物見遊山
門上西林 物見遊山 【#274/2022.1.1】[1.1 sat]
毎月最初の土曜日のトークテーマ『映画』
今回は『監督』
●今夜の選曲●
<西林選曲>
New Year's Day / U2
<門上選曲>
Moonlight Serenade / Glenn Miller Orchestra
●ラストソング/テーマ「虎」
セレクター:西林初秋
タイガー & ドラゴン / CRAZY KEN BAND
門上武司・西林初秋が週替わりで担当する『放送後記』
今週の担当は門上さんです。
-------------------------------------------------
あけましておめでとうございます。
今年最初の放送を終えました。
テーマは気になる監督。僕は大森一樹さんと、ブライアン・デ・パルマに二人。どちらも最近作品を撮っていない。
大森監督は初期の「ヒポクラテスたち」や「風の歌を聴け」というある種、日本のニューシネマの幕開けのような作品が印象的であった。この感覚で新たな作品を撮ってほしいと望むばかり。一方のデ・パルマも初期はヒチコックへのオマージュという作品が目立ったが、大作ではなくむしろ小品でありながらヒチコックの匂いを通過したデ・パルマならではの作品を発表してもらいたいというのが希望である。
というのは、この二人の監督、僕にとって映画を観方を変えたというか、教えてくれたのである。
大森監督は、新たな若手俳優を起用し、新鮮な感覚を教示してくれた。デ・パルマはカメラが軽やかに演技するという世界を見せてくれたのだ。
今回の画像はテーマとは関係なくお正月らしいものにしました。
あけましておめでとうございます。[1.1 sat]
2022年の土曜日も
深夜23時30分は『門上西林 物見遊山』の刻限でございます。
今年も毎月 第一土曜日は映画の話。
今宵もコクのある話でゆっくりグルーヴします。
日付が変わるまでご一緒に。
============================
●門上武司(かどかみ たけし) プロフィール
http://www.geode.co.jp/profile/
●西林初秋(にしばやし はつあき) ブログ
http://syosyu.cocolog-nifty.com/
============================
『門上西林 物見遊山』を、FM COCOLOを、
時間や聴取エリアに関わらず、聴くことができます!
【radiko.jp】
ネットでラジオが聴けるインターネットサービス「radiko」。
1週間前まで、さかのぼって番組が楽しめる「タイムフリー」も大好評!
詳しくはこちら…… http://radiko.jp/
門上西林 物見遊山 【#273/2021.12.25】[12.25 sat]
一冊の古本から始まる話の旅。
話は転がって広がって。
本の内容は勿論、
時代背景なども垣間みることができる『三千円 一〝本〟勝負』。
来月もお楽しみに。
※今回ご紹介した本は、
大阪・もりのみやキューズモールの「まちライブラリー」で
読んでいただくことができます。
<まちライブラリー ホームページ (もりのみやキューズモール)>
http://machi-library.org/where/detail/563/
●今夜の選曲●
<門上選曲>
青年は荒野をめざす/ ザ・フォーク・クルセダーズ
<西林選曲>
Years of Solitude / Astor Piazzolla & Gerry Mulligan
<ラストソング/テーマ「プレゼント」>
セレクター:門上武司
It's My Party (feat. Amy Winehouse) / Quincy Jones
門上武司・西林初秋が週替わりで担当する『放送後記』
今週の担当は西林さんです。
--------------------------------------------------
もし、誰かから20世紀文学のベスト10をあげろといわれたとします。答えないまますませてしまうと思うのですが、その夜、ウイスキーを呑みながら追憶を反芻する気もします。5冊は決まっています。動かしようがありません。ジョイスの『ユリシーズ』、プルーストの『失われた時を求めて』、カフカの『城』、サルトルの『嘔吐』、そしてガルシア・マルケスの『百年の孤独』。意識の流れという技巧、無意識と記憶の関連、不条理の提言、物の崩壊と実存、そしてマジック・リアリズム。〝内なるものへの旅〟が20世紀文学の潮流だとすれば、マジック・リアリズムの登場からその流れは大きくうねり、21世紀の文学は外部へと流れ込んでいるようです。
それにしても、番組でも話しましたが、その内の2冊が千円にも満たない価格で古本屋さんに並んでいる現実は、冷静だけれどしたたかに価値の崩壊を突きつけられる衝撃でした。たくさんの水が橋の下を流れていったのですね。
<西林初秋>
今宵も夜更けは……『門上西林 物見遊山』へ。[12.25 sat]
土曜日深夜23時30分は『門上西林 物見遊山』の刻限でございます。
毎月最終土曜日は
門上武司と西林初秋が
古書店で手に入れた本を紹介する『三千円 一〝本〟勝負』。
予算は三千円。
今宵ご紹介する本は......
