番組ブログ最新の番組情報をお届けします

物見遊山

今宵も夜更けは……『物見遊山』へ。[1.25 sat]

土曜日・深夜24時00分からは『物見遊山』の刻限。

本当にいいもの、美味しいもの、刺激的なことを探し続ける門上武司が、“今”気になっている人にインタビューします。

今夜は、先週に続きバニスター株式会社代表、
ブランディング・ディレクターの細谷正人さんをお迎えしての後編。今夜もご一緒に。

============================

●門上武司(かどかみ たけし) プロフィール
https://www.geode.co.jp/about/staff/

============================

『物見遊山』を、FM COCOLOを、時間や聴取エリアに関わらず、聴くことができます!【radiko.jp】ネットでラジオが聴けるインターネットサービス「radiko」。
1週間前まで、さかのぼって番組が楽しめる「タイムフリー」も大好評!詳しくはこちら…… https://radiko.jp/

物見遊山 【#68/2025.1.18】[1.19 sun]

【今夜のゲスト】
細谷正人さん
ブランディング・ディレクター

【トーク・テーマ】
ブランドについて〜育つ・作る〜

【選曲】
▶細谷正人
Que Marianne était jolie
(美しかったマリアンヌ) / Michel Delpech

▶門上武司
ほっぺたにオリオン / KAN

【放送後記】----------------
今夜のゲスト・細谷正人さんとは日本パイ文化財団でお互いに理事ということで知己を得た。そこで交わす会話の鋭さ(と言って厳しい口調ではなく、むしろ柔和な口調)と的確さに魅せられゲストに来ていただいた。これまで何十人とゲストにお越しいただいたが、収録中、一番頷くことが多かったのではないかと感じた。今回はブランディングが中心であったが、次回機会があれば、音楽などの話もしたいと思っている。

<門上武司>

今宵も夜更けは……『物見遊山』へ。[1.18 sat]

土曜日・深夜24時00分からは『物見遊山』の刻限。

本当にいいもの、美味しいもの、刺激的なことを探し続ける門上武司が、“今”気になっている人にインタビューします。

今週と来週はバニスター株式会社代表、
ブランディング・ディレクターの細谷正人さんをお迎えします。
今夜もご一緒に。

============================

●門上武司(かどかみ たけし) プロフィール
https://www.geode.co.jp/about/staff/

============================

『物見遊山』を、FM COCOLOを、時間や聴取エリアに関わらず、聴くことができます!【radiko.jp】ネットでラジオが聴けるインターネットサービス「radiko」。
1週間前まで、さかのぼって番組が楽しめる「タイムフリー」も大好評!詳しくはこちら…… https://radiko.jp/

物見遊山 【#67/2025.1.11】[1.12 sun]

【今夜のゲスト】
永松仁美さん
アンティークギャラリー「昂-KYOTO」店主

【トーク・テーマ】
旅の方法

【選曲】
青い地球はてのひら / かの香織

▶門上武司

やわらかな夜 / orange pekoe

【放送後記】----------------
今夜のゲスト・永松仁美さんとは自宅が近いこともあり、時たま三条通りですれ違うことがある。いつお目にかかっても溢れるような笑顔とはいいテンションは変わらない。つまり、いつもこちらが元気をもらうのだ。元気だけでなく、旅先からのお土産が送られてくることもある。いつも自分が関わりを持つ人を心地よくしたいという思いに溢れている女性である。毎回、見習わなくてはと思うのだが、なかなか近づくことができない。

<門上武司>

今宵も夜更けは……『物見遊山』へ。[1.11 sat]

土曜日・深夜24時00分からは『物見遊山』の刻限。

本当にいいもの、美味しいもの、刺激的なことを探し続ける門上武司が、“今”気になっている人にインタビューします。

今夜は、先週に続きアンティークギャラリー「昂ーKYOTO」店主・ 永松仁美さんをお迎えしての後編。

今夜もご一緒に。

============================

●門上武司(かどかみ たけし) プロフィール
https://www.geode.co.jp/about/staff/

============================

『物見遊山』を、FM COCOLOを、時間や聴取エリアに関わらず、聴くことができます!【radiko.jp】ネットでラジオが聴けるインターネットサービス「radiko」。
1週間前まで、さかのぼって番組が楽しめる「タイムフリー」も大好評!詳しくはこちら…… https://radiko.jp/

