2020年10月の日記
 見上げて
2020年09月の日記
 今年の手帳
2020年08月の日記
 完熟トマトシャーベット
2020年07月の日記
 TATSURO YSMSSHITA SUPPER STREAMING
2020年06月の日記
 前世、アマビエ?
2020年05月の日記
 花壇
2020年04月の日記
 アメリカの椅子
2020年03月の日記
 志村けんさん
2019年08月の日記
 ラグビー・トンガ戦
2019年07月の日記
 梅干し
2019年06月の日記
 OKAMOTO’S @日本武道館
2019年05月の日記
 ゆずのみ その2
2019年04月の日記
 平成さいごの日
2019年03月の日記
 今週のタケルさん
2019年02月の日記
 星野源
2019年01月の日記
 五十嵐美幸さん
2018年03月の日記
 くるり
2018年02月の日記
 朝食
2018年01月の日記
 夜会工場vol.2
2017年12月の日記
 「大晦日」
2017年11月の日記
 佐藤竹善さん@Billboad Live Tokyo
2017年10月の日記
 「Helloween!!」
2017年09月の日記
 「STAMP.最終回」
2017年08月の日記
 「やられた」
2017年07月の日記
 「ap bank fes」
2017年06月の日記
 「今月の収録」
2017年05月の日記
 「今年の薔薇」
2017年04月の日記
 「谷村新司さんをお迎えして」
2017年03月の日記
 ThankYou
2017年02月の日記
 「武部聡志さんHAPPY 60」
2017年01月の日記
 「ありがとう」
2016年12月の日記
 年越し
2016年11月の日記
 Photogenic
2016年10月の日記
 ハロウィン
2016年09月の日記
 「保護猫」
2016年08月の日記
 「お気に入りのお昼ご飯」
2016年07月の日記
 「7月が終わる」
2016年06月の日記
 小田和正さん @東京体育館
2016年05月の日記
 最近のすみれさん
2016年04月の日記
 檸檬の木
2016年03月の日記
 『ラストナンバー』②
2016年02月の日記
 29日「スミレ」
2016年01月の日記
 1月31日「KANしゃんゲスト」
2015年12月の日記
 31日「今年も有り難うございました!」
2015年11月の日記
 11月30日「お留守番のあと」
2015年10月の日記
 31日「長野から帰宅して…」
2015年09月の日記
 Birthday!
2015年08月の日記
 お食事♪
2015年07月の日記
 「あっという間に」
2015年06月の日記
 スキマスイッチ@日本武道館!
2015年05月の日記
 「日曜日」
2015年04月の日記
 「小石川植物園」
2015年03月の日記
 「目黒川の桜並木」その3
2015年02月の日記
 Tipi その3
2015年01月の日記
 「CC KING」
2014年12月の日記
 「年越し」
2014年11月の日記
 「スペシャル企画第七弾」
2014年10月の日記
 「菜の花」
2014年09月の日記
 友達
2014年08月の日記
 番組終わり。
2014年07月の日記
 朝
2014年06月の日記
 せっかくなので。。
2014年05月の日記
 RADIO MAGIC初日
2014年04月の日記
 OKAMOTO'S!!
2014年03月の日記
 ポット
2014年02月の日記
 ワインその2
2014年01月の日記
 風邪を。。。
2013年12月の日記
 悲しいお知らせ
2013年11月の日記
 11月30日
2013年10月の日記
 ハロウィン
2013年09月の日記
 朝焼け
2013年08月の日記
 夏休みの宿題
