CIAO 765
今日はプレゼントが3種類ありの日!!![12.14 thu]
野村雅夫の「CIAO 765」
今日はプレゼントが3種類あります〜!!
●12月の木曜10時台
「ホームズ Hop Step Art」でフォーカスしている、
グラフィックデザイナーの
OMD/岡田将充さんデザインのアート作品
→ 1 名の方に!
●8時台のコーナー
【大阪ステーションシティ Stay & Play】から、
大阪エキウエダイニング「イチロクグルメ」で使えるお食事券5000円分
→ 2 名の方に!
今朝は、ホテルグランヴィア大阪にある、
鉄板焼きのお店をご紹介します♪
●【尾崎 豊 レコードデビュー40周年記念
デビューポスター (復刻版/B2 サイズ) 】
→ 2 名の方に!
※B2はまちゃおいわく尾崎を抱えるサイズです(笑)
詳しくはこちらをチェック↓
▶︎ https://cocolo.jp/site/pickup_detail/2479
欲しい!という方はこちら↓
https://cocolo.jp/service/Request/index/member/1060
「プレゼントを希望する」にチェックを入れて、
必要事項を記入してご応募ください◎
当選者は番組のエンディングで発表!
沢山のエントリーお待ちしています!!!
コロンブスより前!?[12.14 thu]
Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。
よつ葉ホームデリバリーで頼んであったワインを開栓した先日。ヴェスパっぽいスクーターがこうしてエチケットに描かれていると、すぐにイタリアのものとわかりますね。とてもおいしかったし、また注文するのも良いかも知れないと、とりあえず写真に収めたわけですが、このポップなデザインで、ビオワイン、つまり有機農法で生産されたものとなれば、結構新興のワイナリーなのかな……。
え? 1427年から? え〜と、確かコロンブスがアメリカ大陸を発見したのが、1492年だよな。おいおい、コロンブスの生まれる前って、老舗中の老舗じゃないか。こりゃまた、失礼しました。
僕の住んでいる京都も老舗は多いけれど、イタリアもとんでもない会社や店があるなと痛感した夜でした。老舗こそ攻めたことすると、これがまたかっこいいもんなんだよな。
今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。
竹釘に釘付け[12.13 wed]
Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。
この写真は、いったい何を撮影したものなのか。説明がないとまるでわかりませんよね。撮った僕も、はて、どこからどんな角度でカメラを構えたんだっけと、しばし思い出すのに時間がかかりました。
場所は久々に出かけた比叡山延暦寺の根本中堂。今は長い長い修復作業の途中です。お堂全体を覆う大屋根がつけられていますが、参拝は可能。なにせ60年ぶりの大工事とあって、お堂の屋根も葺き替えが行われている様子を… そうだ、思い出したぞ。
屋根の修復作業を見学できるように仮設で組み上げられた階段を登ったところにある通路の中央から見下ろした図だ! まぁ、しかし、気の遠くなるような作業です。しかも、鉄の釘は使っていませんから、職人さんが打ち込むのは竹の釘。作業工程を説明してくれる動画も現場で見ることができるようになっていて、僕はモニターに釘付けでした。
なんか、上からこうやって見ると、大船に乗ったような気分になります。前回いつ来たか思い出せないほど久しぶりだったので、次は修復が終わったら拝みに来るぞと誓っての下山となりました。
今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。
▼GUEST→ 写真家、出版プロディーサー 岡村啓嗣 ▲タイムフリーで聴けます↓↓[12.12 tue]
『CIAO 765』火曜日 9時台のコーナー 【朝日インテック Dream Together】
今日は、写真家、出版プロディーサー 岡村啓嗣さんをお迎えしました!
人物を専門に撮影されている理由や、
11月に出版された「平尾誠二 ラグビーを愛し、ラグビーに愛された男」についても
詳しくお伺いしました。
“この人の10年後を見てみたい”と感じた人を追いかけて撮影しているとおっしゃっていましたね!
今後の夢や目標についても、
素敵なお話をたくさんお伺いできました◎
-----------------------------------------------------------
【【【聴き逃した方はこちらから♪↓】】】
radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20231212091500
◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪
◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください!
