FROM OVERSEAS -PHILIPPINES-

NOW ON AIR

05:00-06:00
FROM OVERSEAS -PHILIPPINES-
Magandang umaga po! 火曜日の朝5時からはフィリピノ番組From Overseas Philippines。DJはシンディとミナでお届けする1時間のプログラムです。 今週の番組では、「大阪市で路上喫煙禁止に」「2024年の訪日外国人数が過去最多を記録」「昨年夏の記録的な暑さが人々の健康と経済状態に与えた影響」「日本だけでなく世界中で起こった異常気象」などのトピックをお届けします。 番組ではOPMのリクエスト、メッセージを募集しています。FM COCOLOのホームページ、「REQUEST & PRESENT]からお送りください。日本語でもOKです!
CIAO 765

NEXT PROGRAM

06:00-11:00
FROM OVERSEAS -PHILIPPINES-

“大人のためのMUSIC STATION” FM COCOLO の新たな朝の顔はイタリアと日本の血を引く野村雅夫。“WHOLE EARTH STATION ”FM COCOLOらしい国際感覚と関西で育った彼ならではのローカル色を融合しながら、スムーズで心地よい音楽と価値ある情報をお伝えします。

NOW PLAYING

05:39

GHOSTWRITERKHIMO

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
FROM OVERSEAS -PHILIPPINES-
05:00-06:00
FROM OVERSEAS -PHILIPPINES-
CIAO 765
06:00-11:00
CIAO 765
NEXT

TIMETABLE

15:25-15:35
[WED]花キューピットFlowers in style【花キューピット大阪】

TODAY'S PROGRAM

心を潤すミュージック&トピックで、何かが見つかる午後のひととき。
REQUEST

BLOG ARTICLES

☆今日のメニュー☆ 4時カツのリクエスト受付中!#ワンダー765

〈〈月曜日のWONDER GARDEN〉〉


★2時台半ば『Somethin' Good』
毎日日替わりで、Somethin' Goodな話題をお届け!
月曜日は、旬の食材です。

★3時の最初は『カコイチ』
12月23日は、過去にどんな曲が1位になっていたのか?
そんな過去に1位になった曲”カコイチ”をお送りします♪

★同じく3時台は『NEWS POD』
最新の音楽ニュースをここでチェックしていきましょう♪

★4時になったら『4時カツ!!』
あなたの気持ちが上がる「カツ!」な
曲のリクエストに2曲お応えします!

このコーナーにご参加希望の方は
メッセージ欄の最初に「 4時カツ希望! 」と
書き添えておいてくださいね◎


▼WONDER GARDENリクエストフォーム
https://cocolo.jp/service/Request/index/member/1140

▼radikoで FM COCOLOを聴く!
https://cocolo.jp/i/radiko

☆今日のメニュー☆ 4時カツのリクエスト受付中!#ワンダー765

〈〈木曜日のWONDER GARDEN〉〉

◯2時台『 Somethin' Good 』
毎日日替わりで、Somethin' Goodな話題をお届け!
木曜日はスポーツの話題です★

◯3時台『カコイチ』
本日(12/19)に、過去に1位になっていた曲”カコイチ”をお届けします♪

○3時台中盤『 MUSIC EXHIBITION 』
ラジオでコンサート気分、MUSIC Exhibition。
“ WHAM! ”と “ Mariah Carey ”
2つのライブをピックアップ!

◯4時台『 4時カツ!』
あなたの気持ちが上がる
「カツ!」な曲のリクエストに2曲お応えします(´-`).。oO
このコーナーにご参加希望の方は、
メッセージ欄の最初に「 4時カツ希望! 」と
書き添えておいてくださいね◎

▼Wonder Gardenリクエストフォーム
https://cocolo.jp/service/Request/index/member/1140

▼radikoで FM COCOLOを聴く!
https://cocolo.jp/i/radiko

▽▼-<ゲスト:料理家 山脇りこ #ワンダー765 >-▼▽

「「 FM COCOLO WONDER GARDEN 」」


今日の16時台には
料理家【 山脇りこ 】さんをゲストにお迎えしました!

今日は最新著書『ころんで、笑って、還暦じたく』のお話をたっぷりと伺いました!

転んで初めての骨折をした山脇さん。
その際にくる肉体的・精神的な老いを目の当たりにしたそう。
世の中には楽しく老いる本がたくさんありますが、今回の本は無理をしてでも楽しく老いるということではなく、「できる範囲で」自分にとってのご機嫌をとりながら歳を取れれば良いのでは、という想いから書き下ろしたんだとか!

準備をせずに60代に向かうのは不安だったという山脇さん。
この本を書いているときに頭の中が整理され、60代に向けてどんなことをしたらいいかを考え直すことができたんだとか!
使っていないブランド品を思い切って売って旅行に行ったり、歯のクリーニングに充てたりされたそうです♪
手放したことで得たものでよりハッピーになると顔つきも変わったそうで、バッグだけではなく、他にも色々と整理中なんだそうです。

山脇さんの還暦支度の方法から、それぞれの価値観を見直すきっかけになってもらえたら嬉しい!とお話していただきました♪

他にもたくさんお話を伺いました。
詳しくはタイムフリーでお聞きくださいね♪

山脇さん、ありがとうございました!

▼タイムフリー
https://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20241218162526
×
×