半田健人のオールナイトニッポン GOLD ~昭和の歌よ、ありがとう~

NOW ON AIR

22:00-24:00
半田健人のオールナイトニッポン GOLD ~昭和の歌よ、ありがとう~
半田健人のオールナイトニッポン GOLD ~昭和の歌よ、ありがとう~

NOW PLAYING

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
半田健人のオールナイトニッポン GOLD ~昭和の歌よ、ありがとう~
22:00-24:00
半田健人のオールナイトニッポン GOLD ~昭和の歌よ、ありがとう~
MIDNIGHT ALLEY
24:00-05:00
MIDNIGHT ALLEY
-
NEXT

TIMETABLE

16:20-16:40
[FRI]ラビーズホーム Weekend Specials【ラビーズホーム】
16:40-16:55
[FRI]Joshin Catch The Topics!【Joshin】

TODAY'S PROGRAM

金曜日の夕方、週末の入り口をGood Music & Mellow Talkで彩るプログラム。
REQUEST

BLOG ARTICLES

▼GUEST:古家正亨 ▲タイムフリーで聴けます♪

光永亮太の「FRIDAY SOUND JUNCTION」

ゲストに、古家正亨さんをお迎えしました♪

【【【 聴き逃した方はこちらから↓ 】】】
https://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20250425172205

番組がリニューアルしてから、初めてのゲスト!

DJ光永とは、約20年ぶりの再会!
幻のインディーズ時代にお世話になったそうで…?

そんな古家さん言えば、ラジオDJでありながら、
K-POPの魅力をさまざまなメディアで紹介されています。
さらに、韓流や K-POP のイベント MC はもちろんのこと、
様々な立場から K-POP に携わられています。

今でこそメジャーなジャンルであるK-POPですが、
古家さんが活動を始められた頃は、
ほとんど知られていないアンダーグラウンドなジャンルだったそう。

今のようにスマホなどで簡単に音楽を聴ける時代ではなかった頃は、
毎月韓国へ行き、100以上のCDやレコードを買ってきていたそう。

自分が好きなもの、いいと思うものを広めたい!
という気持ちで活動を続けてこられて、
今では、韓国と日本をつなぐ、第一人者に!
好きなものへ注ぐ情熱、尊敬します…!

そんな古家さんの熱意とストイックさが詰まった番組、
『Radio beyond Borders“K-POP & Beyond” 』が、
FM COCOLOにて、火曜日 夜21時〜放送中です!

ぜひお聴きください!
http://www.cocolo.jp/site/pickup_detail/2696

-----------------------------------------------------------

【【【 聴き逃した方はこちらから↓ 】】】
https://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20250425172205

◆オンエアから1週間以内は、radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪
◆お気に入りの番組を友達と共有できる「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください!

FRIDAY SOUND JUNCTION ステッカーが新しくなりました!

DJ 光永亮太の
【FRIDAY SOUND JUNCTION】

番組時間のお引越しに伴い、
ステッカーがニューデザインに!

リクエスト、メッセージをくださった方の中から抽選で、プレゼント!

ご応募はこちらから↓
https://cocolo.jp/service/Request/index/member/5160

#フラジャン765 「ラビーズホームWeekend Specials」Be Curious about KANSAI

秋のキャンペーン Be Curious about KANSAI

番組では、毎週エリアを決めてDJや番組スタッフ、
リスナーの皆さんの情報を元に近畿2府4県を順に取り上げていきます。

今週は、「大阪WEEK」。
お取り寄せグルメ「大阪十三 やまもとの元祖ねぎ焼き」

「ねぎ焼」は、昭和40年頃に、まかない飯としてキャベツをねぎに変えたことから
はじまり、その美味しさからメニューとして登場。
50年以上の歴史のある味。 大阪人が愛する牛すじ肉と、ねぎ焼のコラボレーション。
食材は、安心の国産使用。 ねぎ、すじこんの旨味と、
ふわふわの生地と出汁が相性抜群とのこと。

お店のHPを見てみるとこう書いてあります。
「昭和40年創業。大阪十三の地で生まれた「ねぎ焼」発祥の店。
ねぎたっぷりのお好み焼は「ねぎ焼」と名付けられました。
中でも不動の一番人気は「すじねぎ焼」。
味付は特製の醤油だれとレモンであっさりと。」

ご紹介するお取り寄せグルメはこちら!
「 大阪十三 やまもとの元祖ねぎ焼き 」の冷凍すじ焼き2枚入り。
税込で¥1,512-。電子レンジで簡単に食べることができるとのこと。
600Wで約5分。


美味しかった!!ご馳走様でした!!!

感想は、タイムフリーでチェックしてください▽
radiko.jp/share/?t=20231103182652&sid=CCL
×
×