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国で聴けます♪)
鐘ついて、餅食って。[12.12 tue]
Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。
先週末、九州から親戚が京都へ来ていたので仕事の合間に車を出して、大津の三井寺に立ち寄りました。
近くを通ることはあっても、お寺に入るのは軽く20年以上ぶりかしら。40代になってみると、やはり見る目が変わってくるもので、今回は人を案内しながらでしたが、またゆっくり来るべきだと思いましたね。
近江八景のひとつ「三井の晩鐘」の鐘を、これは生まれて初めてゴーンとついてきたんですが、その音色が驚くほど長く長く響き続けることに感動。次の人がいないのを良いことに、最後まで聞き漏らすまいと、鐘のそばで聴き続けていましたよ。
そして、国宝の金堂に向かい、靴を脱いですぐ出迎えてくれたのが、こちらの大津絵。最近はいろいろとグッズになって、こうした鬼さんもキャラ化していますが、やっぱり絵としてお堂の入口にこうしてドンとかけてあるのは壮観ですね。
三井寺名物の力餅のきなこでしっかりむせつつ、一時のカルチャー摂取と散歩にピリオドを打ちました。
今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。
羊のベル友[12.11 mon]
Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。
土曜日に羊を食べまくる食事会「羊をめぐる冒険」を主催していた僕なんですが、今回は世界各地の羊料理に舌鼓を打つというのがテーマで、羊とともにマジで地球を一周する勢い。地球は広い、そして、羊は美味い、を実感した夜でした。そして、羊毛も入った布団で羊を数える前に寝てしまいましたが、起きたら起きたで、ダイニング裏の本棚に置いてある羊のちっちゃいぬいぐるみを背に朝ごはん。ほんま、どんだけすっきゃねんな!
写真は、僕がちょくちょく会いに行く羊たちのうちの一頭、ベルくんです。ベルボトムばかりを履いている僕は、勝手に「ベル友」と認定しております。冬も時々様子を見に来るから、一緒に寒さを乗り越えようね。
今週も、聴ける範囲でのおつきあい、まずは今朝11時まで、よろしくです。
FM COCOLO Premium Week 開催中!12/7(木)のまちゃお765は ↓↓↓[12.7 thu]
野村雅夫の「CIAO 765」
FM COCOLO Premium Week !!!
CIAO 765 では、恒例企画「うたっチャオ DX」開催!!!
最終日、木曜日のテーマは…【 カラオケ十八番〜〜〜!! 】
歌える曲ならなんでもOK!(もはや歌えなくてもOK◎)
あなたが今歌いたい曲へのリクエストお待ちしています
▶︎ https://cocolo.jp/service/Request/index/member/1060
マイク(になるもの)の準備もお忘れなく◎
《 プレゼントも盛りだくさん〜*\(^o^)/* 》
●FM COCOLO オリジナル・トートバッグ【 3 名】
→アナログレコードが収まるサイズ!
今日はくまのイラストが描かれている
『B.「MUSIC」バージョン』をプレゼント!
https://cocolo.jp/site/pickup_detail/2475
●staub ピコ ココット ラウンド【 2 名】
→大人気!ストウブのベーシックなお鍋です!
あなたの冬の食卓を温かくしてくれる調理アイテム〜!
みんなであったまっチャオ♪
●大阪エキウエダイニング「イチロクグルメ」で使える
”1万円分”のお食事券【 2 名】
→プレミアム・ウィークということで、
いつもの倍額!1万円分です!!!
8時台のコーナーでは、
クリスマス当日を楽しむためのアレをご紹介します♪
欲しい!という方はこちら↓
https://cocolo.jp/service/Request/index/member/1060
「プレゼントを希望する」にチェックを入れて、
必要事項を記入してご応募ください◎
当選者は番組のエンディングで発表!
「うたっチャオ DX」は今日が最終日、
豪華盛り沢山なプレゼントも今日がラストチャンスです〜!!
リクエスト・メッセージ・プレゼントへのご応募など、
沢山の番組へのご参加お待ちしています!