============================
●門上武司(かどかみ たけし) プロフィール
http://www.geode.co.jp/profile/
●西林初秋(にしばやし はつあき) ブログ
http://syosyu.cocolog-nifty.com/
============================
『門上西林 物見遊山』を、FM COCOLOを、
時間や聴取エリアに関わらず、聴くことができます!
【radiko.jp】
ネットでラジオが聴けるインターネットサービス「radiko」。
1週間前まで、さかのぼって番組が楽しめる「タイムフリー」も大好評!
詳しくはこちら…… http://radiko.jp/
門上西林 物見遊山 【#272/2021.12.18】[12.18 sat]
今夜のトークテーマ
『伊丹十三』
<門上選曲>
My Favorite Things / Brigitte Mitchell
<西林選曲>
アルハンブラの想い出(タルレガ曲) / 荘村清志
<ラストソング/テーマ「プレゼント」>
セレクター:西林初秋
The Sweetest Gift / Sade
門上武司・西林初秋が週替わりで担当する『放送後記』
今週の担当は門上さんです。
-----------------------------------------------
伊丹十三を語る。番組収録中、話しながら僕は、伊丹十三の本を何冊も思い出していた。処女作の「ヨーロッパ退屈日記」は全文暗記できる程読み続けた一冊である。高校生の僕にとってはあらゆる記述が新鮮であり、かつバイブルのように思えた。以来俳優、エッセイスト、精神分析研究者、雑誌の編集者、優れたコメンテーター、司会者、番組製作者、映画監督など、あらゆるシーンで伊丹十三を追い続けてきたように思う。今でも悩んだ時に数冊の著作を読むことある。また伊丹十三記念館が発売している「13の顔を持つ男―伊丹十三の肖像」というDVDには過去の出演・制作番組のダイジェストが収められており、そこには優れた発想が詰まっている。その画像からアイディアをいただくことがなんどもあったのである。
また伊丹十三記念館ガイドブックも色々な方の伊丹十三に対するエピソードなどが掲載されているので、読み物としてもかなり有益な一冊。
<門上武司>
今宵も夜更けは……『門上西林 物見遊山』へ。[12.18 sat]
土曜日深夜23時30分は『門上西林 物見遊山』の刻限でございます。
大人の好奇心を擽る道楽者の会話。
今宵もコクのある話でゆっくりグルーヴします。
日付が変わるまでご一緒に。
============================
●門上武司(かどかみ たけし) プロフィール
http://www.geode.co.jp/profile/
●西林初秋(にしばやし はつあき) ブログ
http://syosyu.cocolog-nifty.com/
============================
『門上西林 物見遊山』を、FM COCOLOを、
時間や聴取エリアに関わらず、聴くことができます!
【radiko.jp】
ネットでラジオが聴けるインターネットサービス「radiko」。
1週間前まで、さかのぼって番組が楽しめる「タイムフリー」も大好評!
