|
|
|
|
これはばっちり。
太陽の塔と大分。
まちがえた、ダイブ。
たのしそ〜〜。 |
|
|
|
2015-04-26
「みんなで太陽の塔展」その2
|
|
|
短い時間でたっぷりと楽しめました。
いろんなクリエイターたちが、太陽の塔からのメッセージに応えるように
「太陽の塔への返信」
をテーマに、
自分の描く太陽の塔をつくり、展示しています。
この作品は、切り絵。
ライトが向こうから当たると、床に絵が映ります。
岡本太郎先生がたくさん。。 |
|
|
|
2015-04-26
「みんなで太陽の塔展」その1
|
|
|
太郎さんがお出迎え。
小さい方なのでしょうか?
いや、私が大きいのか。。
「といんかくべらぼうなものを作ってやる」
と構想をねられて出来上がったのが、1970年。
大阪万博の会場に70mの巨大な太陽の塔。
その太陽の塔が、たっくさん、集まっています。
梅田ロフト。 |
|
|
|
|
|
SMA40周年のイベント会場で、
清水音泉さんのブースあたりで
ガリガリガリクソンがブレンドした「オトダマサラ」を売っていたのです。
最近はスパイスのお店を訪れ、色々勉強しているらしい。
てなわけで、買わされまして(スタッフに)
しっかり作ってみました。
ガリクソンは豆腐がおすすめ、と言っていたけど、
気分じゃなかったので、
タマネギニンニクをみじん切り、人参を擦って、
塩麹につけた鶏肉を入れました。
おいしかった。結構辛くて、それが良し。
ちょこっと自分でも味を足しましたが、good!
しかひ、難点をひとつあげれば、香りが。。。
強烈。
良いスパイスということでしょうね。
きっと。
オトダマサラ、おいしいです。 |
|
|
|
|
|
留守にした家の花が心配でしたが、お天気に恵まれ(雨だった)
無事でした。
去年閉店した近所のお花屋さんで購入したマーガレット。
ひと鉢450円。
もう何年も咲いてくれています。
良いお花屋さんでした。ありがとう〜〜おじさん元気かな? |
|
|
|
|
|
布団を干した時に、リードをつけて、お散歩。
車も少ないから、出られるかな?と思い、
少しずつ日向ぼっこできるようにと徐々に外に出してみたのですが…
リードをつけて、抱きかかえて外にでた初日は、
怖がって縮こまり、しまいには私の腕に顔を埋めてしまったすみれ。。
怖がるならやめようかな?と思ったけれど、
日向ぼっこしたがるので、二日目は座布団の上に乗せてみようかと、トライ。
お尻は引けていたけど、前日ほどは怖がらず。
そして本日三日目。
「日向ぼっこする?」
とベストを見せたら、いやがるどころか、素直に寄って来て
おとなしく着るではないですか!!
これは進歩。
もしもの時に、避難所などでベストを着続けなければ行けないので、
慣れておかないといけませんから。
よかったよかった。
そうして干した布団に乗せて上げたら、構えてはいるものの、
鳴く鳥を見上げる余裕も。。
動き出すとお尻が引けていて、どんだけおそるおそるかがよくわかる姿勢で
可愛かった。。
リードをつけたらお出かけできる、と思うようになったら良いのですが。 |
|
|
|
|
|
軽井沢というのはもともと、オンシーズンでも、お店は早くに閉まります。
夕方4〜6時までにはお店は閉まり、
飲食店も平均21時までには終わります。
夜中まで開いているお店は許可のでているごくわずかなお店だけです。
コンビニでさえ夜23時までには閉まります。
(シーズンオフはもっと短いかも。)
街の静寂を保つために決まっていること。
なので、飲み歩くとかそういうことはありません。
それでも別に困ることもなく、早くに眠れます。
皆が早起きして、
夜中に無駄な電力使わなかったら、
だいぶ地球にも優しくなるのではないでしょうか?
もちろん、昼夜逆転のお仕事をされている方には難しくなるのでしょうが。。。
いしわたり淳治さんの小説で、そういうのがあったなぁ。
ところで、ネットが通じないので、
メールも来ません。
用事はスマートフォンに届きますが、
これが不思議と、携帯電話を見る回数も減ります。
友達少ないので、電話もないし。
そうなると、ますます携帯電話を見なくなるのですね。
これだけでも大分目に優しい。
てなわけで、することもなく、ネコと遊んでます。
おもいきり走り回るのは、やはり空気が良くて居心地よいのでしょうか?
そうして、念のため、ビデオを5本借りてきました。
観るかなぁ?
(結局観ました。どれも素晴らしかった) |
|
|
|
|
|
横から見ると、こんな感じ。
にんげんか?
明日も遊ぼうね。 |
|
|
|