FM COCOLO

  • Whole Earth Stationとは?

RADIPASSをはじめよう!

  • 新規登録
Now On Air
DJ

Wonder Garden[14:00-17:00|DJ:池田 なみ子



〈〈 水曜日のWonder Garden 〉〉
 
★2時台後半『Somethin' Good』
毎日日替わりで、Somethin' Goodな話題をお届け!
水曜日は、、スイスイ スイ〜ツなお話★
 
★3時の最初は『THE WAY』
色んなトピックが、その道の情報通から飛び込んできます。
今日は、大阪駅西部プロジェクトの開発部長 大阪ターミナル株式会社【南條兼人】さんが登場♪
 
★同じく3時台は『花キューピットFlowers in style』
お花にまつわるいろんな話をお送りします。
このコーナーはInstagram展開もしています!
「#765花」 をつけて、あなたの身の回りにあるお花の写真を投稿してくださいね♪
花束が当たるチャンス!・:*+.\(( °ω° ))/.:+
 
★4時になったら『4時カツ!!』
あなたの気持ちが上がる「カツ!」な曲のリクエストに2曲お応えします!
このコーナーにご参加希望の方は、
メッセージ欄の最初に「 4時カツ希望! 」と書き添えておいてくださいね◎
 
▼Wonder Gardenリクエストフォーム
https://cocolo.jp/service/Request/index/member/1140
 
▼radikoで FM COCOLOを聴く!
https://cocolo.jp/i/radiko


Next Program
DJ

MARK'E MUSIC MODE[|DJ:マーキー

関西を代表するDJ MARK'Eが30年のDJ活動を基盤にお送りする アクティヴなミュージックプログラム。マーキーの周りに集まる 人やモノをユニークな目線で切り取り紹介していきます。 思わず口ずさんでしまう洋楽・邦楽の幅広い選曲とともに ウィーク・デーの夕方を演出します。
NOW ON AIR NEXT PROGRAM
NOW PLAYING

過去のオンエア曲

番組ブログ最新の番組情報をお届けします

PRIME STYLE SATURDAY

Martin  Times - It's a Beautiful Day - :Lay (@Lay821_official )[3.25 sat]

山添まりのPRIME STYLE SATURDAY。


土曜日12時台は、「MARTIN TIMES ~ It’s a Beautiful Day」


毎月、1アーティストが月替わりでギターにまつわるトークと

生演奏を披露してくれるこのコーナー♪


3月はシンガー、Layさんが毎週登場!
Layさんが担当するのは今日がラストです。





今週のテーマは「アコースティックギターの魅力」について。

アコギが本当に大好きだという、Layさん。
アコギへの愛をたっぷりお話ししてくれました♪

そんなLayさん、大きな目標はワールドツアー。
いつか世界の人に届けるのも、
相方のアコギを使いたいという思いがあるとか。

自分が表現したいイメージに近づけるよう、そして
ギターを使って、Layさんが思う「かっこいい」とか「楽しい」とか「幸せ」
を思う存分詰め込んでワクワクするような演奏をしていきたいそうです♪


そんな今日はMartin 000-28を使って

『サンデリア』を披露してくれました。
ポジティブに、踊り出したくなうような1曲です。


聴き逃した方は、ぜひradikoのタイムフリーで!
radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20230325121857

1ヶ月間、Layさんありがとうございました!




▼Release INFO

4月12日(水)New Single『I'm Believin'』



【Lay オフィシャルTwitter】



https://twitter.com/Lay821_official

━━━━━━━━━━━━━

この番組は本日で終了ですが、
2023年4月からこのコーナーは、光永亮太さんの
「MOVE ON SATURDAY」内でお届けしていきます。
4月のマンスリーアーティストは、FLYING KIDS 浜崎貴司さんです。
来月からも、どうぞお楽しみに!