ダリアに謁見[12.7 thu]
Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。
7時台の季の言葉というコーナーで先月紹介した俳句に、「皇帝ダリア はや夕月を かかげたり」という作品がありました。
ダリアですから、お花の名前なんですが、皇帝、エンペラーが前につくってのはすごいですよね。なんかこう、位が上というか、もちろん、どんなお花も愛おしいのは承知の上で、このダリアは文字通り上というか、高いところから僕らを見下ろします。なにせ、丈が3メートルから4メートルに達するわけですから、そら、僕らもこのダリアは皇帝だと見上げることになります。晩秋、しかも大輪の花を咲かせるんです。そのサイズは直径20センチにもなるので、ますますすごい。
こんな感じで話していたんです。そしたら、先日、ジョギングの途中で皇帝に巡り合ったんです。言うなれば、ダリアに謁見です。しかも、俳句の通りに、夕方、高いところで… 夕月はかかげていませんでしたが、まぁ、ニアピン!
「季の言葉」をやってて良かったとひとり勝手に実感した初冬の夕方でした。あ、ところで、皇帝ダリアで合ってますよね、この花?
今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。
FM COCOLO Premium Week 開催中!12/6(水)のまちゃお765は ↓↓↓[12.6 wed]
野村雅夫の「CIAO 765」
FM COCOLO Premium Week !!!
CIAO 765 では、恒例企画「うたっチャオ DX」開催!!!
水曜日のテーマは…【 応援ソング♪ 】
仕事や家事がはかどる曲!
元気が出る曲!へのリクエストお待ちしています
▶︎ https://cocolo.jp/service/Request/index/member/1060
《 プレゼントも盛りだくさん〜*\(^o^)/* 》
●FM COCOLO オリジナル・トートバッグ【 3 名】
→アナログレコードが収まるサイズ!
今日はカラフルな色合いの『A.「LIFE」バージョン』をプレゼント!
https://cocolo.jp/site/pickup_detail/2475
●エレコム LiFERE ポット型コンベクションオーブン(ホワイト)【 2 名】
→お惣菜や冷凍食品の揚げ物がサックサクに!
冬の食卓を温めてくれる調理アイテム!みんなであったまっチャオ♪
https://www.elecom.co.jp/products/HAC-AFP01WH.html
●京都市京セラ美術館で開催中「MUCA展」のチケット【 2 組 4 名】
→詳しくは 8時台のコーナー 「プラッと出かけ CIAO」でご紹介◎
欲しい!という方はこちら↓
https://cocolo.jp/service/Request/index/member/1060
「プレゼントを希望する」にチェックを入れて、
必要事項を記入してご応募ください◎
当選者は番組のエンディングで発表!
初めてのメッセージも大歓迎!
リクエスト・メッセージ・プレゼントへのご応募など、
沢山の番組へのご参加お待ちしています!
まちゃお、縦縞仕様。[12.6 wed]
Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。
番組が5年目に入って仲間入りした「まちゃお君人形」(アクリルスタンドですが、なんとなくこう呼び続けたい)は、2体。オリジナルも含めると、3体になります。先週は、僕が朝やって来たら、DJブースにその3体が三角形の陣形を取っていて、思わず笑ってしまいました。ADのちぇりがセットしてくれていたんです。ありがとう。
最後のお披露目となるのが、こちらです。見てください、この縦縞。僕は縦縞が好きなんですよ。だって、野球ならタイガース。そして、サッカーならセリエAのユヴェントス、略してユーヴェ。その僕の贔屓を、提供いただいたsugwi(スギ)さんがちゃ〜んと理解してくださっていて、こうして僕をユーヴェの選手のように仕立ててくれたんです。なんと嬉しい。
朝6時台に僕が読んでいるスポーツニュース。ヨーロッパのサッカーについてはだいたい火曜日に結果をまとめてお伝えしています。シーズン中は、ユヴェントスが勝った火曜日はこのまちゃお君人形をセットするという流れでいこうと決めました。そして、昨日のスタジオの光景がこれ。
やったぜ! 次は強豪ナポリ戦だけど、撃破せよ、ユーヴェ!
今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。