FM COCOLO

Whole Earth Station FM COCOLO [Whole Earth RADIO] / Every Friday 21:00-22:00

Archive

〜これまでの番組BLOG〜

Whole Earth RADIO

2021.01.24

「阪神・淡路大震災から26年 -神戸発、未来とWhole Earthへのメッセージ-」第2回を終えて

先週1月17日に引き続き、「阪神・淡路大震災から26年 -神戸発、未来とWhole Earthへのメッセージ-」と題して神戸出身・在住のMEMEがお送りする特集の2回目。
阪神・淡路大震災を体験していない人々が増える中、その記憶や教訓をいかに繋いでいくかが今、課題となっています。今回のゲストお二方のお話は、「継承」することの大切さを再認識させられるものでした。

番組前半に登場したのは、神戸新聞社編集局報道部長の長沼隆之さん。1月17日の午後、翌日の朝刊紙面の準備が着々と進められる神戸新聞社内の一角で、震災時の報道や、震災の記憶を語り継ぐ取り組みについて聴きました。

1995年1月17日に西宮の自宅で被災後、三宮にあった神戸新聞本社が全壊していると知らず、記事を書かねばという一心で公衆電話から連絡を入れ続けた長沼さん。当時はまだ携帯電話が普及しておらず、皆がお互いの無事も確かめられない状況でした。また神戸新聞が震災直後から京都新聞の協力を得て新聞を発行し続けた話は有名ですが、長沼さんいわく「それはそんな美談ではない」。当時の神戸新聞が地元の人たちに向けて掲載できた情報はわずか数ページ。地元の情報が一番必要とされている時に必要な読者に届けられなかったことへの反省と、災害時にも地元で紙面づくりが可能な危機管理体制の重要性を語りました。

神戸新聞が東北や熊本など災害のあった各地に記者を派遣し続けるのは、他所の災害が大変だというレポートのためだけではなく、いま自分たちに同様の災害が起きたらどうなるか?という地元へのメッセージ。コロナのように誰にも同じように降りかかる有事の時には、本当に必要なことが浮き彫りになる。だからこそ時代や場所を越えて、体験を語り継いでいかなければならない――。 
長沼さんの思いを受け止め、スタジオではMEMEが1月18日の神戸新聞朝刊を手にお送りしました。神戸新聞では毎年、震災を経験していない若手記者たちも町に取材に出かけて遺族の方々から話を聴き、「1.17 伝えたい心の言葉」特集に結実させています。神戸新聞が実践する、世代を越えた継承の取り組みが伝わる紙面です。

番組後半には、FM COCOLOの『COCOLO Earth Colors Spanish Edition』担当、ペルー出身のロクサナが登場。自身の被災体験と、スペイン語によるコミュニティへの情報提供の取り組みについて語りました。

阪神・淡路大震災では多くの外国人住民が被災しました。ロクサナもそのひとり。震災当時あまり日本語が話せず、夫と二人で避難所にたどり着くのにも苦労があったうえ、避難所では自分たちはあくまでもゲストだから迷惑をかけてはいけないと遠慮して、物資を貰うこともしませんでした。余所者だと追い出されたらどうしようと不安に思う気持ちもありました。でも今はそれが間違いだったとわかる、迷惑かけてはいけないと思って参加しなかったことでかえって迷惑をかけた、と振り返ります。

ロクサナの活動のきっかけとなったのが、2011年の東日本大震災。現地のラテン・コミュニティの人々に、神戸で学んだことを引き継いで役立てほしいと考えました。その後もロクサナは、日本各地にあるラテン・コミュニティに向けてスペイン語で自身の被災体験を共有し、防災情報を発信する活動を継続。各コミュニティ内でそれぞれに日本語ができるリーダーを立てることを推進し、日本の社会との橋渡しをしています。


▼番組でオンエアした楽曲
M1. しあわせ運べるように / 島谷ひとみとしあわせを運ぶ合唱団
――1995年に小学校教師の臼井 真さんが作詞・作曲した合唱曲で、2021年1月17日から神戸市歌に指定。臼井さんは今年3月で定年退職を迎えます。このバージョンは、2012年に神戸と仙台の小学生と一緒に歌われたもので、作家及びアーティスト印税は全額、東日本大震災復興支援のために寄付されました。
M2. Sukiyaki / 4 P.M.
――1995年にリリースされた、米国のアカペラ・コーラスグループによる「上を向いて歩こう」のカバー。
M3. Headlight / MONKEY MAJIK
――この1月から3月末までFM COCOLO『THE MUSIC OF NOTE』(毎週金曜日21時〜)のDJを担当中のMONKEY MAJIK。東北をベースに活動する彼らは東日本大震災の後、復興支援プロジェクトチャリティーライブ「SEND愛」を行なっています。
M4.Color Esperanza / Diego Torres
――ロクサナが選曲したラテン・ナンバー。アルゼンチンのシンガーDiego Torresが、希望や困難の克服をテーマに歌った1曲。2002年のリリースですが、2020年にはCOVID-19に立ち向かう歌として再リリースされました。