詳しくはこちら…… http://radiko.jp/
門上西林 物見遊山 【#271/2021.12.11】[12.11 sat]
今夜のトークテーマ
『開高健』
<西林選曲>
Whiskey Heaven / Frankie Ford
<門上選曲>
マルチスコープのテーマ / 大滝詠一
<ラストソング/テーマ「プレゼント」>
セレクター:門上武司
THE GIFT!(Recado Bossa Nova) / Eydie Gormé
門上武司・西林初秋が週替わりで担当する『放送後記』
今週の担当は西林さんです。
------------------------------------------------
後にも先にも、サイン会の列にならんだのはこのときだけです。阪神百貨店で開催された「もっと遠く!もっと広く!展」。開高健のサイン会があると知って駆けつけたのです。文豪にあった唯一の一瞬。前にたつと身体がこわばって笑顔はもちろん、ことばひとつも絞り出すことはできませんでした。
電話で声をきいたのも1度だけ。展示されていた自筆原稿の左下に住所と電話番号が記載されていたので試しにかけてみるとあのダミ声が飛び込んできたのです。まだ頬に蒼い影のさす青年はそれだけでしびれてしまって「ス、スミマセン」とつぶやくのがやっとでした。
なぜ、本人が電話にでたのだろう。その疑問は文豪の死後、十何年かたってから判明しました。茅ヶ崎開高健記念館。主を失った文豪の自宅が記念館になりました。書斎をみてハタと気づいたのです。机に専用の電話がある!原稿用紙の番号は、おそらくこの電話の番号。だから本人がでたのですね。
いまでも文豪の匂いが立ちこめていそうな開高健記念館は、茅ヶ崎市東海岸南、海から20メートルほど入ったところにひっそりとあります。
<西林初秋>
今宵も夜更けは……『門上西林 物見遊山』へ。[12.11 sat]
土曜日深夜23時30分は『門上西林 物見遊山』の刻限でございます。
大人の好奇心を擽る道楽者の会話。
今宵もコクのある話でゆっくりグルーヴします。
日付が変わるまでご一緒に。
============================
●門上武司(かどかみ たけし) プロフィール
http://www.geode.co.jp/profile/
●西林初秋(にしばやし はつあき) ブログ
http://syosyu.cocolog-nifty.com/
============================
『門上西林 物見遊山』を、FM COCOLOを、
時間や聴取エリアに関わらず、聴くことができます!
【radiko.jp】
ネットでラジオが聴けるインターネットサービス「radiko」。
1週間前まで、さかのぼって番組が楽しめる「タイムフリー」も大好評!
詳しくはこちら…… http://radiko.jp/
門上西林 物見遊山 【#270/2021.12.04】[12.4 sat]
毎月最初の土曜日のトークテーマ『映画』
今回は『映画で振り返る2021年』
●今夜の選曲●
<西林選曲>
Come Rain Or Come Shine / Don Henley
<門上選曲>
What A Wonderful World /
Rod Stewart Feat. Stevie Wonder
●ラストソング/テーマ「プレゼント」
セレクター:西林初秋
P・R・E・S・E・N・T / 松田聖子
門上武司・西林初秋が週替わりで担当する『放送後記』
今週の担当は門上さんです。
-------------------------------------------------
2021年を映画という切り口で振り返る放送であった。
西林さんは、映画の観方が変わったとの発言。それは劇場より自宅で観る機会が増えたという内容。どうも自宅のパソコンなどで観るのが苦手な僕には。ある種の衝撃であった。加えて西林さんは、その結果、観た映画の本数は増え、かつテーマや監督、俳優などで観るというスタイルを確立されたようだ。これは、僕に抜けていたポイントである。
来年からは、西林さんのスタイルを取り入れたいと思ったのも事実である。つまり、僕は西林さんの発言によって、僕の映画を観るスタイルが変わりそうな予感がした時間でもあったのだと思った。来年は、劇場に足を運び、感銘を受けた映画から繋がる映画を自宅で観ようと考えている。
<門上武司>
今宵も夜更けは……『門上西林 物見遊山』へ。[12.4 sat]
土曜日深夜23時30分は『門上西林 物見遊山』の刻限でございます。
毎月 第一土曜日は映画の話。
今宵もコクのある話でゆっくりグルーヴします。
日付が変わるまでご一緒に。
============================
●門上武司(かどかみ たけし) プロフィール
http://www.geode.co.jp/profile/
●西林初秋(にしばやし はつあき) ブログ
http://syosyu.cocolog-nifty.com/
============================
『門上西林 物見遊山』を、FM COCOLOを、
時間や聴取エリアに関わらず、聴くことができます!
【radiko.jp】
ネットでラジオが聴けるインターネットサービス「radiko」。
1週間前まで、さかのぼって番組が楽しめる「タイムフリー」も大好評!
詳しくはこちら…… http://radiko.jp/