オールナイトニッポンGOLD

NOW ON AIR

22:00-24:00
オールナイトニッポンGOLD
週末深夜のミュージックプログラム。好奇心を刺激する音満載!! MONTHLY DJ:あいみょん/松任谷 由実/ラブライブ!シリーズ
WEEKEND LOVE

NEXT PROGRAM

24:00-01:00
オールナイトニッポンGOLD

週末深夜のミュージックプログラム。好奇心を刺激する音満載!!

NOW PLAYING

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
オールナイトニッポンGOLD
22:00-24:00
オールナイトニッポンGOLD
WEEKEND LOVE
24:00-01:00
WEEKEND LOVE
NEXT

TIMETABLE

8:00-8:10
[MON]サラヤ Alla salute【サラヤ】
9:20-9:40
[TUE]朝日インテック Dream Together【朝日インテック】
10:15-10:30
[THU]ホームズ HopStepArt【ホームズ】

TODAY'S PROGRAM

“大人のためのMUSIC STATION” FM COCOLO の新たな朝の顔はイタリアと日本の血を引く野村雅夫。“WHOLE EARTH STATION ”FM COCOLOらしい国際感覚と関西で育った彼ならではのローカル色を融合しながら、スムーズで心地よい音楽と価値ある情報をお伝えします。
REQUEST

BLOG ARTICLES

身に覚えしかない。

Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。

やれ自己ベストを更新したとかなんとか、4時間12分くらいのタイムでギャーギャー騒いでおりましたが、今年も大阪マラソンを無事に完走しました。本番の前週はリスナー500名以上を巻き込んでタイム予想企画を行い、今週はやたらとこぼれ話を報告しておりました。改めて、こちらでもお伝えしておきます。予想企画にご参加いただいた方も、沿道に応援に来て激励いただいた方も、ランナーズ・アイを通して僕のことを気にしてくれた方も、番組を聞いてアクションこそ起こさないまでも笑っていただいた方も、ありがとうございました。

今週は大勢の方から筋肉痛を心配されましたが、ここ数ヶ月、僕なりにそれなりに走り続けてきたからか、そこまで酷くはなく、いつも通りに毎日よく歩いて通勤。京都と大阪を往復しています。

ところが、異変は意外なところに出ていました。今週、かかりつけの内科へ行ったんです。定期検診で先月していた血液検査の結果の話になりました。

「まぁ、この数字はこんなもんかな。許容範囲、と。こっちのはそろそろ気をつけないとあかんよ」みたいな会話の後に、「ひとつ、気になるのはこれなんだよ」と出された数値が、筋肉。「許容範囲をばっちり超えてるんだよ」

き、きんにく? お医者さんは続けます。「採血したのは1月の末だけど、何か激しい運動した?」

身に覚えしかありません。1月と言えば、週に3回ほどの5キロのジョギングに加え、10キロ、15キロ、21キロ、30キロと毎週末走り込んでいた頃。それだけ筋肉を酷使していたんですね。

リスナーからは早くも来年のマラソンの話が飛び込んできていますが、これから花粉の時期にも入るので、しばらく休みつつ、またぼちぼち走り始めることにしますね。

今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。

アトリエ船にあこがれて

Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。

モネに包まれてきました。三連休初日、混み合うだろうからと、開館時間の10時に合わせて中之島美術館へ。よっしゃ、計算通りに着いたで!

美術館が見えてきたところで足が止まりました。おいおい、既にばっちり行列ができとるやないか。休日とはいえ、さすがの人気ですよね。とにかく行列が嫌いな僕は「あきらめる」というワードも頭をよぎりましたが、その前日に僕がケセラセラのコーナーででっち上げた、あ、違う、宣言した「日曜までのラッキーアクション『あきらめない』」を思い出しまして、言った本人がこんな調子でどうするんだと、あきらめて並びました(あぁ、我ながらややこしい)。

でも、そこは美術館のスタッフの方々の案内とさばき方が素晴らしくて、なんかんだそんなに待たずにスムーズに館内へ。あとはもう、モネに包まれるばかりですよ。今回は70点ほど揃ったということもあり、印象派のスタイルが確立される前の作品も、「積みわら」や「睡蓮」といった連作の代表作まで楽しめるとあって、画家のスタイルの変化と、彼がいかに自然を愛したかが伝わってくる並びを楽しむことができました。

知らなかったのは、アトリエ船という存在。川を行き来しながら、船の上で風景を描いていたなんて、すごくロマンティックで、なんだかボヘミアンで憧れるなぁ。そして、その船そのものも作品にしていたなんて、よっぽど愛着があったんだろうなと想像。しっかりカタログを購入して帰りましたよ。5月6日までやっていますが、どうぞお早めに。

今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。

門外漢も開眼

Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。

先週土曜日、マラソン前日に向かったのは、岡崎公園にある京都国立近代美術館です。開館60周年を記念した展覧会『小林正和とその時代 - ファイバーアート、その向こうへ』を鑑賞してきたんですが、これが面白かったんです。

はっきり言って、僕は行ってみるまでファイバーアートのなんたるか、そこにどんな可能性があるのか(あったのか)を知らない門外漢もいいところで、じゃあ、なんで行ったんだってことなんですが、開館60周年のタイミングで特集をするくらいの内容なのにまったく知らないのはよろしくないだろうという自分への戒めも込めてのことでした。

行ってみると、繊維、糸の楽しさにすぐ開眼。だって、小さいものはギフトカードから、大きなものは展示室をまるまるひとつ占めるような立体作品まで多種多様だったんです。一本の糸そのものの美しさを際立たせる作品から、もはや彫刻というくらいに繊維を束ねたもの、そして光の取り入れ方に目を奪われるものなどなど、実に多彩。まいりました。

こちら3月10日(日)までとなっていますので、お早めにどうぞ。そして、今回の発見。近代美術館内の喫茶室は、穴場です。おいしくて、ゆっくり過ごせて最高よ。

今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。
×
×