大阪ステーションシティ Spring Fun! #PS765[3.25 sat]

山添まりのFMCOCOLO「PRIME STYLE SATURDAY」

(土)10時台は
「大阪ステーションシティ Spring Fun!」
。



「大人の週末の過ごし方」をテーマに、


大阪ステーションシティの気になるお店と

お出かけしたくなる楽曲をお届けします。




毎週豪華なプレゼントもご用意!



今週は、ホテルグランヴィア大阪のお食事券5000円分2枚
(10,000円分)を1名様をプレゼント!



欲しいという方はこちらからエントリーを♪


https://cocolo.jp/service/Request/index/member/6100





取材の模様は↓
https://media.osakastationcity.com/?p=5250


--------




今日まずご紹介したのは、
大阪ステーションシティ内、
ホテルグランヴィア大阪 19階にあるラウンジ【River Head】。

アクセスの良さが自慢のJR大阪駅直結のシティホテル。
総部屋数は726室、おひとりで、お友達同士で、
ファミリーでの宿泊はもちろん、
最上階フロアでのラグジュアリーな宿泊まで、
充実のホテルステイを体験できます。

そんなホテルグランヴィア大阪の19階、
ホテルフロントの向かいにあるラウンジが「River Head」。
ここでは、吹き抜けドーム下の開放的な空間で、
ホテル自慢のスイーツやドリンクを楽しむことができます♪
 
8/27(日)まで、水曜~日曜限定で展開中の、
劇団四季の人気ミュージカル「オペラ座の怪人」と
コラボしたスイーツセットをいただくことをできます。

物語を象徴する「仮面」やその世界観が、
スイーツだけで見事に表現されています。
細部までこだわったものばかり・・・!
作品を観たあとに食べると、より一層感動すること間違いありません!

訪れる際は、事前予約がおすすめです。
ミュージカル「オペラ座の怪人」
大阪公演の当日チケット提示で200円割引の特典や、
『オペラ座の怪人』とのコラボメニュー付き宿泊プランや
観劇チケット引換券付き宿泊プランもあります。

詳しくはオフィシャルサイトをご確認ください。↓
https://www.granvia-osaka.jp/restaurant/rh/0310/001074m


続いてご紹介したのは、大阪ステーションシティの
サウスゲートビルディング1階にある「南ゲート広場」。
待ち合わせ場所としてもおなじみの場所でもありますが、
この広場にある「水の時計」、
実はすごい技術を用いた巨大時計なんです。
「水の時計」は名前の通り、
水滴で時刻や絵柄が表示され、時間だけでなく、春なら桜や梅、
冬なら椿や雪模様など四季折々のデザインが登場。
5分で1周するそうです。

国際報道局CNNトラベルの情報サイトでは
「世界で最も美しい時計12の中のひとつ」に紹介されたこともあって、
海外からの観光客の方にも大人気!

お近くに行かれた際はぜひ、見に行ってみてくださいね!



詳しい情報は

https://osakastationcity.com/green/sg/

取材の模様はこちら!↓
https://media.osakastationcity.com/?p=5250






PRIME STYLE SATURDAY 最終回! #PS765[3.25 sat]

山添まりの、
【PRIME STYLE SATURDAY】

(土)のオンエアは今日が最終回です。
今日も10時〜14時まで生放送!

▽10時台
「大阪ステーションシティ Spring Fun!」 
「大人の週末の過ごし方」をテーマに、
大阪ステーションシティの気になるお店と
お出かけしたくなるナンバーをお届け。プレゼントもあります!




▽11時台
「WEEKEND PASSPORT」

旅に行きたくなるようなサウンドと、

関西国際空港から行けるオススメの海外・国内の街情報をお届け!

