2020年10月の日記
 見上げて
2020年09月の日記
 今年の手帳
2020年08月の日記
 完熟トマトシャーベット
2020年07月の日記
 TATSURO YSMSSHITA SUPPER STREAMING
2020年06月の日記
 前世、アマビエ?
2020年05月の日記
 花壇
2020年04月の日記
 アメリカの椅子
2020年03月の日記
 志村けんさん
2019年08月の日記
 ラグビー・トンガ戦
2019年07月の日記
 梅干し
2019年06月の日記
 OKAMOTO’S @日本武道館
2019年05月の日記
 ゆずのみ その2
2019年04月の日記
 平成さいごの日
2019年03月の日記
 今週のタケルさん
2019年02月の日記
 星野源
2019年01月の日記
 五十嵐美幸さん
2018年03月の日記
 くるり
2018年02月の日記
 朝食
2018年01月の日記
 夜会工場vol.2
2017年12月の日記
 「大晦日」
2017年11月の日記
 佐藤竹善さん@Billboad Live Tokyo
2017年10月の日記
 「Helloween!!」
2017年09月の日記
 「STAMP.最終回」
2017年08月の日記
 「やられた」
2017年07月の日記
 「ap bank fes」
2017年06月の日記
 「今月の収録」
2017年05月の日記
 「今年の薔薇」
2017年04月の日記
 「谷村新司さんをお迎えして」
2017年03月の日記
 ThankYou
2017年02月の日記
 「武部聡志さんHAPPY 60」
2017年01月の日記
 「ありがとう」
2016年12月の日記
 年越し
2016年11月の日記
 Photogenic
2016年10月の日記
 ハロウィン
2016年09月の日記
 「保護猫」
2016年08月の日記
 「お気に入りのお昼ご飯」
2016年07月の日記
 「7月が終わる」
2016年06月の日記
 小田和正さん @東京体育館
2016年05月の日記
 最近のすみれさん
2016年04月の日記
 檸檬の木
2016年03月の日記
 『ラストナンバー』②
2016年02月の日記
 29日「スミレ」
2016年01月の日記
 1月31日「KANしゃんゲスト」
2015年12月の日記
 31日「今年も有り難うございました!」
2015年11月の日記
 11月30日「お留守番のあと」
2015年10月の日記
 31日「長野から帰宅して…」
2015年09月の日記
 Birthday!
2015年08月の日記
 お食事♪
2015年07月の日記
 「あっという間に」
2015年06月の日記
 スキマスイッチ@日本武道館!
2015年05月の日記
 「日曜日」
2015年04月の日記
 「小石川植物園」
2015年03月の日記
 「目黒川の桜並木」その3
2015年02月の日記
 Tipi その3
2015年01月の日記
 「CC KING」
2014年12月の日記
 「年越し」
2014年11月の日記
 「スペシャル企画第七弾」
2014年10月の日記
 「菜の花」
2014年09月の日記
 友達
2014年08月の日記
 番組終わり。
2014年07月の日記
 朝
2014年06月の日記
 せっかくなので。。
2014年05月の日記
 RADIO MAGIC初日
2014年04月の日記
 OKAMOTO'S!!
2014年03月の日記
 ポット
2014年02月の日記
 ワインその2
2014年01月の日記
 風邪を。。。
2013年12月の日記
 悲しいお知らせ
2013年11月の日記
 11月30日
2013年10月の日記
 ハロウィン
2013年09月の日記
 朝焼け
2013年08月の日記
 夏休みの宿題
2013年07月の日記
 Quincy Jones The 80th Celebration Live in Japan!!
2013年06月の日記
 「THE BOOM 宮沢さんをお迎えして」
2013年05月の日記
 吉川晃司 中野サンプラザ
2013年04月の日記
 帽子
2013年03月の日記
 かわいいおくりもの
2013年02月の日記
 気仙沼ラーメン
2013年01月の日記
 きょうのふじさん
2012年12月の日記
 大晦日 晴れ。
2012年11月の日記
 フジファブリック
2012年10月の日記
 Charaとのおしごと
2012年09月の日記
 山下達郎 ベストアルバムOPUS 聴いた会?
2012年08月の日記
 創ってます
2012年07月の日記
 風邪です
2012年06月の日記
 初等科のクラス会
2012年05月の日記
 エイリアンズの成長
2012年04月の日記
 大阪雨、東京、晴れ
2012年03月の日記
 アマゴ
2012年02月の日記
 うるうどし
2012年01月の日記
 ステキな一日
2011年12月の日記
 2011年おわり
2011年11月の日記
 番茶
2011年10月の日記
 集い
2011年09月の日記
 突然の贈り物
2011年08月の日記
 8月31日
2011年07月の日記
 贈り物
2011年06月の日記
 Flowers&Powerlight
2011年05月の日記
 帰宅したら、、
2011年04月の日記
 結婚式
2011年03月の日記
 久しぶりのおでかけ
2011年02月の日記
 ご機嫌な一日
2011年01月の日記
 ランチ
2010年12月の日記
 大晦日
2010年11月の日記
 黄金色
2010年10月の日記
 君の知らない君の歌
2010年09月の日記
 今日は何の日?
2010年08月の日記
 またきみ〜に〜恋してる♪と歌うスター☆
2010年07月の日記
 体力
2010年06月の日記
 「梅雨はどこへ?」
2010年05月の日記
 今年も。。。
2010年04月の日記
 「オレンジワックス」
2010年03月の日記
 「今度は太陽」
2010年02月の日記
 「第三回ロールケーキ大会」
2010年01月の日記
 「思い出し微笑み」
2009年12月の日記
 「生きているのだ
2009年11月の日記
 「うたの力 音楽の力、人の力」
2009年10月の日記
 「ミナミホイール2日目」
2009年09月の日記
 「テディベア」
2009年08月の日記
 「台風だぁ〜〜〜」
2009年07月の日記
 「星の王子様」
2009年06月の日記
 「晴れました」
2009年05月の日記
 「集中トレイン」
2009年04月の日記
 「チャンピオンズリーグだよ〜」
2009年03月の日記
 「新聞テレビ欄」
2009年02月の日記
 「サッカー好き」
2009年01月の日記
 「ジャコバサボテンが咲いた」
2008年12月の日記
 「おおみそか」
2008年11月の日記
 「なぜか上海♪」
2008年10月の日記
 「ミナミで音楽♪」
2008年09月の日記
 「かとみき10年フラワー終了〜〜!!」
2008年08月の日記
 「日曜日の青」
2008年07月の日記
 植木の花がつらそう。。
2008年06月の日記
 EURO決勝の結果。。。
2008年05月の日記
 雨雨雨。。。
2008年04月の日記
 よっしゃ〜!!
2008年03月の日記
 まえの日
2008年02月の日記
 別腹ですから〜
2008年01月の日記
 餃子がこわい。。
2007年12月の日記
 大晦日。
2007年11月の日記
 年末の疲れた身体に、お薦めよ。
2007年10月の日記
 おいし〜〜〜い!!というもの
2007年01月の日記
 やっぱり、似てますよね?
 
