番組ブログ最新の番組情報をお届けします

CIAO 765

オオイヌノフグリ、見つけたよ。[3.7 tue]

Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。

たんぽぽとか、チューリップとか、桜とか、身近で特徴がわかりやすく綺麗というのが、おそらくは生まれて初めて覚えた花の名前なんだろうと思います。もちろん、もう覚えてないけれど。

逆に、これは好きだから覚えておこうと、意志を持って名前を覚えた花の名前として、今もなんとなく記憶があるのが、オオイヌノフグリです。たぶん、小学1年生の頃。

教科書か何かで写真を見て、小さくてかわいいなと思い、名前を読んで頭に叩き込んで、家の裏のあぜ道に探しに行ったんですよね。見つけたら嬉しくて、しゃがんで見つめていたような。

44歳の春。またオオイヌノフグリを見つけて、そんなことを思い出しましたよ。我ながら、かわいいおっさんです。

今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。

大阪ステーションシティStay & Play[3.6 mon]

☆“最強開運フェスティバル”。
今月21日(火・祝)は、暦上、
「一粒万倍日」「天赦日」「寅の日」という3つの吉日がそろう年内最強開運日。
「一粒万倍日」は、
こつこつ続けることで何倍にもなって自分に利益が返ってくる開運日。
「天赦日」は、天のエネルギーが万物を覆うコトで、一切を許される日。
「寅の日」は金運招来日。“一度出たお金が戻ってくる”という縁起の良い日!!
というコトで、行動せずに、じっとしているのはもったいない!
現在、3月21日に向けて、大丸梅田全店でラッキー体験が仕込まれています…!!
★特に注目は、大丸梅田店8階「紳士雑貨」売り場の革小物の数々!!
・ここ数年、金運カラーとして人気が高いのは“グリーン”。
 そして、“エキゾチックレザー”と呼ばれる動物の皮革を使用した春財布。
・「KUBERA 9981(クベラ)」では、ヘビ、サメ、エイ、象など、珍しい革小物も多数。
 さらに、素材の動物によって、込められた意味が異なります。
 “ヘビ”は財運にいい、“サメ”は水商売の運気が上がるなど。。。
・経年変化を楽しめるのも、革小物のいいところ。
 新品と経年変化を確認できるディスプレイも役立ちます!
・売り場の中央には、『納財布』という、使い終わった財布の奉納箱も。。。
 お世話になった財布を回収してもらい、関東の神社で財布供養の祈祷をしてくれます。

☆ホテルグランヴィア大阪19階にある「バー サンドバンク」。
・夕方、午後4時にオープンするホテルバー。
 利用者は、仕事帰りや、レジャー帰り、食事終わりのカップルなどが静かに一杯…。
 宿泊者よりも、外からの利用者が多いそうです。
 『“サンドバンク”のカクテル』を目的に来られる方も多い人気のお店。
★取材でいただいたのは、「いちごのロベルタ」。
 鹿児島県フェアに合わせたスペシャルメニュー。
 鹿児島県産のいちご「さつまおとめ」と、ジン「GARAPPA」を使用したカクテル。

お猿さんのおかげかな?[3.6 mon]

Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。

2月が逃げて、3月は去る。何かと慌ただしい年度末を表す言葉としてよく耳にします。マラソンからもう1週間も経ったのか。しかも、月をまたいだのか。僕も実感しています。

マラソンの後、僕は大阪の事務所に戻る際に、ちょっと大阪天満宮に梅を見に立ち寄ったんです。すると、猿回しがちょうど始まるところでした。

実は、ちょっと前にも出くわしたんですが、その時は急いでいてチラッとだけ見て立ち去ったんですが、今回はなにせマラソンの後でヘトヘトだったんで、どっかり腰を据えて時折盛大な拍手をしながらひとしきり鑑賞しました。お猿が竹馬に乗って「すごいもんや」と感心してたら、そのまま後ろ向きに宙返りまでして、僕は度肝を抜かれましたよ。

猿回しのお兄さんの言葉によれば、猿回しは縁起ものだとして、かなり昔から奉納されてきた経緯があるらしいですね。思ったより早く筋肉痛が「去る」ことになったのは、このお猿さんのおかげかな?

今週も、聴ける範囲でのおつきあい、まずは今朝11時まで、よろしくです。

大阪ステーションシティからのプレゼント♪[3.6 mon]

野村雅夫の「CIAO 765」

今月9時台は「大阪ステーションシティ Stay & Play」
大阪ステーションシティの情報をお届けします♪

今週は「ホテルグランヴィア大阪のお食事券5000円分 2枚」を
1名の方にプレゼント!

