番組ブログ最新の番組情報をお届けします

FRIDAY NIGHT JUNCTION

#フラジャン765 「ラビーズホームWeekend Specials」UPDATEメニュー:「キャベツなし・羽付パリパリ餃子」[7.14 fri]

FRIDAY NIGHT JUNCTIONでは
ホームクッキング「UPDATEメニュー」をご紹介しています!

今日は「キャベツなし・羽付パリパリ餃子をご紹介します!
コツさえ掴んで仕舞えば簡単にお店の羽付餃子が作れます!

ニンニクもキャベツもなし!
気合いが入った時には僕は皮から作るのですが、今日は割愛。
肉肉しい餃子をビールと共にどうぞ!

(材料 2人前)

【餃子の餡】
★豚のひき肉  250g前後
★ネギ     1/2 本
★にら     1/2束
★しょうが       小さじ1(すりおろしorみじん切り)
★醤油           大さじ1弱
★塩コショウ  少々
★ごま油    少々
★水       大さじ6くらい

★餃子の皮     20枚
★熱湯

(作り方)
1. 餃子の餡を混ぜる。
2. 餃子を包む(少し餡は多めに!)
3. 熱したフライパンに餃子を並べて少し置く。
4. 少し餃子が色づいたら熱湯を注いで蓋をする!(餃子の1/4くらいのイメージ)
5. 水分が飛んできたら蓋を開け、ごま油を回し入れる。
6. パリパリになるまで見極めて完成!


(ポイント)
・キャベツを入れない代わりにお水を入れます(肉汁を足すイメージ)
・餃子の餡は捏ねすぎないこと
・熱湯を注ぐことで餡の中まで火が通りやすく、餃子の皮の打ち粉を溶かしてくれて羽付きになりやすいです
・もっと羽を作りたい場合は水の中に小麦粉を少し混ぜておいて
それを熱湯がわりに使うと羽が簡単にできます!
・餃子をつけるタレはお好みで!
・光永のオススメはお酢と黒胡椒or七味マヨネーズ
・七味マヨネーズは餃子の街、宇都宮で20年前に出会った食べ方
・これがめちゃくちゃ合うので一度試してほしい!


ビールはもちろんのこと、紹興酒と合わせても美味しいです!
どうぞお試しあれ!!

(またお酒に合うレシピを紹介してしまった…)