今週は、イギリスをピックアップ!
イギリスに行ったことがあるという方、

ぜひ思い出メッセージ送ってください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://cocolo.jp/service/Request/index/member/6100




▽11時台
BOB DYLANリクエスト特集♪

お気に入りの1曲、11時までにリクエスト送ってくださいね♪




▽12 時台「MARTIN TIMES ~ It’s a Beautiful Day」

毎月1アーティストが月替わりで、
ギターにまつわるトークを届けてくれます。
3月は、 シンガーのLayさんが担当!
Layさんが担当するのは今日がラスト。。



<今日のプレゼント>
■大阪ステーションシティ
 ホテルグランヴィア大阪のお食事券 5.000 円分 2枚(10,000 円分)・・・1名
■「線は、僕を描く」DVD ・・・2名
■秦基博オリジナルポーチ・・・3名
■北海道の名産品:幌加内そばの乾麺2箱・・・5名





プレゼントのご応募は、
FM COCOLOのホームページ、
リクエストフォームから
『PRIME STYLE SATURDAY』を選んで、

どのプレゼントが希望か、書いてエントリーしてください。
北海道名産品希望の方、今日は「みんなの北海道」
と書いてエントリーしてください!




受付は、午後1時30分まで、

当選者は番組エンディングで発表します!

Martin  Times - It's a Beautiful Day - :Lay (@Lay821_official )[3.18 sat]

山添まりのPRIME STYLE SATURDAY。

土曜日12時台は、「MARTIN TIMES ~ It’s a Beautiful Day」
毎月、1アーティストが月替わりでギターにまつわるトークと
生演奏を披露してくれるこのコーナー♪

3月はシンガー、Layさんが毎週登場!



今週のテーマは「ライブ」について。



初めてお客さんの前でギターを弾いて歌ったのは、7歳の時。
今も映像が残っているそうで、たまに見返すこともあるそうですが、
当時はギターも大きく、歌うことに必死な姿が印象的だったとか。

しかもちょうど歯が抜けているときだったそうで、
歌いにくかった記憶もあるそうです。(/ ω  ; )
初ライブにも関わらずピックを投げたそうですが、
客席にまで届かなかったほろ苦い思い出もあるとか・・!(>_<。)
その時披露したのは、藤原さくらさんの「Soup」だったそうです。

ライブといえば、Layさんは
緑黄色社会とCarly Rae Jepsenがすごく好きで
ライブを見た時はすごく感動したとか。
つい先日は矢井田瞳さんのライブに行ったそうで、
そのかっこよさ、そして温かみに感動したとか。

そんな今日はMartin 000-28を使って
、
矢井田瞳の『I'm here saying nothing』、
メイヤさんが英語でカバーしたver.を披露してくれました。


さすがの発音・・!


聴き逃した方は、ぜひradikoのタイムフリーで!

radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20230318121916



来週もLayさんご担当の最終回。お楽しみに!




<明日!>
▼LIVE INFO.
3/19(日)大阪城音楽堂「Morning River Summit 2023」
http://morningriversummit.jp


▼Release INFO
4月12日(水)New Single『I'm Believin'』

【Lay オフィシャルTwitter】

https://twitter.com/Lay821_official

大阪ステーションシティ Spring Fun! #PS765[3.18 sat]

山添まりのFMCOCOLO「PRIME STYLE SATURDAY」
毎週(土)10時台は
「大阪ステーションシティ Spring Fun!」
。

「大人の週末の過ごし方」をテーマに、

大阪ステーションシティの気になるお店と
お出かけしたくなる楽曲をお届けします。


毎週豪華なプレゼントもご用意!


今週は、大阪ステーションシティシネマの入場引換券、
ペア5組10名の方 にプレゼント!



欲しいという方はこちらからエントリーを♪

https://cocolo.jp/service/Request/index/member/6100




--------



今日まずご紹介したのは、
ノースゲートビルディング11階にある、【大阪ステーションシティシネマ 】。
12ものスクリーンがある複合映画館=シネコン(シネマコンプレックス)です。
ミニシアター系(単館系)作品から、超大作系、アニメまで
幅広く、多様な作品を多様な世代に向けて展開しています。
 
駅直結というアクセスの良さに加えて、
施設のすぐ外には空中庭園「風の広場」もあり、明るく開放感ある雰囲気!
夜はロマンチックな夜景も楽しめるロケーションです。
12スクリーンもある広いフロアの館内は、
駅のホームをイメージしたデザインとなっています♪
映画の半券を持参すると、ルクアやホテルグランヴィア大阪などの飲食店で、
ドリンクサービスなどがうけられるという特典もあります。

さらに「映画をもっともっと楽しもう、味わおう」という
コンセプトのもと、過去の素晴らしい傑作娯楽映画をセレクトし、
全国の映画館で1年間に渡って連続上映する映画祭「午前10時の映画祭」も上映中!