過去の日記はこちら
 
2015-09-26  AUGUSTA CAMP!!
そし第三部は、おなじみ、中村キタローさんと江川ゲンタさんのトリオで
ほぼノンストップで一時間!!

休憩を挟んだとはいえ、ここまでで6時間。。
でずっぱりで、休む暇なし!の山崎さん。

出てくるなり嬉しそう〜〜〜にギターを鳴らして、笑顔でスタートしたのが
『アドレナリン』
続く『アレルギーの特効薬』のコール&レスポンスで会場も大はしゃぎ。
『晴男』の間奏(ブレイク)で叫んだ「ありがとうーー!」に会場も大喜び。

『ガムシャラバタフライ』ではエレキギターをかきならし、ものすごいスピード感と
エッジの効いた歌と三人の演奏で観ているこちらの心も走る走る。

この頃、ステージの真上に月が。。!!

実は休憩時間に話した時、「月、出るかなぁ?」
と山崎さんは、空を見上げていたのです。
明日は中秋の名月で、月曜日はブルームーン。
「ほぼ満月の、大きな月が見えると思うんだよ。みんなに見えるかなぁ。。」
と皆に見せたがっていらっしゃいました。

見えました。
ドミノの時には、そのサウンドの疾走に雲が吹き飛ばされたかのように、
くっきり!
山崎さんの瞳もキラキラと輝いて、嬉しそう!
トリオでの演奏と、会場からのクラップや歌声が、うれしくて仕様がないという輝きでした。

「こんなに祝ってもらえるとは思っていませんでした。これだけ長くやって来られたのは、皆さんのお陰です」
「オーガスタキャンプもこんなに続くとは。。今年で17回目」

イントロのハーモニカの長さが、なんとも心地よかった「振り向かない」
そして「One more time ,One more chance」へ。
うたにこめた想いが、涙が滲むほどに伝わりました。
山崎さんの歌が万感の拍手に変わって会場に響頃、
月は姿を隠してしまいましたが、
それに続くデビュー曲「月明かりに照らされて」が、20年の月日を携えて、
いつより特別な光を残してくれました。
2015-09-25  最近のお気に入り
ネットで買った 窓につけるベッド。
吸盤でつけるので、ハズレるのでは??とハラハラしておりましたが、
そのようなこともなく、今では安心しております。
でも時々チェックしないと。

ただ、これをつけると、カーテンがしめられないのが玉に瑕。
いつもカーテンが膨らんでいます。

すみれは楽しそうだけど。
2015-09-24  50肩とぎっくり腰
大きな声で「ヘルニア!」と叫んで、こんなに嬉しくなるとは。。

ウルフルズでのライブです。

新しいアルバム「ボンツビワイワイ」を携えてのツアー、
ボンツビアツアツを恵比寿リキッドルームで拝見。
東京でのライブハウス公演は、ファンクラブライブを覗いて、大分久しぶりだそうで、
前回は。。。フラワーカンパニーズの前座?
なんて話も教えてくれました。
なんと「ええねん」を作っている時に、作った曲をすぐ演奏したい!
と、フラカンに無理矢理お願いして出してもらったとか・・・

