番組ブログ最新の番組情報をお届けします

物見遊山

門上西林 物見遊山 【#269/2021.11.27】[11.27 sat]

一冊の古本から始まる話の旅。
話は転がって広がって。
本の内容は勿論、
時代背景なども垣間みることができる『三千円 一〝本〟勝負』。
来月もお楽しみに。

※今回ご紹介した本は、
大阪・もりのみやキューズモールの「まちライブラリー」で
読んでいただくことができます。

<まちライブラリー ホームページ (もりのみやキューズモール)>
http://machi-library.org/where/detail/563/

●今夜の選曲●
<門上選曲>
Cobalt Hour / 荒井由実

<西林選曲>
桜子 / 萩原健一

<ラストソング/テーマ「誕生日」>
セレクター:門上武司
花束 /  中島美嘉

門上武司・西林初秋が週替わりで担当する『放送後記』
今週の担当は西林さんです。
--------------------------------------------------
「よくまとまっています。直すところはほとんどありませんが、あきらかな文字の間違いだけは伝えときます」と電話のあとに村松友視さんの校正原稿がファックスでとどきました。
「季刊25時」の取材、村松さんとお会いするのは3度目でした。1度目は吉祥寺にあるご自宅で。新潮文庫の広告にも採用された、村松さんの書斎で。2度目は撮影スタジオでした。いつもダンディーで、洒脱。ちいさいけれど低く、よく通る声は、あの伝説のCMそのままです。
「季刊25時」では〝バッカスに愛された人〟という特集で、酒や酒場についていろいろお伺いいたしました。酒場って何なんですかね、というわたしの質問に村松さんが少し考えてからの答えが忘れられません。「仕事場と自宅の間にあるものじゃないでしょうか」。「どうして山に登るのですか、そこに山があるからです」という回答は有名ですが、それに匹敵する、当を得て妙でありながら含蓄やイマジネーションも含んでいる。酒場とはなにか。これ以上の回答に、わたしはまだ出会えていません。

<西林初秋>

今宵も夜更けは……『門上西林 物見遊山』へ。[11.27 sat]

土曜日深夜23時30分は『門上西林 物見遊山』の刻限でございます。

毎月最終土曜日は
門上武司と西林初秋が
古書店で手に入れた本を紹介する『三千円 一〝本〟勝負』。

予算は三千円。
今宵ご紹介する本は......

============================

●門上武司(かどかみ たけし) プロフィール
http://www.geode.co.jp/profile/

●西林初秋(にしばやし はつあき) ブログ
http://syosyu.cocolog-nifty.com/

============================
『門上西林 物見遊山』を、FM COCOLOを、
時間や聴取エリアに関わらず、聴くことができます!
【radiko.jp】
ネットでラジオが聴けるインターネットサービス「radiko」。
1週間前まで、さかのぼって番組が楽しめる「タイムフリー」も大好評!
詳しくはこちら…… http://radiko.jp/

門上西林 物見遊山 【#268/2021.11.20】[11.20 sat]

今夜のトークテーマ
『秋の古都』

<西林選曲>
まほろば / さだまさし

<門上選曲>
さよならだけが人生ならば / カルメン・マキ

<ラストソング/テーマ「誕生日」>
セレクター:西林初秋
涙のBirthday / HOUND DOG

門上武司・西林初秋が週替わりで担当する『放送後記』
今週の担当は門上さんです。
------------------------------------------------
今夜の放送は「秋の古都」がテーマであった。
西林さんが「そうだ京都へ行こう!」というJRのキャンペーンに登場した寺のことを話された。たまたま僕はその寺のことを知っていた。というより京都でもっとも好きな寺のこと。西賀茂の正伝寺である。
山門から本堂に向かう坂道に紅葉の落ちた時の美しさは、筆舌に尽くしがたいぐらい。自然が生み出す文様の不思議を感じるのである。そして庭園は比叡山を借景として、サツキの刈り込みが七・五・三と表現されている。本殿に座りその光景を眺めていると、時間の流れが止まったのではないか思うぐらい、のどかな気持ちになる。じつはデヴィット・ボウイが愛した庭ということでも知られている。
またこの季節になると、借景の比叡山を囲むような紅葉がことのほか美しい。画像はその寸前であり、今月末にはその真価を発揮することになるので、是非お出かけいただきたい。

<門上武司>

今宵も夜更けは……『門上西林 物見遊山』へ。[11.20 sat]