公開当時はフィルム上映だった名作を、4Kデジタルリマスター版などで上映。
現在は、阪東妻三郎版「無法松の一生」の4Kデジタル修復版が上映されています。

そして4月からは、「新シーズン「午前10時の映画祭13」がスタート!
『ジュラシック・パーク』3部作を始め、『カサンドラ・クロス』
『アラビアのロレンス/完全版』『グリーンマイル』などの
大作が続々と公開されますので、ぜひ映画館で名作達の数々を堪能して下さい♪

劇場ごとに上映開始時間や作品が異なるので、
詳しくは大阪ステーションシティのホームページ、
「午前10時の映画祭」の公式サイトでご確認ください。


詳しい情報は
https://www.osakastationcitycinema.com/site/oscc/
→https://asa10.eiga.com

そして次にご紹介したのは、ノースゲートビルディング11階、
「コナミスポーツクラブ」 の入り口外にある【風の広場】。
人工芝やウッドデッキがあり、都会の喧騒を忘れるひとときを過ごすことができます。

それぞれグリーンコンセプトがあり、大阪の森に存在する植物を取り入れています。
都会のオアシス「風の広場」で、
高くて広い空を感じてみるのはいかがでしょうか?
https://osakastationcity.com/green/




来週もお楽しみに!

今日の #PS765 (土)は♪[3.18 sat]

山添まりの、
【PRIME STYLE SATURDAY】

今日も10時〜14時まで生放送!

▽10時台
「大阪ステーションシティ Spring Fun!」 
「大人の週末の過ごし方」をテーマに、
大阪ステーションシティの気になるお店と
お出かけしたくなるナンバーをお届け。プレゼントもあります!




▽11時台
「WEEKEND PASSPORT」

旅に行きたくなるようなサウンドと、

関西国際空港から行けるオススメの海外・国内の街情報をお届け!

今週は、キューバをピックアップ!
キューバに行ったことがあるという方、

ぜひ思い出メッセージ送ってください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://cocolo.jp/service/Request/index/member/6100




▽11時台
「Carpenters」リクエスト特集♪

お気に入りの1曲、11時までにリクエスト送ってくださいね♪




▽12 時台「MARTIN TIMES ~ It’s a Beautiful Day」

毎月1アーティストが月替わりで、
ギターにまつわるトークを届けてくれます。
3月は、 シンガーのLayさんが担当!



▽12時台

映画『シング・フォー・ミー、ライル』をご紹介!

<今日のプレゼント>
■大阪ステーションシティシネマの入場引換券・・・ペア5組 10 名
■北海道の名産品:幌加内そばの乾麺2箱・・・2名様





プレゼントのご応募は、
FM COCOLOのホームページ、
リクエストフォームから
『PRIME STYLE SATURDAY』を選んで、

どのプレゼントが希望か、書いてエントリーしてください。
北海道名産品希望の方、今日は「みんなの北海道」
と書いてエントリーしてください!




受付は、午後1時30分まで、

当選者は番組エンディングで発表します!

Martin  Times - It's a Beautiful Day - :Lay (@Lay821_official )[3.11 sat]

山添まりのPRIME STYLE SATURDAY。
土曜日12時台は、「MARTIN TIMES ~ It’s a Beautiful Day」

毎月、1アーティストが月替わりでギターにまつわるトークと生演奏を披露してくれるこのコーナー♪
3月はシンガー、Layさんが毎週登場!