突然出て来て、しかも新曲演奏したものだから、お客さんはぽかーんとしていたとか。
そんな話をしたあと、フラカンの日本武道館のライブ(12月19日!)の話も、
宣伝していたケースケさんでした。

いやいやアルバムのグルーブを、改めて楽しんだライブでした。
たのしかったー。

(念のため、東京2日目が終了の後、記しました)
2015-09-23  スコットランド戦
ラグビーW杯2015、スコットランド戦。
さすがスコットランドでした。
でも前半は勝てそうだったなぁ。。くやしいなぁ。。

後半は中三日の疲れも出たのか、トライが二つ多かった。。
入れられすぎたのが残念。


4トライ以上あげると、ボーナス得点というのがあり、勝ち点が+1増えます。
だからこそ、トライは押さえたかったでしょう。

悔しいけれど、まだチャンスは大いにあります。
そう思わせるPlayでした。

しかし、リーチ・マイケル主将、かっこいいな。
南アフリカ戦では両チームあわせて最多タックルだったとか。
NZ出身で、15歳で来日。
高校、大学は日本の学校へ。
2013年に日本国籍を取得したと同時に、名前も日本にあわせて
「名字、名前」の順になるように、リーチ・マイケルに変更。

日本語もとても上手で、演歌が大好きだとか?

彼は日本国籍を取得しておりますが、外国籍の選手も沢山いらっしゃいます。
ラグビーの日本代表は、国籍ではなく、
その国で何年以上プレイしているか、によって選ばれます。
国籍は外国だけれど、日本に来てからラグビーを始めたという選手も多いそうです。
君が代もしっかり覚えて歌ってくださるしね。
一生懸命覚えている姿を想像し、試合前の表情を見ると、ぐっと来ます。

さぁ、次はサモア戦。10月3日に本時間22時30分です。
勝てます。
2015-09-22  ふと起きたら
朝、ふと起きたら、私の枕の横で寝ていたすみれさん。
おかしくて携帯電話に手を伸ばして撮影。

両手を顔の下に入れて、横向きに寝ている姿が人間みたい。。
2015-09-21  連休
綺麗な朝。
三連休は秋を楽しめそうです。
2015-09-20  京都音博
なんて美しい青空!!
この空の下、京都音博を楽しんで参りました。
2015-09-20  京都音博
時折魅せる色づいた椛の葉も、心を弾ませてくれます。

京都の秋の始まりを楽しませてくれる京都音博。
2015-09-20  ラグビーW 杯!!!
金曜日18日に開幕した第8回ラグビーW杯2015。

日本は初戦、南アフリカに、34−32で、勝利しましたーーー。
番組では「サッカーで言えば、ドイツ代表かスペインに勝つような。。」
と申しましたが、もっとすごいことだと、
ラグビーをやっていた仲間からは言われました。

高校生が、メジャーリーグに勝つくらい、とか
小学生が横綱に勝つぐらい。
と言われました。

ラグビーをやっていた人には、それがどれだけすごいことか
興奮する気持ちはものすごくよくわかります。
これまでのW杯における日本の成績は、1勝21敗、2分。。
だったわけです。それが、優勝候補の南アフリカに勝ったわけです。
もちろん、相手はベストメンバーではなかったようですが、
(そしてちょっと日本に油断していたのかもしれません)
なんにしても、勝ってしまったのです。

すっげーーー。
と大声で言いたいです。言っちゃいましょう。

しかしかっこいいGAMEでした。
ぶつかって、すぐに集まって、起き上がってまた走る。
スクラムもタックルも低くて、頼もしい!
松島幸太朗選手は、南アフリカ出身。
中学校の途中から日本に来て桐蔭学園でPlayしてきたそうです。
南アフリカ代表のチケットも手にしていながら、日本代表を選びました。
だからこそ、感慨深いものでしょうね。
2015-09-20  JAPAN WAY
エディ・ジョーンズヘッドコーチは、日本人だからこそのラグビーを作り上げてきました。
「日本人は苦しくても気持ちを切らさずに、走り続けられる」
だからこそ、キックを使わず、パスでつないでいく、
当たって倒れては、すぐにかけこみ、すぐ起き上がる。
何度倒れても、起き上がってプレイする。

そのためには、体力が必要。
一日3部の練習をして、世界一厳しいトレーニングを重ねて来た、という自負があります。
「世界に負けない身体作り」

日本ならではの攻撃ラグビー。

エディさんのお母様は日経アメリカ人。
奥様は日本人、ということで、日本に対してもとても近い方。
初めての指導も、日本(東海大ラグビー部)でした。

エディジャパン。

史上最強の日本代表を是非、応援しましょう。

次は三日後、9・2322時30分〜スコットランド戦です。