は元気かなぁ?
そんな皆既日食の話題で湧いている日本列島ですが、
それどころではない地域、
自然の力をいやというほど味わっている人々もたくさん。
どうか、これ以上の被害がでませんように。
そして。。アベフトシさんのご冥福をお祈りいたします。 |
|
|
|
2009-07-21
「嬬恋から東京に帰ってきて。。」
|
|
|
あれからずっと、
ティッシュを見ると
トータスさんを思い出しています。
一枚で二度鼻を擤むって。。 |
|
|
|
2009-07-20
「ap bank fes09終了〜〜」
|
|
|
毎年恒例の夏フェス、終わっちゃいました。
今年のbank band、すごかったなぁ。。
昨日の甲斐よしひろさんの演奏ではっきりと感じた方もいらっしゃるでしょう。
ap bank fesの魅力は、bank bandならではアレンジにもあります。
かれらだからこそのアレンジが、曲を、唄を喜ばせるのです。
甲斐さんの80年の「漂泊者〜アウトロー」を始めとして、
「翼あるもの(79年)」〔破れたハートを売り物に(81年)」「HERO(78年)」
という70年代80年代の曲が彼らの手にかかると、さらに磨きがかかるのです。
あの時聴いたかっこよさを、30年経った今、改めて感じることができた大人も多かったのでは?
だれより、甲斐さんがうれしそう〜に歌っていらっしゃいましたね。
三日間で90曲あまりの演奏(小林さんと櫻井さんはさらにMr.Childrenの曲を+30曲)
毎年のことながらそれはそれは大変なことだとおもいます。
でも、だからこそのチームワークを感じた今年でした。
筋肉が鍛えられて、むだなものが削ぎ落とされている感じ。
お疲れのところ、毎日笑顔で「おはよう!」と「おつかれ!」のお声をかけてくださった
小倉さん、亀田さん、拓夫さん、カースケさん、ありがとうございます。
そして、お名前も存じ上げませんが、いつも会場と楽屋をばたばたと走り抜けている私に、
笑顔で毎日挨拶してくださる、ap bank fesのスタッフの皆様、ありがとうございます。
楽屋の入り口付近にいつもいらっしゃる、
音響のスタッフさん、舞台制作のスタッフの方でしょうか?
あの方々も、私が誰だか全くご存じないと思います。
でも毎年お顔を拝見していて、「今年もよろしくおねがいします」と言う感じのお辞儀から、毎朝の「おはよう」「おつかれ」の笑顔が素敵でした〜〜。
また来年も逢えたらうれしいなぁ。
素敵なライブをありがとうございました! |
|
|
|
2009-07-19
「ap bank fes09会場から生放送〜」
|
|
|
今年もここから放送できました。
毎年恒例になっている、ap bank fes訪問。
bank bandのメンバーもいつもお世話になっているかたがたばかりで、
楽しくお仕事させていただきます。
そして、なにより素晴らしい演奏と唄を,楽しませていただいています。
ライブ後の疲れた時にスタジオにお越し頂いた
小林武史さん、石井竜也さん、ありがとうございました。
そして収録におこしいただいたポルノグラフィティの晴一さん、昭仁さん、
トータス松本さん、スガシカオさん、Salyu ♪ありがとうございました。
今日の家族写真をご覧頂けるとわかるように、
この特設ステージからお送りする為にはたくさんの方のお力をお借りしています。
本当にありがとうございました。
また、スタジオでお留守番してくれたウッディー〜&9825;
ありがとう! |
|
|
|