今週のテーマは「音楽的ルーツ」について。

小さい頃、音楽を聴くのは主に車の中だったというLayさん。
小学3年生の頃に、携帯を買ってもらい、
そこから自由にいろんな音楽を聴くようになったそうです。
そしてギターを弾き始めたのと同じ時期に英語もはじめ、そこから洋楽も聴くようになったとか。
初めてカバーした洋楽は、ディズニー映画「モアナと伝説の海」の主題歌、『How Far I'll Go』。
最近よく聴くアーティストはサブリナ・カーペンターだそうです♪
いつか『SUE ME』をカバーしたいとか!

そして毎週MARTINギターを使っての
弾き語りライブの披露もあるこのコーナー。
今日はMartin 000-28を使って
Taylor Swiftの『The Way I Loved You』カバーを聴かせてくれました♪


聴き逃した方は、ぜひradikoのタイムフリーで!
radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20230311122219

来週もお楽しみに!

【Lay オフィシャルTwitter】
https://twitter.com/Lay821_official

▼LIVE INFO.
3/19(日)大阪城音楽堂「Morning River Summit 2023」
http://morningriversummit.jp

大阪ステーションシティ Spring Fun! #PS765[3.11 sat]

山添まりのFMCOCOLO「PRIME STYLE SATURDAY」

先週からスタートした(土)10時台の新コーナー
「大阪ステーションシティ Spring Fun!」
「大人の週末の過ごし方」をテーマに、
大阪ステーションシティの気になるお店と
お出かけしたくなる楽曲をお届けします。
毎週豪華なプレゼントもご用意!

今週は、レストランフロア「イチロクグルメ」で使える
3000 円分のお食事券 を 3 名の方にプレゼント。

「イチロクグルメ」には、大阪初出店の店舗や人気業態の店舗、
1983 年のレストランフロア開業時から長く愛されている店舗まで、
幅広い年齢層が満足できる和・洋・中、さまざまなお店がラインナップされています。

欲しいという方はこちらからエントリーを♪
https://cocolo.jp/service/Request/index/member/6100

--------

今日ご紹介したのは、【「豆富料理と吟醸せいろ蒸し 八かく庵」】。
「八かく庵」は、京都の伝統食材、京豆腐・湯葉・生麩を使った料理を
白木調で作られた 和の落ち着いた空間で提供しているお店。
京都の老舗とうふ店「京とうふ 藤野ふじの」の
豆乳を使った自家製とうふが 食べ放題!

そのほか、創業元禄 2 年の【半兵衛麩】の「生麩」、
創業天保の【本田味噌本店】のお味噌といった 京都の老舗店の食材と
季節ごとの食材を使用した会席や御膳料理をいただけます。
豆腐料理に合うようにと、日本酒は季節ごとに仕入れているそうです。

「自家製おぼろ豆腐食べ放題」は ランチ、ディナーともに大人気。
お豆腐は温かく、器も温めた状態で提供してくれるので、
アツアツのままでいただけます。
「出来立ての豆富ってこんなにおいしかったの!?」と驚く方続出!
オススメの食べ方は、まずはなにもつけずにそのままで。
豆腐本来の味をじっくり堪能した後に、出汁醤油、梅風味のゴマ、
アンデスのお塩など、すきな薬味でいろんな味の豆腐を試してみてください。

「八かく庵」で実際にいただいてきたのは、豆腐料理を中心とした御膳料理
「とうふ屋さんのゆうごはん」3,000 円(税込)。
豆乳グラタン、豆乳小鍋、生湯葉のお造り、揚げ湯葉のサラダ、
豆腐田楽、 厚揚げと大根の鶏そぼろ、豆腐真丈の揚げだし、
五穀米のご飯、お漬物、 さらにデザート...もりだくさん。
とっても食べ応えがあるのに、豆腐尽くしなので、 ヘルシー!