土曜日深夜23時30分は『門上西林 物見遊山』の刻限でございます。

大人の好奇心を擽る道楽者の会話。
今宵もコクのある話でゆっくりグルーヴします。
日付が変わるまでご一緒に。
============================
●門上武司(かどかみ たけし) プロフィール
http://www.geode.co.jp/profile/

●西林初秋(にしばやし はつあき) ブログ
http://syosyu.cocolog-nifty.com/
============================
『門上西林 物見遊山』を、FM COCOLOを、
時間や聴取エリアに関わらず、聴くことができます!
【radiko.jp】
ネットでラジオが聴けるインターネットサービス「radiko」。
1週間前まで、さかのぼって番組が楽しめる「タイムフリー」も大好評!
詳しくはこちら…… http://radiko.jp/

門上西林 物見遊山 【#267/2021.11.13】[11.13 sat]

今夜のトークテーマ
『食べて呑んで港町』

<西林選曲>
The Whiskey Makes You Sweeter / Laura Cantrell

<門上選曲>
ゲゲゲの鬼太郎 / 熊倉一雄

<ラストソング/テーマ「誕生日」>
セレクター:門上武司
Autumn Serenade / John Coltrane & Johnny Hartman

門上武司・西林初秋が週替わりで担当する『放送後記』
今週の担当は西林さんです。
------------------------------------------------
「港街には、そこだけが持つ独特の雰囲気、情緒のようなものがある」と書いたのは伊集院静氏。エキゾチックな面はもちろんですが、それだけではない特有の空気感が、街にも、人にも、行き交う旅人の後ろ姿にも漂っていて惹かれます。モダンで、自由な空気があるのも港街。内陸の町とは真逆の開かれた情や口調とは裏腹なやさしさがあるのは、海の恩恵と同時に厳しさにもさらされている日々を送っているからでしょうか。
海といえば、そこから昇ったり沈んだりする太陽が織り成す、空のドラマが繰り広げられるのも港街のいいところ。わたしの場合は夕暮れの風景が好きなタイプ。食道や酒場や街灯の灯がともりはじめると、淡いけれどしみじみとした安堵とこれから幕を開ける夜への期待を覚えずにはいられません。そんな気持ちに背中を押されて酒場の扉をあける。酒の一番の肴はその日の自分の影、ということばにそうだよなとうなずきたくなるのは、決まって港街の酒場なのです。

<西林初秋>

今宵も夜更けは……『門上西林 物見遊山』へ。[11.13 sat]

土曜日深夜23時30分は『門上西林 物見遊山』の刻限でございます。

大人の好奇心を擽る道楽者の会話。
今宵もコクのある話でゆっくりグルーヴします。
日付が変わるまでご一緒に。
============================
●門上武司(かどかみ たけし) プロフィール
http://www.geode.co.jp/profile/

●西林初秋(にしばやし はつあき) ブログ
http://syosyu.cocolog-nifty.com/
============================
『門上西林 物見遊山』を、FM COCOLOを、
時間や聴取エリアに関わらず、聴くことができます!
【radiko.jp】
ネットでラジオが聴けるインターネットサービス「radiko」。
1週間前まで、さかのぼって番組が楽しめる「タイムフリー」も大好評!
詳しくはこちら…… http://radiko.jp/

門上西林 物見遊山 【#266/2021.11.06】[11.6 sat]

毎月最初の土曜日のトークテーマ『映画』
今回は『実話をもとにした作品』

●今夜の選曲●
<西林選曲>
Lovesick Blues / Hank Williams

<門上選曲>
Theme from Schindler's List /  John Williams
  With Itzhak Perman, Boston Symphony Orch,

●ラストソング/テーマ「誕生日」
セレクター:西林初秋
奇跡 ~大きな愛のように~ / 岩崎宏美

門上武司・西林初秋が週替わりで担当する『放送後記』
今週の担当は門上さんです。
-------------------------------------------------
「やっぱりやくざ映画がいちばん面白い!」という文字が目に飛び込んできた。週刊現代の10月15・22日号の表紙である。
なんとこの特集は巻頭のグラビア(モノクロ)であった。ページを繰ると「憧れのヒーローが鬱屈した日常を晴らすやくざ映画の底知れぬ魅力」「凄絶美の女優たち」「現役組員100人に聞いた『本物のやくざ映画』ベストテン」などの言葉が踊る。
その中で興味をひいたのは「やくざ映画をプロデュースしたいか」という質問にやってみたいと答えたのが47人もいた。その前にやくざ映画が好きと答えたのが61人だから、自分たちの視点で映画を作りたいと考えたのであろう。
「本物だと思うやくざ映画」には43人が「仁義なき戦い」シリーズと答え、2位が「竜二」の8名だから、いかに「仁義なき戦い」が彼らにとってリアリティがあったのかと推察される。偶然手にした週刊誌から、今回の放送にぴったりの特集に出会うとは、これもまた楽しいことである。

