CIAO 765

NOW ON AIR

11:00-15:00
CIAO 765
【4/30(水)「CIAO 765」番組メニュー】 ★11時台:『JR西日本 WEST NAVI STATION』旅心をくすぐる情報と、旅気分を盛り上げてくれる音楽をお届け。 ★12時台:午前中の失敗をリセット!『ケ・セラ・セラ♪』 ★12時台:『サラヤMake It Better』ローカルからグローバルまで、「それ、いいね!」と思える素敵なアイデアや取り組みをご紹介。Xでサラヤ商品の詰め合わせセットプレゼントも! ★13時台:『TODAY’S VIEW』水曜日は、ぴあ関西版 映画担当 はなさき ようこさんによる最新のものと名作をセットにしての映画紹介。 ★13時台:『Lifetime Songs』 時代を超えて愛される楽曲をご紹介。 ★14時台:お散歩感覚で世界の音楽を旅する『プラッとEARTH』 【プレゼント】 ◎1万円分の旅行券を1名にプレゼント! ◎番組Xでサラヤ洗剤セットのプレゼントも!
MARK'E MUSIC MODE

NEXT PROGRAM

15:00-18:00
CIAO 765

関西を代表するDJ MARK'Eが30年のDJ活動を基盤にお送りする アクティヴなミュージックプログラム。マーキーの周りに集まる 人やモノをユニークな目線で切り取り紹介していきます。 思わず口ずさんでしまう洋楽・邦楽の幅広い選曲とともに ウィーク・デーの夕方を演出します

NOW PLAYING

13:53

SHAPE OF MY HEARTSting

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
CIAO 765
11:00-15:00
CIAO 765
MARK'E MUSIC MODE
15:00-18:00
MARK'E MUSIC MODE
NEXT

TODAY'S PROGRAM

アーティスト槇原敬之が、リスナーの創造力を音楽と言葉で刺激する1時間! 「槇原敬之」が刺激的だと感じる「音楽」「人」「モノ」「現象」をリスナーと共有しながら、日々の暮らしを共に豊かにしていく番組。 槇原敬之だからこそキャッチできる感覚で、何気ないことや当たり前だと感じていることの中にある「大切な何か」を見つけていく。
REQUEST

BLOG ARTICLES

スイスピから生まれた、槇原敬之 × ハナレグミ 初のコラボ曲、完成!!

スイスピリスナーのみなさんに嬉しいお知らせ!
ハナレグミ と 槇原敬之 のコラボ曲がついに完成ですっ!

去年、「Sweet Inspiration」
1周年のときに初ゲストとしてお迎えしたとき
「一緒に作品を作ろう」と意気投合!
その想いが実を結び、新たな楽曲が誕生しました!!!

作詞・作曲は槇原敬之が担当。
ギターにはFM COCOLOのラジオプログラム
「FRIDAY, Sound of Strings」のDJとしてもおなじみの
ギタリスト・小倉博和が参加。

春に抱く「期待」と「不安」、桜吹雪に重ねた「無常」と
「ときめき」を、大人の感性で描いた
デュエットソングに仕上がりました。

タイトルは『はじまりの季節』
4月1日から29日の1か月間、FM COCOLO独占オンエアです!

詳しくはこちらをご覧ください◎

https://cocolo.jp/site/pickup_detail/2694


さらに!今週3月28日の 番組内でも
このお話をしていますし、
来週 4月5日の放送には、ハナレグミがゲスト出演!
コラボの誕生秘話や制作の裏側をじっくり語ります♪


この春、FM COCOLOが贈る、
ラジオならではの特別な出逢いをお楽しみください!! 
 

#槇原敬之 ・Sweet Inspiration 番組1周年!今夜のゲストは 【 ハナレグミ 】

『槇原敬之・Sweet Inspiration』がこの10月に1周年を迎えた。
その1周年記念のゲストに登場するのは
New Album「GOOD DAY」をリリースした ハナレグミ・永積 崇!

2人は2008年、槇原敬之が作詞・作曲・アレンジを担当した
ラジオ局(FM802)のキャンペーンソングで共演。
2023年には、くるり主催の京都音楽博覧会で再会!
今回はそんな2人がじっくり対談する形で
番組のゲストコーナーが収録された。

永積 崇を「日本の宝」と絶賛する槇原は、
その声の「ケアーの仕方」について話を深掘りした。
「いつでも声が出やすくなるように、
体幹を整えることを意識している」という永積。
一方、槇原は、「自分の声を守るためにライブでの
モニター環境にこだわっている」と語った。

また、「言葉と声の関係」に話が及ぶと
New Album「GOOD DAY」の制作で、
永積が歌詞を一緒に構築した詩人「御徒町凧」との制作秘話を語った。
槇原は、食い入るように話を聞き、
思わず「いいなぁ」と感想を漏らした。

さらに、永積は、アルバムを作る過程で
「コロナ禍」が大きく影響し、
改めて音楽の「有難さ」を感じたという。

2人の対談は45分に及び、
極力ノーカットでラジオではその模様が放送される。
シンガーソングライターとして言葉と向き合う苦悩と楽しさ、
そして素晴らしさを感じる対談となった。

放送は、今夜! 10月5日(土)19:00-20:00
https://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20241005190000

#槇原敬之 ・Sweet Inspiration 【 vol.10 】

Sweet Inspiration 【 vol.10 】
今週は FM COCOLO の Premium Week ということで
スペシャルな弾き語りもありました!

radiko タイムフリーでまだ聞くことができますよ♪

https://radiko.jp/#!/ts/CCL/20231202190000
×
×