NIGHT AND DAY
*4/19*【 コムタンスープ 】をご紹介♪[4.19 wed]
1.先ずは、室温に戻してある牛テールの下処理。
2.肉の量にもよりますが、たっぷりの水の中に入れ、
3.弱火で20分ほど煮てここから沸騰するまで血抜きをする。
4.沸騰する寸前に火から下ろし水で洗ってゆく。
5.指などで押して血が滲まなくなるまで水で何度も洗う。
6.圧力鍋に牛テールを入れセロリの葉、玉ねぎ、ネギの青いところ、
生姜、ニンニクなど肉の量などに応じて入れ、水も肉の量に応じてこのぐらいかなという感じで入れる。
7.アバウトですが今回多めに水を入れてしまいましたが大丈夫でした。
8.因みに肉は、大、中、小の3個に対し、セロリの葉一本、玉ねぎひとつ、青ネギ3本、生姜一かけ(皮付きで薄切り)、
ニンニク5つ(半分にして芽を取ったもの) という分量でした。
9.圧力鍋で40分加熱して冷ましてから香味野菜を取り出し、一人前を作る時は、その量にネギ適量と椎茸を適量入れて塩、醤油、味醂適量で味付けして出来上がりです。
アバウトばかりですがとても美味かったです、お試しください。
ぜひみなさんもお試しください!
おいしくできたら、ぜひ番組あてに報告メールもお待ちしています!
https://cocolo.jp/service/Request/index/member/3210
*4/12*心斎橋「ブルックリンパーラー大阪」での公開収録の模様をお届け![4.12 wed]
スペシャル企画・心斎橋「ブルックリンパーラー大阪」での公開収録の模様をお届け。
ゲストのSINONちゃん・ピアノの上條みずほさんも
登場してくれたライブ音源から、
飛び入り参加のマーキーが加わったトークパートまで。
たっぷりお届けしました。
★オンエアしたセットリストを公開★
涙のステラ/南佳孝ソロ(ギター弾き語り)
SCOTCH AND RAIN/南佳孝ソロ(ギター弾き語り)
This Masquerade/南佳孝&SINON&上條みずほ(P.)
Top of the World/南佳孝&SINON &上條みずほ(P.)
夢で逢えたら/南佳孝&SINON &上條みずほ(P.)
遥かなディスタンス/南佳孝ソロ(ギター弾き語り)
PEACE/南佳孝ソロ(ギター弾き語り)
スローなブギにしてくれ/南佳孝&SINON&上條みずほ(P.)
▽LIVE INFO
ビルボードライブ大阪での50周年ライブ
「南佳孝 50th Anniversary Live 2023」
5/11(木)午後6時からと夜9時からの2ステージ制です。
ぜひ遊びに来てください!
https://minamiyoshitaka.com/live_info/?p=1348
▽タイムフリーはこちらから。
https://radiko.jp/#!/ts/CCL/20230412210000
*4/5*【ゲスト:ブレッド&バターのおふたり】[4.5 wed]
ゲストコーナー「My Buddy」
今日も、先週に引き続きブレッド&バターのおふたりに
来ていただきました!
・「音楽のお話」&「これからのお話」
たっぷりお話しいただきました。
それから、ライブのお話も。
来週4月13日(木)「ブレッド&バター with 湘南フレンズ」
ビルボードライブ大阪にて開催!
鳥山雄司、美久月千晴、田中倫明といった豪華メンバーが集結。
午後5時半からと夜8時半からの2ステージ制です。
ぜひ遊びに来てください!
http://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&event=14011&shop=2
チケット発売中です。
タイムフリーはこちら▽
https://radiko.jp/#!/ts/CCL/20230405211936
*4/5*【 鶏レバー 甘辛煮 】をご紹介♪[4.5 wed]
1.鶏レバー250gぐらいをまずは、水で洗い何度か水を換え、
その後牛乳に漬けて灰汁を抜く、10分ぐらい。
2.鍋に湯を沸かして1分くらい茹でてザルに上げる。
3.レバーを水で洗って血の固まりや余分な脂肪を取り除く。
4.レバーの真ん中あたりのくびれている所で半分に切る。
5.鍋に生姜ひとかけを薄切りにしたものとレバーを入れ、
そこに醤油大さじ2、砂糖大さじ2、酒大さじ2、みりん大さじ1と
水を大さじ2加え落し蓋をして強火にかける。
6.沸騰したら灰汁を取り中火にして、玉ねぎ半分薄切りと、
ゆで卵2つを加え、4、5分煮る。この後はお好みの加減に煮詰めて出来上がりです。
ぼくは、汁がほんの少し残るぐらいがちょうど良かったのでそこで火を止めました。
これは、酒のつまみにピッタリですね。
是非トライしてみてください。
ぜひみなさんもお試しください!