プレゼントのご応募に
大阪ステーションシティのお気に入りの場所やお店の
メッセージもぜひ添えてください~◎

欲しい!という方はこちら↓
https://cocolo.jp/service/Request/index/member/1060
「プレゼントを希望する」にチェックを入れて、
必要事項を記入してご応募ください◎
当選者は番組のエンディングで発表!

ご応募お待ちしております〜!

祝! 音楽をする人のための遊園地50周年[3.2 thu]

Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。

一昨日は、久しぶりに京都の老舗ライブハウス拾得(じっとく)に行ってきました。拾得の開業は1973年なので、今年で50周年なんです。すごいことですよね。

日本の音楽シーンを引っ張ってきた大物から、アマチュアのミュージシャンまで、大勢がこのステージでしのぎを削ってきた、というより、きっと遊んできたんです。というのも、1973年、当時24歳だったテリー店長が目指したのは、「音楽をする人のための遊園地」。

50周年を記念しての2ヶ月に及ぶラインナップには、素敵な面々が集っています。木村充揮、リクオ、近藤房之助、ハンバート ハンバート、奇妙礼太郎などなど。今月いっぱい、この記念興行が続きますので、どうぞお出かけしてみてください。

僕がうかがったのは、それこそアマチュアの頃にお客さんとしても演者としても拾得を訪れていたくるりのライブ。ドラムに森さんを招いて、デビュー時のトリオ編成で繰り広げられる熱気ムンムンの演奏は、岸田さん、佐藤さんも含め、きっと学生時代やデビュー直後のことを思い出しながらのもので、それはそれは楽しかったです。最近のセットリストとガラリと変えて臨んでいて、拾得へのリスペクトもひしひしと感じた夜でしたよ。

写真は年季の入った木製のステージ。長年、ミュージシャンを文字通り支え、音が染み込みまくったこの感じ、素敵です。

今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。

希望という名の菌糸!?[3.1 wed]

Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。

先週、キクラゲの黒酢和えなる料理をレストランで注文して気分上々だったこと、こちらで報告しました。基本的に好きなキノコの中でも特に好きなキクラゲは、なんなら自分で育ててみたいレベルにまで「好き」が育ってしまっている。がしかし! 大阪マラソンも控えて忙しいから、育て方を調べるなんてことはやめておくと書きました。

そのマラソンも終わった僕がしたこと。白きくらげを食べる、でした。やたらと炭水化物ばかりを口にしてカーボローディングだと息巻いていた分、その反動なのか、またキノコが食べたくなったんですね。しかも、比較的珍しい白! 家でシンプルにバターとにんにくで炒めたら、これがまたたまらんわいと、あっという間に平らげました。

最後の一切れをグニリグニリと噛み締めながら、思いましたね。これ、自分で育てるって言ったって、相当な量を栽培しないと、需要と供給のバランスが取れないぞ。調べてはみますが、白ワインをキリッと飲み干して冷静になって考えた結果、とりあえずは食べる専門にしておくことにしました。当たり前だ。

でも、僕の中に残る希望という名の菌糸がそのうちまた顔を出しそうな気配もありますけどね…

今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。

お守り持参マラソン[2.28 tue]

Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。

大阪マラソン出走を数日後に控えた先週木曜日。カーボローディングだと、行きつけの店にパスタをたらふく食べに行った僕は、そこで友人から「どうぞ」とお守りをいただきました。

お、ここまできたら、最後は神頼み。なんて冗談を飛ばしていた僕ですが、当日、走りながら摂取するアミノ酸系のゼリー3本とスマホを西部劇のガンベルトよろしく腰に忍ばせていた僕は、そこにこのお守りも挟み込んでおきました。

これは足腰の守護神という京都の護王神社のもの。しっかり足腰は痛くなって30キロ手前から痛いのなんのでしたが、それでも何とかフィニッシュまで身体を引きずっていけたのは、このお守りの力添えもあったからかもしれません。ありがたや。

今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。

大阪ステーションシティStay & Play[2.27 mon]

今週は、大阪ステーションシティ16階 イチロクグルメのオススメ2店舗をご紹介します。

“イチロクグルメ”とは、、、
駅直結、大阪ステーションシティのサウスゲートビル16階にあるレストランフロア。
「大阪駅の上に、大好きがある。大阪エキウエダイニング」をテーマに、昨年4月にリニューアル。
大阪初出店や人気の行列店、老舗の和食店など幅広い年齢層に人気のお店が出店しています。
高層階は高級なイメージがありますが、コスパの良いお店も多く、
「ちょっと背伸びしたい」「ちょっと流行りのご飯」などよりどりみどりです♪