物見遊山 【#66/2025.1.4】[1.5 sun]

【今夜のゲスト】
永松仁美さん
アンティークギャラリー「昂-KYOTO」店主

【トーク・テーマ】
古いモノ

【選曲】
▶永松仁美
What A Wonderful World / Louis Armstrong

▶門上武司
Softly, As In A Morning Sunrise
     / The Modern Jazz Quartet

【放送後記】----------------
おめでとうございます。2025年初回のゲストは京都祇園で「KOU」というアンティックショップを経営されるオーナーである。実家が古美術商ということもあり、小さい頃から物を見る、触れる、楽しみに囲まれて育った女性。アンティっくの素晴らしさは、それまで使われてきt人たちの思いを引き継ぐことだと知った。つまり自分一代で終わらせることなく、次の世代にその価値を伝えなければならない。そう思うと自分だけの所有物でhないと感じ、またモノの捉え方も変わってきた。

<門上武司>

今宵も夜更けは……『物見遊山』へ。[1.4 sat]

土曜日・深夜24時00分からは『物見遊山』の刻限。

本当にいいもの、美味しいもの、刺激的なことを探し続ける門上武司が、“今”気になっている人にインタビューします。

今週と来週はアンティークギャラリー「昂(こう)KYOTO」店主
永松仁美さんをお迎えします。今夜もご一緒に。

============================

●門上武司(かどかみ たけし) プロフィール
https://www.geode.co.jp/about/staff/

============================

『物見遊山』を、FM COCOLOを、時間や聴取エリアに関わらず、聴くことができます!【radiko.jp】ネットでラジオが聴けるインターネットサービス「radiko」。
1週間前まで、さかのぼって番組が楽しめる「タイムフリー」も大好評!詳しくはこちら…… https://radiko.jp/

物見遊山 【#65/2024.12.28】[12.29 sun]

【今夜のゲスト】
檜山 和司さん
メートル・ド・テル

【トーク・テーマ】
趣味

【選曲】
▶檜山和司
地上の星 / 中島みゆき

▶門上武司
Cigarettes And Coffee / Otis Redding

【放送後記】----------------
今夜のゲスト檜山和司さんとは共通の趣味がある。
それは葉巻だ。フランス料理最後の楽しみは3つのgと言われる。ショコラ、コーヒー、シガーとなる。友人でも葉巻を嗜む人間は多いが、檜山さんの細部に渡る詰め方には脱帽である。朝昼晩、シチュエーションによって銘柄を変える、合わせるドリンクも全て考える。もちろん料理のジャンルによって選ぶ銘柄も変わってくる。ここまで葉巻について考え知識を有する人は初めて出会った。次回は葉巻一本で番組を作りたいと思った。

<門上武司>

今宵も夜更けは……『物見遊山』へ。[12.28 sat]

土曜日・深夜24時00分からは『物見遊山』の刻限。

本当にいいもの、美味しいもの、刺激的なことを探し続ける門上武司が、“今”気になっている人にインタビューします。

今夜は、先週に続きホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドの総支配人で、メートル・ド・テルの檜山和司さんをお迎えしての後編。

今夜もご一緒に。

============================

●門上武司(かどかみ たけし) プロフィール
https://www.geode.co.jp/about/staff/

============================

『物見遊山』を、FM COCOLOを、時間や聴取エリアに関わらず、聴くことができます!【radiko.jp】ネットでラジオが聴けるインターネットサービス「radiko」。
1週間前まで、さかのぼって番組が楽しめる「タイムフリー」も大好評!詳しくはこちら…… https://radiko.jp/

物見遊山 【#64/2024.12.21】[12.22 sun]

【今夜のゲスト】
檜山 和司さん
メートル・ド・テル

【トーク・テーマ】
おもてなし

【選曲】
▶檜山和司
鎖を引きちぎれ  /  矢沢永吉

▶門上武司
Comme D'habitude / Claude François

【放送後記】----------------
ホテリエとなるべくしてこの世に生命を受けたと思わせる「ホテルラスイート神戸」の総支配人・檜山和司さん。20数年前に初めてお会いしてからこれほど印象の変わらない人も稀有な存在である。自らを律するというようなレベルでは語れないホテリエ。そんな人物が関西で仕事をするというのは、関西の誇りである。それは身だしなみにも通じる。スーツを着るということがどういうことなを学んだ収録でもあった。

<門上武司>