2013年07月の日記
 Quincy Jones The 80th Celebration Live in Japan!!
2013年06月の日記
 「THE BOOM 宮沢さんをお迎えして」
2013年05月の日記
 吉川晃司 中野サンプラザ
2013年04月の日記
 帽子
2013年03月の日記
 かわいいおくりもの
2013年02月の日記
 気仙沼ラーメン
2013年01月の日記
 きょうのふじさん
2012年12月の日記
 大晦日 晴れ。
2012年11月の日記
 フジファブリック
2012年10月の日記
 Charaとのおしごと
2012年09月の日記
 山下達郎 ベストアルバムOPUS 聴いた会?
2012年08月の日記
 創ってます
2012年07月の日記
 風邪です
2012年06月の日記
 初等科のクラス会
2012年05月の日記
 エイリアンズの成長
2012年04月の日記
 大阪雨、東京、晴れ
2012年03月の日記
 アマゴ
2012年02月の日記
 うるうどし
2012年01月の日記
 ステキな一日
2011年12月の日記
 2011年おわり
2011年11月の日記
 番茶
2011年10月の日記
 集い
2011年09月の日記
 突然の贈り物
2011年08月の日記
 8月31日
2011年07月の日記
 贈り物
2011年06月の日記
 Flowers&Powerlight
2011年05月の日記
 帰宅したら、、
2011年04月の日記
 結婚式
2011年03月の日記
 久しぶりのおでかけ
2011年02月の日記
 ご機嫌な一日
2011年01月の日記
 ランチ
2010年12月の日記
 大晦日
2010年11月の日記
 黄金色
2010年10月の日記
 君の知らない君の歌
2010年09月の日記
 今日は何の日?
2010年08月の日記
 またきみ〜に〜恋してる♪と歌うスター☆
2010年07月の日記
 体力
2010年06月の日記
 「梅雨はどこへ?」
2010年05月の日記
 今年も。。。
2010年04月の日記
 「オレンジワックス」
2010年03月の日記
 「今度は太陽」
2010年02月の日記
 「第三回ロールケーキ大会」
2010年01月の日記
 「思い出し微笑み」
2009年12月の日記
 「生きているのだ
2009年11月の日記
 「うたの力 音楽の力、人の力」
2009年10月の日記
 「ミナミホイール2日目」
2009年09月の日記
 「テディベア」
2009年08月の日記
 「台風だぁ〜〜〜」
2009年07月の日記
 「星の王子様」
2009年06月の日記
 「晴れました」
2009年05月の日記
 「集中トレイン」
2009年04月の日記
 「チャンピオンズリーグだよ〜」
2009年03月の日記
 「新聞テレビ欄」
2009年02月の日記
 「サッカー好き」
2009年01月の日記
 「ジャコバサボテンが咲いた」
2008年12月の日記
 「おおみそか」
2008年11月の日記
 「なぜか上海♪」
2008年10月の日記
 「ミナミで音楽♪」
2008年09月の日記
 「かとみき10年フラワー終了〜〜!!」
2008年08月の日記
 「日曜日の青」
2008年07月の日記
 植木の花がつらそう。。
2008年06月の日記
 EURO決勝の結果。。。
2008年05月の日記
 雨雨雨。。。
2008年04月の日記
 よっしゃ〜!!
2008年03月の日記
 まえの日
2008年02月の日記
 別腹ですから〜
2008年01月の日記
 餃子がこわい。。
2007年12月の日記
 大晦日。
2007年11月の日記
 年末の疲れた身体に、お薦めよ。
2007年10月の日記
 おいし〜〜〜い!!というもの
2007年01月の日記
 やっぱり、似てますよね?
 