お豆腐の食べ方って、こんなにたくさんあるの?とびっくり!
お友達と、家族と、同僚、上司との会食でも、
話がはずむこと間違いなし!です。

豆富料理と吟醸せいろ蒸し 八かく庵
営業時間は、お昼 11:00~15:00(ラストオーダーは 14:00)
そして夕方は 17:00~午後 22:00(ラストオーダーは 21:00)

詳しい情報は
https://www.dynac-japan.com/shop/hakkakuan/
https://osakastationcity.com/16gourmet/

そして、「イチロクグルメ」の南側、
サウスゲートビルディング15~17 階にある「太陽の広場」は、
「自然の恵みと風の空中庭園」をテーマに、陽光に恵まれた空間として
「スペイン風中庭(パティオ)」の知恵を取り入れた広場となっています。
「イチロクグルメ」でお食事をした後に、ちょっと休憩するにはいい空間ですよ。

来週もお楽しみに!

今日の #PS765 (土)は♪[3.11 sat]

山添まりの、
【PRIME STYLE SATURDAY】

今日も10時〜14時まで生放送!

▽10時台
「大阪ステーションシティ Spring Fun!」 
「大人の週末の過ごし方」をテーマに、
大阪ステーションシティの気になるお店と
お出かけしたくなるナンバーをお届け。プレゼントもあります!




▽11時台
「WEEKEND PASSPORT」

旅に行きたくなるようなサウンドと、

関西国際空港から行けるオススメの海外・国内の街情報をお届け!

今週は、ドイツ・ベルリンをピックアップ!
ベルリンに行ったことがあるという方、

ぜひ思い出メッセージ送ってください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://cocolo.jp/service/Request/index/member/6100



▽11時台
「CHEMISTRY」リクエスト特集♪

お気に入りの1曲、11時までにリクエスト送ってくださいね♪




▽12 時台「MARTIN TIMES ~ It’s a Beautiful Day」

毎月1アーティストが月替わりで、
ギターにまつわるトークを届けてくれます。
3月は、 シンガーのLayさんが担当!



▽12時台

映画『ロストケア』をご紹介!

<今日のプレゼント>
■「大阪ステーションシティ Spring Fun!」から、
大阪ステーションシティ内 レストランフロア
「イチロクグルメ」で使えるお食事券


■映画『ロストケア』ムビチケ・・・2組4名様

■北海道の名産品:懐かしの黄色いカレー4箱・・・2名様





プレゼントのご応募は、
FM COCOLOのホームページ、
リクエストフォームから
『PRIME STYLE SATURDAY』を選んで、

どのプレゼントが希望か、書いてエントリーしてください。
北海道名産品希望の方、今日は「こども」
と書いてエントリーしてください!




受付は、午後1時30分まで、

当選者は番組エンディングで発表します!

Martin  Times - It's a Beautiful Day - :Lay (@Lay821_officialr)[3.4 sat]

山添まりのPRIME STYLE SATURDAY。

土曜日12時台は、「MARTIN TIMES ~ It’s a Beautiful Day」

毎月、1アーティストが月替わりでギターにまつわるトークと

生演奏を披露してくれるこのコーナー♪



3月は、番組初登場。
シンガー、Layさんが毎週登場!

今週のテーマは「ギターとの出会い」について。


兵庫県出身、14歳のLayさん。
初めてギターを手にしたのは7歳、小学2年生の時。
お姉さんの影響でギターをはじめられたそうです。
初めてギターを手にした時は、まだ手が小さくて、
コードを思うようにおさえられなかったのが
すごく悔しくて泣いてしまった、という思い出もあるとか・・。

ひたすら練習して、最初はとりあえず1曲弾けることを目標に頑張ったそうです。
弾けたときの喜びは今も昔も変わらない、とのことでした。

そんなLayさんが私がはじめてコピーをしたのは、
MUSH&Co.の「明日も」だったそうです♪

毎週MARTINギターを使っての
弾き語りライブの披露もあるこのコーナー。

今日は小学4年生の時に買ってもらったという、
リトルマーティン ギターを使って、
Miley Cyrus 『The Climb』のカバーを聴かせてくれました♪



聴き逃した方は、ぜひradikoのタイムフリーで!
radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20230304121932

来週もお楽しみに!

【Lay オフィシャルTwitter】
https://twitter.com/Lay821_official