おいしくできたら、ぜひ番組あてに報告メールもお待ちしています!
https://cocolo.jp/service/Request/index/member/3210
*3/29*【ゲスト:ブレッド&バターのおふたり】[3.29 wed]
突如はじまったゲストコーナー「My Buddy」の時間
今日は、ブレッド&バターのおふたりに来ていただきました!
・「最近どうしてる?」から、昔の思い出話に花を咲かせました
もちろん、音楽のお話もたっぷり!
ブレッド&バターのお二人は、来週も登場してくれます!
お楽しみに。
▽タイムフリーはこちらから。
https://radiko.jp/#!/ts/CCL/20230329211936
*3/29 *【 簡単コールスロー 】をご紹介♪[3.29 wed]
1.キャベツ4分の1を千切り、にんじん2分の1本も千切りし塩小さじ2分の1を振って10分ほど放置。
2.ハム4枚は、短冊切り。
3.キャベツ、にんじんの水気を切ってボールに移し、そこにハムと小さな缶に入ってるスウィートコーンを入れる。
4.マヨネーズ大さじ2強、酢小さじ2分の1を入れて混ぜ、最後に胡椒をふって味をみて良ければ完成です。
何か一つ野菜が欲しいという時にとても良いです。
作り置きも出来るのでキャベツを何かで使った後に作ると新鮮で良しです。
ぜひみなさんもお試しください!
おいしくできたら、ぜひ番組あてに報告メールもお待ちしています!
https://cocolo.jp/service/Request/index/member/3210
*3/22*【水曜日の美術室】[3.22 wed]
「水曜日の美術室」
南佳孝が気ままに描いたデッサンや油絵、水彩画、
パステル画などを、番組ブログで公開していきます♩
今週の作品はこちら!
題して「 夕暮れの上野公園 」
次回の作品もお楽しみに〜**
◆放送後1週間まで聴くことができます◆
https://radiko.jp/#!/ts/CCL/20230322210000
*3/22 *【 玉ねぎとサバ缶の味噌汁 】をご紹介♪[3.22 wed]
1.玉ねぎ4分の1を薄切り、鯖の水煮缶、汁ごと200gを鍋に入れ水を400ml加えて火にかける。
2.3分ほど煮て玉ねぎが柔らかくなったら味噌を加えてお椀によそい、
三つ葉を散らせば出来上がり。
これは栄養満点、食べるサプリメント。
とても美味しかったのでまた作ろう。
ぜひみなさんもお試しください!
おいしくできたら、ぜひ番組あてに報告メールもお待ちしています!
https://cocolo.jp/service/Request/index/member/3210
*3/22 *【 玉ねぎとサバ缶の味噌汁 】をご紹介♪[3.22 wed]
1.玉ねぎ4分の1を薄切り、鯖の水煮缶、汁ごと200gを鍋に入れ水を400ml加えて火にかける。
2.3分ほど煮て玉ねぎが柔らかくなったら味噌を加えてお椀によそい、
三つ葉を散らせば出来上がり。
これは栄養満点、食べるサプリメント。
とても美味しかったのでまた作ろう。
ぜひみなさんもお試しください!
おいしくできたら、ぜひ番組あてに報告メールもお待ちしています!
https://cocolo.jp/service/Request/index/member/3210
*3/15*【水曜日の美術室】[3.15 wed]
「水曜日の美術室」
南佳孝が気ままに描いたデッサンや油絵、水彩画、
パステル画などを、番組ブログで公開していきます♩
今週の作品はこちら!
題して「 スタンダード・ナンバー 」
次回の作品もお楽しみに〜**
◆放送後1週間まで聴くことができます◆
https://radiko.jp/#!/ts/CCL/20230315210000