過去の日記はこちら
 
2014-12-27  「RADIO CRAZY 初日」その1
今年もやってきました。
ロック大忘年会。
仕事もありつつも、二日間、
今年行けなかったライブを取り戻すかのようにみまくります。
2014-12-26  「矢野まきちゃん」
矢野まきちゃんの久しぶりのワンマンライブが渋谷で行われました。
15-YEARS ANNIVERSARY LIVE "ARIGATO!"

今年15周年なのです。

緊張してると言いながら、とってもナチュラルで、
いつものおもしろまきちゃんの魅力が全開のMCで、
AT HOMEなステージでした。

ゲストにまきちゃんの大好きな、尊敬する川村結花さんと、
仲良し友達の大橋卓弥さんが登場!

川村結花さんとは「夜空ノムコウ」と未発表曲「おいで」
「おいで」は、まきちゃんらしい、愛の深い曲でした。
愛すべき困難たち
困難なんて大嫌いだけど、もちろん、来ない方が良いけど、
生きている以上困難が来ないはずが無い。
そして、
それを超えた時に得られるもの、
(得ているであろうもの)
の大きさも、わかっているお年頃ですね、私たち。

今の「矢野まき」だからこその言葉と歌が、心ほぐしてくれる一曲でした。

そして大橋卓弥さんとは、
家でご飯を食べている時のような、そんな時間を想像させる自然な会話を聞かせてくれて、
おもしろかったー。
これがまた自然すぎて、終わりが無い感じ。
(いつまでも聞いていられるようなテンポの良さと、
普段の二人が垣間みれる、大笑いのトークでした)

二人で「言葉にできない」「夜曲」を披露。
大橋さんは旅先から直接会場入りで、リハーサルは本番前にちょこっと。
だけだったそうですが、
これまた息の合った歌を聴かせてくれました。
「夜曲」は私も大好きな曲だったので、
卓弥さんのリクエストと聞いて嬉しかった。ほんと、良い曲です!

お休みしている間も、曲はいっぱい作っていたみたいで、
それを形にしたいなーと嬉しい言葉を心に残してくれて、終演。

北風が強い年末に、温かい時間を作ってくれた夜でした。
ありがと
2014-12-26  「なんとなく」
なんとなく大掃除です。
しないとね、神様もいらしてくださらないので。
でも、毎年ほどやっきになっていません。

それでも引き出しの中など、細かいところ、
食器棚、換気扇、食料庫、洗面所。。。いそがしいです。

そして、なにより、花壇が大変。

それでも、なんとなく大掃除して、気持ちよいワタクシです。
それで良し、といたしましょう。続きはまた帰宅して。
2014-12-25  「懐かしい味」
これだけでどこのクッキーかすぐわかる。
泉家のクッキー。


子供の頃、車でよく通る大通り沿いに、工場があって、
そこが近づくたびに車の窓を全開にして、香りをいっぱい吸い込んだものです。
それだけでみんな大笑い。

味だけでなく、そんな形でも家族を幸せにしてくれたものです。

で、デパートに年末のお買い物にいったとき、
久しぶりに食べたくなって、購入。

昔懐かしの素朴な味で東京人のワタクシもたのしませていただいておりますが、
生まれは大阪→和歌山→そして京都なんですね。
大阪、船場の貿易商の夫妻が、和歌山に移り住み、クッキーを学んで、オーブンを買い、
京都に移り住んで、知人におすそわけ。

というのがはじまりです。

このクッキーは人命を救う「浮き輪」であり、「人の輪」
そんな意味が込められているとか。。

なんてことを思い出しながら、懐かしい味をいただいておる、年末です。
舌の記憶は、なかなかすごい威力を発揮します。
2014-12-24  「Merry X'mas!!」
クリスマスプレゼントが沢山。
ほとんどが差し上げるものなので、なくなっちゃうけど。。

心弾む数日です。

Merry Christmas!
世界中がhappyな歌声と笑顔であふれますように。
2014-12-23  「実家にて」
母が面白いものを父に見せたというので、
奥の和室に行ってみると。。

押入の中に整理して入れられたもの。。
子供の頃に着ていた、ファミリアのワンピースたち!!

どれも大好きで、よく着ていました。
幼稚園の頃から小花柄を着ていたせいか、今でも大好き。
同じような花柄のものを見つけては今でも購入したくなります。

この記事を使って、母が小物を作ってくれるそうです。
楽しみ
2014-12-22  「本日のすみれ」その2
寝ました。
さむいさむい朝です。
2014-12-22  「本日のすみれ」その1
スミレ用のクッションに顔を乗せてあげたら、
そのまんま。。
2014-12-21  「番組20周年記念企画第八弾」
第八弾は、作詞家、音楽プロデューサーのいしわたり淳治さんをお迎えしました。

たくさんのメッセージをありがとうございました。
番組終了後に、他のディレクターがスタジオに入ってきて、
「面白かったー。二時間聞き入っちゃった」
と言ってくださったのが、嬉しかった。