▼番組はradikoのタイムフリー機能で1/31(日)までお聴きいただけます
http://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20210124170000
※関西エリアの方はradikoアプリを使って無料で、それ以外のエリアでは有料サービスのradikoプレミアム会員の方が聴取可能です。

Whole Earth RADIO

2021.01.17

「阪神・淡路大震災から26年 -神戸発、未来とWhole Earthへのメッセージ-」 第1回を終えて

1995年、“Communication, Cooperation, Love”の意味を込めて開局したFM COCOLO。同年1月17日に発生した阪神・淡路大震災の経験から、多様な文化と言語を持つローカル・コミュニティの情報インフラとして、外国語放送を含む広域ラジオのニーズが高まったことが背景にありました。

それから四半世紀。震災を経験していない世代が増え、その記憶が薄れつつあるとも言われる中、「神戸」は未来や世界の様々な地域に、何を繋いでいくのか。新たな災害にも直面する2021年のいま、当時から変わってきたこと、変わらないこと、変わらなければならないこと―― 人々の声を通じて、光をあてていくシリーズの第1回は、1.17当日のオンエア。番組進行は、神戸出身・神戸在住のFM COCOLO DJ、MEMEが担当しました。

最初のゲストは、元・神戸市広報官で、現在は神戸フィルムオフィスの代表を務める松下麻理さん。1995年の震災当時は神戸のホテルにお勤めで、震災の1週間後に担当していた結婚式が執り行われた思い出。震災から20年が経った2015年に神戸市広報官として率いた、震災の記憶とそこから得た財産を継承するための「BE KOBE」プロジェクト。神戸フィルムオフィスでのお仕事としては、NHKのドラマとして制作され近日劇場版が公開される『心の傷を癒すということ』の撮影時、小学校の避難所を再現したロケのエピソード。いずれも“神戸は人の中にある”ことが心に響くお話でした。

番組後半では、FM COCOLO『COCOLO Earth Colors Portuguese Edition』のDJ、ブラジル出身のロジェリオが登場。当時は日本に来て2年目で、神戸の造船所に勤務していました。日本語がまだあまり話せず情報も分からなかった中、助けられたのは近所の住民や職場の人たちだったという思い出。そして、26年経った今に続く教訓として、常に「プランB」を持っておくこと、日常から災害の備えておくことの大切さを語ってくれました。

▼『心の傷を癒すということ』
https://gaga.ne.jp/kokoro/
震災直後に被災者の"心のケア”のパイオニアとして奮闘し続けた在日韓国人3世の医師を描いたヒューマンドラマ。主演は柄本佑。主題歌は、出演もしている森山直太朗による書き下ろしナンバー「カク云ウボクモ」。
関西では2月12日から、神戸ではシネ・リーブル神戸、OSシネマズミント神戸ほか、大阪ではなんばパークスシネマやシネ・リーブル梅田ほかで上映。

▼番組はradikoのタイムフリー機能で1/24(日)までお聴きいただけます
http://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20210117170000
※関西エリアの方はradikoアプリを使って無料で、それ以外のエリアでは有料サービスのradikoプレミアム会員の方が聴取可能です。

Whole Earth RADIO

2021.01.10

Whole Earth RADIO 1/10(日)のTOPICは 「フットボールがもたらすもの -高校サッカーと高校ラグビー-」後編

■DJ:MEME/野村雅夫
■スポーツキャスター:西川大介
■ゲスト:副島博志(サッカー指導者)

高校フットボール最高峰の大会
男子
・第100回全国高等学校ラグビーフットボール大会
・第99回全国高等学校サッカー選手権大会
女子
・第29回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
をピックアップしてお送りしてきたPROGRAM 後編

今週は、目標に向かって取り組む高校生フットボーラーそれを支える人々の声として、
元セレッソ大阪、サガン鳥栖、ヴィッセル神戸、桃山学院大学監督などの経験を経て
現在 私立大阪学芸高女子サッカー部監督を務める 副島博志さんをお迎えして
お話を伺いました。
そして、今週も、FM COCOLO DJ 野村雅夫、MEME & スポーツキャスター 西川大介 が
すべての高校生フットボーラーに向けて、熱く全力でエールをお送りしました。


PLAYLIST
M.1) THIS IS THE ONE / THE STONE ROSES
M.2) SOME MIGHT SAYy / oasis
M.3) VOLT-AGE / Suchmos
M.4) PRAISE YOU / FATBOY SLIM


タイムフリーで聴くのはこちら

Whole Earth RADIO | FM COCOLO | 2021/01/10/日 17:00-18:00 https://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20210110170000