物見遊山
物見遊山 【# 94/2025.7.19】[7.20 sun]
【今夜のゲスト】
岡 昌治さん
リーガロイヤルホテル大阪 ヴィニェット コレクション
マスターソムリエ
日本ソムリエ協会・名誉顧問
【トーク・テーマ】
ワインの愉しみ方
【選曲】
▶岡 昌治
I Left My Heart in San Francisco / Tony Bennett
▶門上武司
ワイン / Adieu
【放送後記】----------------
今夜のゲストは日本ソムリエ協会名誉顧問・岡昌治さん。
岡さんと一緒にテーブルを囲むと、どんな場面でも場は明るくなり、料理もワインも味わい深くなってゆく。ソムリエ、ホテルマンである前に、優れた食べ手だと実感する。印象的であったのは、あくまで料理が主役、それを引き立てるのがワイン、という説明。ややもすればワインが全てのようなこともあるのだが、そこはわきまえなければならない。どんなすごいワインであってもそれを飲んだというより料理との相性について言葉を交わしたいと、思ったのでした。
<門上武司>
今宵も夜更けは……『物見遊山』へ。[7.19 sat]
土曜日・深夜24時00分からは『物見遊山』の刻限。
本当にいいもの、美味しいもの、刺激的なことを探し続ける門上武司が、“今”気になっている人にインタビューします。
今週と来週はリーガロイヤルホテル大阪 ヴィニェット コレクションのマスターソムリエで、一般社団法人日本ソムリエ協会・名誉顧問の岡 昌治さんをお迎えします。
今夜もご一緒に。
============================
●門上武司(かどかみ たけし) プロフィール
https://www.geode.co.jp/about/staff/
============================
『物見遊山』を、FM COCOLOを、時間や聴取エリアに関わらず、聴くことができます!【radiko.jp】ネットでラジオが聴けるインターネットサービス「radiko」。
1週間前まで、さかのぼって番組が楽しめる「タイムフリー」も大好評!詳しくはこちら…… https://radiko.jp/
物見遊山 【# 93/2025.7.12】[7.13 sun]
【今夜のゲスト】
佃達雄さん
古美術・佃のご主人
https://www.kobijutsu-tsukuda.jp
【トーク・テーマ】
目利き
【選曲】
▶佃達雄
愛燦燦 / 小椋佳
▶門上武司
Straight Life / Art Pepper
【放送後記】----------------
今夜のテーマは「目利き」であった。中でも印象的なセリフは「『掘り出し』とは探しているのものが見つかった時のことだと思います」というもの。何も安い値段で見つけたことではないということ。これは衝撃であった。つまり自分が何を求めているかをきちんと分かっていないと正しい出会いはないように思う。そのためにも日常、どんな視点でモノを見ているのか改めて考える機会となった。
<門上武司>
今宵も夜更けは……『物見遊山』へ。[7.12 sat]
土曜日・深夜24時00分からは『物見遊山』の刻限。
本当にいいもの、美味しいもの、刺激的なことを探し続ける門上武司が、“今”気になっている人にインタビューします。
先週に続き、古美術・佃の店主・佃達雄さんをお迎えします。 今夜もご一緒に。
============================
●門上武司(かどかみ たけし) プロフィール
https://www.geode.co.jp/about/staff/
============================
『物見遊山』を、FM COCOLOを、時間や聴取エリアに関わらず、聴くことができます!【radiko.jp】ネットでラジオが聴けるインターネットサービス「radiko」。
1週間前まで、さかのぼって番組が楽しめる「タイムフリー」も大好評!詳しくはこちら…… https://radiko.jp/
物見遊山 【# 92/2025.7.5】[7.6 sun]
【今夜のゲスト】
佃達雄さん
古美術・佃のご主人
https://www.kobijutsu-tsukuda.jp
【トーク・テーマ】
道具
【選曲】
▶佃達雄
さらば青春 / 小椋佳
▶門上武司
家路 (Going Home) / 坂田明 mii
【放送後記】----------------
「古美術 佃」のご主人・佃達雄さんは素敵な兄貴分。言い換えれば大人の男性である。フランス語で「モノンクル」とは「僕の叔父さん」という意味。つまり両親には相談できない困り事などが相談でき、人生にとって有意義なこと(中にはちょっとヤバイことも含まれる)を教えてくれる人物である。今回佃さんと色々話していて、この「モノンクル」という言葉を思い出した。
