音楽プロデューサー立川直樹が名誉館長を務めるenoco(大阪府立江之子島文化芸術創造センター)収蔵の大阪府20世紀美術コレクションの中から、自らの感性で音楽に結び付く作品を選定。またその作品と音楽に関係するレコードジャケットなどをあわせて展示。期間中には、関連イベントも実施します。
20世紀のイメージとサウンド~音楽でたどる大阪府の美術コレクション~
■会期:2023年3月28日(火)~4月23日(日) 10:00~18:00 (月曜休館 ※最終日/15:00まで
■会場:大阪府立江之子島文化芸術創造センター1階ギャラリー ルーム4
(大阪市西区江之子島2-1-34/TEL:06-6441-8050)
■出品作家(予定):太郎千恵藏、藤本由紀夫、中西學、横尾忠則、金光松美、加納光於、三尾公三、泉茂、田中幸太郎、須田剋太、田中一光、上前智祐、井原康雄、津高和一(※順不同) 他の絵画、版画、彫刻
■主催:大阪府立江之子島文化芸術創造センター[enoco]
■企画原案・プロデュ―ス:立川直樹(enoco名誉館長)
■企画協力:中塚 宏行(キュレーター・美術評論家)
■会場構成:岸健太(建築家)
■後援:FM COCOLO
※社会情勢を踏まえて、開催時間の短縮など変更がある可能性があります。
※障がい等により配慮を希望される場合は、enocoまでご相談ください。
関連イベント「20世紀のイメージとサウンドSUPER AUDIO LIVE」
音響業界の最高峰、Technics協力のもと、ピンク・フロイドやキング・クリムゾンなどが発表したプログレッシブ・ロックや、オーケストラル・マヌーヴァーズ ・イン・ザ・ダークやニュー・オーダーなどのニューウェイブの名盤を立川氏によるアルバムや時代背景などのエピソードを交え、立川セレクトの楽曲を紹介するSUPER AUDIO LIVEです。
■開催:2023年4月12日(水) 開場18:00/開演19:00(20:30終演予定)/閉館:21:00
■会場:大阪府立江之子島文化芸術創造センター地下フリースペース
■定員:30名/入場無料(但し併設されているCORAL PARLORにてワンドリンクをご注文下さい。)
■参加応募方法:詳細は、enoco ホームページほかでお知らせします。
■主催:大阪府立江之子島文化芸術創造センター[enoco]
■協力:Technics
※社会情勢を踏まえて、開催時間の短縮など変更がある可能性があります。
※障がい等により配慮を希望される場合は、enocoまでご相談ください。
※ご不明な点がございましたら、【event@enokojima-art.jp】までお問い合わせください。
関連イベント「20世紀のイメージとサウンド スペシャルトークイベント」
メディアの交流をテーマに1960年代後半から、音楽、映画、美術、舞台など幅広いジャンルで活躍するプロデューサー立川直樹名誉館長が、大阪・関西を拠点に活躍する現代美術家で、ロック音楽などとも関りが深い藤本由紀夫氏と中西學氏をゲストに迎え、今回の出品作品をはじめ、20世紀のイメージとサウンド(美術と音楽)をテーマに縦横無尽に語って頂きます。進行役は、元大阪府立現代美術センター主任研究員として、本展の作品選定協力にあたった中塚宏行氏です。
この模様は、enoco Youtubeチャンネルで生配信します。
■開催:2023年4月13日(水) 開場12:30 開演13:00(14:00終演予定)
■会場:大阪府立江之子島文化芸術創造センター2F ルーム8
■定員:20名/入場無料
■参加方法:詳細は、enoco ホームページほかでお知らせします。
■主催:大阪府立江之子島文化芸術創造センター[enoco]
※社会情勢を踏まえて、開催時間の短縮など変更がある可能性があります。
※障がい等により配慮を希望される場合は、enocoまでご相談ください。
※ご不明な点がございましたら、【event@enokojima-art.jp】までお問い合わせください。