<門上武司>

今宵も夜更けは……『門上西林 物見遊山』へ。[11.6 sat]

土曜日深夜23時30分は『門上西林 物見遊山』の刻限でございます。

毎月 第一土曜日は映画の話。

今宵もコクのある話でゆっくりグルーヴします。
日付が変わるまでご一緒に。
============================
●門上武司(かどかみ たけし) プロフィール
http://www.geode.co.jp/profile/

●西林初秋(にしばやし はつあき) ブログ
http://syosyu.cocolog-nifty.com/
============================
『門上西林 物見遊山』を、FM COCOLOを、
時間や聴取エリアに関わらず、聴くことができます!
【radiko.jp】
ネットでラジオが聴けるインターネットサービス「radiko」。
1週間前まで、さかのぼって番組が楽しめる「タイムフリー」も大好評!
詳しくはこちら…… http://radiko.jp/

門上西林 物見遊山 【#265/2021.10.30】[10.30 sat]

一冊の古本から始まる話の旅。
話は転がって広がって。
本の内容は勿論、
時代背景なども垣間みることができる『三千円 一〝本〟勝負』。
来月もお楽しみに。

※今回ご紹介した本は、
大阪・もりのみやキューズモールの「まちライブラリー」で
読んでいただくことができます。

<まちライブラリー ホームページ (もりのみやキューズモール)>
http://machi-library.org/where/detail/563/

●今夜の選曲●
<門上選曲>
土曜の夜から日曜の朝へ / 佐藤奈々子

<西林選曲>
チャルメラそば屋 / 美空ひばり

<ラストソング/テーマ「食」>
セレクター:門上武司
子供達を責めないで /  伊武雅刀

門上武司・西林初秋が週替わりで担当する『放送後記』
今週の担当は西林さんです。
--------------------------------------------------
今回は食に関する本をご紹介。なかでも「語られざるラーメンの歴史」は麺好きにとってはワクワクしたまま最後のページをめくった一冊。日本のラーメンブームの裏には、こんな政治の動きがあったとは驚きでした。
旅にでると、その地域にはその地域の人に愛されている麺があるとわかります。先日も新潟の長岡へ出向いた際、生姜醤油ラーメンがあると聞いて耳がたちました。個人的にはシンプルな中華そばがいい。路地裏の、夫婦ふたりで切り盛りしている店でいただく、作り手の人柄さえ伺えそうな麺。そんな1杯に、函館の「滋養軒」があります。驚くほど透明な黄金色のスープ。レンゲで口へ運ぶと豊かな味と香りが広がるのですが、目のまえの一杯はその襞のこまやかさや深さをさりげなく背後に隠してしまって、何食わぬ顔で澄みきっています。南京そば、志那そば、中華そば、ラーメン、RAMENと呼び名は変わり、その時代の麺があるのですが、最近は中華そばに引かれるわたしがいます。

<西林初秋>

今宵も夜更けは……『門上西林 物見遊山』へ。[10.30 sat]

土曜日深夜23時30分は『門上西林 物見遊山』の刻限でございます。

毎月最終土曜日は
門上武司と西林初秋が
古書店で手に入れた本を紹介する『三千円 一〝本〟勝負』。

予算は三千円。
今宵ご紹介する本は......

============================

●門上武司(かどかみ たけし) プロフィール
http://www.geode.co.jp/profile/

●西林初秋(にしばやし はつあき) ブログ
http://syosyu.cocolog-nifty.com/

============================
『門上西林 物見遊山』を、FM COCOLOを、
時間や聴取エリアに関わらず、聴くことができます!
【radiko.jp】
ネットでラジオが聴けるインターネットサービス「radiko」。
1週間前まで、さかのぼって番組が楽しめる「タイムフリー」も大好評!
詳しくはこちら…… http://radiko.jp/