番組でカットしてしまったお話から。。。

*SUPERCARは、高校3年の夏休みに友達と再会し、バンド結成。
曲を作って、秋にはSONYに送る。そして冬には、連絡がくる。。
というスピードだったのですが、
SONYに届くデモテープはものすごい数、だったそうです。
で、デビューの後、
「なぜ、秋に送って、すぐに12月返事が来たんでしょう?」
とスタッフに聞いたところ、
「字が綺麗だったから」
と言われたそうです。

一日中手紙を読んでテープを聴いていると、字が汚いと疲れるのだとか。
それだけで体力が奪われるので、後回しになってしまうこともあるそうです。

字が綺麗だったからこそ、手が伸び、すぐに聴いてもらえた。
えーーーーー!!と声を上げてしまいますが、
それも納得、大事なことですよね。
文字にもどれだけ想いを込められるか、現れるのですね。
其れも実力の一つ。


*また、プロデュースをする上で大切にしていることを伺ったところ、
『一番良いプロデュースは、「消えること」だと思っている』そうです。

自分が作りたい音楽とか、こう有るべき、
というこををそのバンドやアーティストに着せないこと。
そのこたちがやりたいことが、まず大事。

そういう意味で、作品上での自分の存在を「消すこと」

なるほど、たしかに、消えているのです。
この歌詞良いなぁ。。とクレジットを見ると、「ワーズプロデュース いしわたり淳治」
だったり共作していたり。
新しいおもしろいバンドが出てきたなーと思ってみると、
おお!いしわたりさん。。。
となることがおおい。
作詞にしても、どこをどう手伝ったのかわからない。
その言葉だけが浮いているということがいっさい無いから面白い。


などなど、大変興味深いお話をいただきました。

本当に、お話に無駄が無く、わかりやすい。
例え方もすぐに絵が浮かび、元のお話とすっと結びつく。
「先生みたい」と言われることが多いと仰っていましたが、
その言葉の選び方と、
よくお話しする相手を見ていらっしゃるからこそ、なのですね。

そしてなにより、これは天性のものかと思いますが、
笑顔が少年のように無邪気で、笑い声が魅力的。
声を合わせて笑いたくなるのです。

そしてその笑い声を聞くと、会話をしたくなるから不思議。
話をしたくなるのです。

それこそが、いしわたりさんのプロデュース力の秘密なのかもしれません。
とても魅力的な方でした。

是非、写真の小説&エッセイも、お勧めいたします。
スピード感ある文章にあっというまに夢中になり、読んでしまいます。
ほんとに色んなことにアンテナを広げ、
人を物事を見つめているのだなと、その人間性に惹かれます。

また来年一月中旬から、筑摩書房のサイト、「webちくま」で連載も始るそうですよ。
楽しみです。


さぁ、この一年間、番組20周年記念企画として、音楽シーンを語る上で欠かすことのできない
プロデューサーや、作詞家、演奏者をお迎えしてお送りしてきましたこの企画。
今年は終了です。
来年一月、またスタート。
いつもとちょっと違う角度から、大好きな曲、ヒット曲を楽しんでみませんか?
来年もがんばりますー。

今年ご出演いただいた皆様、本当に有り難うございました!!
2014-12-20  「竹内まりやさん@日本武道館」
素晴らしいライブでした!33年ぶりの全国ツアー!「souvenir 2014」!
この週末二日間にわたっての日本武道館。

THE BEATLESも立ったステージでの、ライブはまりやさんにとっては、
より感慨深いものだったようで、
MCでも話されていました。

達郎さんバンドと共にまわったステージでの歌声は、
それはそれは素晴らしく、
選ばれた曲達はどれも名曲!!
ワタクシ個人的にはドンピシャで、
嬉しかった!

本当に良い曲ばかりで、
ああぁ、まりやさんの曲を番組でお届けしてきてよかった。
こういう音楽を番組でオンエアしつづけたい、と。
改めて心から思い、
とてつもなく幸せな気持ちになれたワタクシです。

今年の武道館は、良いライブばかりは意見しております。。