☆「イチロクグルメ 大阪 竹葉亭」。
・「関東風(江戸前流)」の鰻専門店。東京・銀座にある「竹葉亭」の暖簾わけ店舗。
 茶人、美食家としても有名だった関西の財界人(小林一三、伊藤忠兵衛など)たちが
 「この味を大阪でも!」と尽力したことから昭和初期、大阪出店へと繋がりました。
 毎日継ぎ足して使うタレは「生きている」ので、沸かすことなく丁寧に扱っています。
 東京からの暖簾分けですが、地元の人の口に合うようにタレは関東よりも少し甘め。
・江戸前の特徴である、活け鰻を白焼きにして一度蒸してから、秘伝のタレを何度もつけて
 焼き上げることでほどよく脂が落ち、ふっくらと柔らかな食感でいただくことができます。
 鰻は全国から厳選!熟練の職人が目利きして鰻に合わせて蒸し具合を変えています。
・うな丼、うな重のほかに「せいろ蒸し」があるのは大阪だけ。

★取材では、「萩(一尾)」(4730円)をいただきました!!
 うな丼、小鉢、造り、天ぷら、出汁巻き、吸い物、香の物、シャーベット。



☆「イチロクグルメ 銀座 ハゲ天」。
・本格江戸前天ぷらが味わえる専門店。創業は昭和3年、銀座。
 旬のタネに工夫を凝らし、卵たっぷりの衣と特注ブレンドの
ゴマ油で揚げた天ぷらを席にひとつずつ提供。
 コクと風味、軽い食感が自慢です。年間で200種以上の天ぷらダネを提供。
 甘口と辛口の天つゆや変わり塩などでいただきます。
・「ハゲ天」の名前の由来は初代店主が見事なハゲ頭だったから。  
 「ハゲの天ぷら屋、ハゲ天」と呼ばれていて、
 銀座に出店する際に思いきって「ハゲ天」を屋号にしたそうです。
・天ぷらはネタによって油の温度を変えています。
 「食材よりも鍋!」といわれるほどで、油の温度管理ができないと一人前にはなれないほど!
 抜群のバランスでブレンドした2種類の油は香りとコクが特徴。
 自宅では再現できない、職人ならではの天ぷらを味わえます。

★取材では「店長おすすめ ベストこーす」(2310円)をいただきました!
 天ぷら8品、刺身、茶碗蒸し、ごはん、赤だし。天ぷらはエビ3尾、野菜2、魚介2、
 特製かきあげ。ご飯は月替わり、魚介も季節ごとに内容が変わります。

大阪ステーションシティからのプレゼント♪[2.27 mon]

野村雅夫の「CIAO 765」

今月9時台は「大阪ステーションシティ Stay & Play」
大阪ステーションシティの情報をお届けします♪

今週は大阪エキウエダイニング「イチロクグルメ」で使える、
3000円分のお食事券を3名の方にプレゼント!!

詳しくは本日の9時台にご紹介します♪

プレゼントのご応募に
大阪ステーションシティのお気に入りの場所やお店の
メッセージもぜひ添えてください~◎

欲しい!という方はこちら↓
https://cocolo.jp/service/Request/index/member/1060
「プレゼントを希望する」にチェックを入れて、
必要事項を記入してご応募ください◎
当選者は番組のエンディングで発表!

ご応募お待ちしております〜!

憂鬱なはずなのに笑っちゃう[2.27 mon]

Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。

ショートショートの作家、田丸雅智さん。たびたび僕は番組で紹介していますが、またまた新刊を出されました。いや、ほんま、田丸さんよ、リリースの間隔もショートショートやで。また読んでしまうやないか!

満面の笑みで、お送りいただいたご本を封筒から出して驚きました。なんか、これまでとテイストが違う。ゆ、ゆううつたんてい?

パラパラとページをめくるなり、僕はすぐさま、他にしていた作業の手を止めて、1話目を早速読みふけってしまいました。これ、僕の好きなやつだ。

だいたいにおいて、探偵ものが好きなんですが、そのサブジャンルとしての冴えない探偵ものがまた好きなんです。この憂鬱探偵がまさにそう。なぜか知らんが、頼みもしないのにやる気満々で転がり込んできた助手の女の子と一緒に、引き受けるのが億劫になるような依頼につぎつぎ取りかかるんです。

たとえば、帯に書いてあるように、「月曜日は気分が沈むんです」「注文した料理がなぜか私だけなかなかこないんです」、あるいは「よく足を踏まれて困るんです」といった、「そんなこと言われても、俺にどうしろと…」という依頼が舞い込むわけです。

これらを憂鬱探偵がどうするのか。どうにかするのが、すごい。ゲラゲラ笑いながら読み進めていますよ。

写真には僕のスマホの黒い影が写っていますが、これも憂鬱感を醸せるかと、あえて残しておきました。

今週も、聴ける範囲でのおつきあい、まずは今朝11時まで、よろしくです。