<門上武司>
今宵も夜更けは……『物見遊山』へ。[7.5 sat]
土曜日・深夜24時00分からは『物見遊山』の刻限。
本当にいいもの、美味しいもの、刺激的なことを探し続ける門上武司が、“今”気になっている人にインタビューします。
今週と来週は古美術・佃の店主・佃達雄さんをお迎えします。
今夜もご一緒に。
============================
●門上武司(かどかみ たけし) プロフィール
https://www.geode.co.jp/about/staff/
============================
『物見遊山』を、FM COCOLOを、時間や聴取エリアに関わらず、聴くことができます!【radiko.jp】ネットでラジオが聴けるインターネットサービス「radiko」。
1週間前まで、さかのぼって番組が楽しめる「タイムフリー」も大好評!詳しくはこちら…… https://radiko.jp/
物見遊山 【# 91/2025.6.28】[6.29 sun]
【今夜のゲスト】
土居純一さん
こんぶ土居・店主
https://www.konbudoi.jp
【トーク・テーマ】
日本料理の未来
【選曲】
▶土居純一
Night Walk / 石濱 匡雄
▶門上武司
Quiet Life / Japan
【放送後記】----------------
昆布と鰹と生み出す「うま味」が日本料理の根幹をなすと思っている。それは正しいことなのだが、あまりにも「うま味」に頼りすぎている気配がある。本来は素材の持ち味を生かすための「うま味」なのに「うま味」が前面に出過ぎているような気がする。その塩梅を考えるのが課題のように思う。もしかすると昆布と鰹の出汁からの脱去が新たな日本料理の可能性を示唆するのかもしれない。昆布は出汁だけでなく異なる使い方があるに違いない。
<門上武司>
今宵も夜更けは……『物見遊山』へ。[6.28 sat]
土曜日・深夜24時00分からは『物見遊山』の刻限。
本当にいいもの、美味しいもの、刺激的なことを探し続ける門上武司が、“今”気になっている人にインタビューします。
今夜は先週に続き、有限会社こんぶ土居の代表取締役・土居純一さんをお迎えします。今夜もご一緒に。
============================
●門上武司(かどかみ たけし) プロフィール
https://www.geode.co.jp/about/staff/
============================
『物見遊山』を、FM COCOLOを、時間や聴取エリアに関わらず、聴くことができます!【radiko.jp】ネットでラジオが聴けるインターネットサービス「radiko」。
1週間前まで、さかのぼって番組が楽しめる「タイムフリー」も大好評!詳しくはこちら…… https://radiko.jp/
物見遊山 【# 90/2025.6.21】[6.22 sun]
【今夜のゲスト】
土居純一さん
こんぶ土居・店主
https://www.konbudoi.jp
【トーク・テーマ】
昆布の現場
【選曲】
▶土居純一
Ka Uluwehi O Ke Kai / Hapa
▶門上武司
じれったい / 安全地帯
【放送後記】----------------
大阪で「こんぶ土居」という昆布を扱う昆布店の店主・土居純一さんが今夜のゲストであった。土居さんは大阪の料理人が主に使う真昆布が中心の商い。だが、真昆布は非常に厳しい状況である。極論すれば日本料理の根幹を揺るがしかねない事なのだ。しかし、我々は長い歴史の中で数多くの困難を乗り越えてきた。真昆布の問題といかに立ち向かうのか。今試練の時といえる状況であることを認識した収録でもあった。
<門上武司>
今宵も夜更けは……『物見遊山』へ。[6.21 sat]
土曜日・深夜24時00分からは『物見遊山』の刻限。
本当にいいもの、美味しいもの、刺激的なことを探し続ける門上武司が、“今”気になっている人にインタビューします。
今週と来週は、有限会社こんぶ土居の代表取締役・土居純一さんをお迎えします。 今夜もご一緒に。
============================
●門上武司(かどかみ たけし) プロフィール
https://www.geode.co.jp/about/staff/
============================
『物見遊山』を、FM COCOLOを、時間や聴取エリアに関わらず、聴くことができます!【radiko.jp】ネットでラジオが聴けるインターネットサービス「radiko」。
1週間前まで、さかのぼって番組が楽しめる「タイムフリー」も大好評!詳しくはこちら…… https://radiko.jp/