番組ブログ最新の番組情報をお届けします

World Jazz Warehouse

今夜のゲスト:ピエール=フランソワ・ブランチャード[4.13 sun]

今月は5月3~4日開催の高槻ジャズストリートに出演されるアーティストへのインタビューをお届けしています。

今夜は、その第ニ弾として、フランスから来られるピアノ奏者兼作曲家ピエール=フランソワ・ブランチャードがリモートで登場!ジャズや即興演奏の魅力や今度、共演されるクラリネット奏者トーマス・サヴィーと収録した初リーダーアルバムなどについてお聞きします。

また、ドラムス奏者ジャコブ・ウュッツケの最新作「You Better Bet」を特集します。伝説的なトニー・ウイリアムス率いるクインテットの楽曲とそれの影響を受けたオリジナル曲を収録し、素晴らしいグルーヴを醸し出した。

その他、ラーシュ・ヤンソン、ユッコ・ミラーやと高槻ジャズストリートに出演されるTOKUなどの楽曲もオンエア!

では、今夜の11時 FM COCOLO(76.5MHz)がRADIKOでお会いしましょう!(RADIKOのタイムフリーでは、放送終了後から1週間も聴ける。)


高槻ジャズストリート継続のため
クラウドファンディングへのご協力をお願いします!!
URL:https://camp-fire.jp/projects/821696
=============================================
TAKATSUKI JAZZ STREET 2025
日時:5月3日(土)~4日(日) 10:00~深夜
会場:高槻城公園文化芸術館南館トリシマホール、
   高槻市立中学校グラウンド、高槻市立桃園小学校
   グラウンド(FM COCOLOステージ) など
出演:ハリー・アレン、ケイ赤城、Detroit Jazz Festival
   All-Stars Generations Sextet, Pierre-François Blanchard-
   Thomas Savy Duo, Countermeasure, Pierrick Pédron,
   TOKU、椎名豊、中本マリ、牧山純子、DEPAPAEKO など
入場料:全52会場は入場料無料
   その代わり、オフィシャルTシャッツをご購入ください!!
URL:www.0726.info
************************************************************************************

4月13日の番組内容[4.10 thu]

今週4月13日の番組内容

5月3日と4日に開催される高槻ジャズストリート出演者シリーズ第二弾

フランスから参加するピアノ奏者ピエール=フランソワ・ブランチャードがリモートで出演

また、ドラムス奏者ジェカブ・ヴュッツケーの最新作「You Better Bet」を特集

2025年4月6日オンエアのプレイリスト[4.7 mon]

今週のアルバム特集:

タイトル: THE VIBE
アーティスト:治田 七海
レーベル / CD 番号:Origin / ORIGIN-88291
発売日:2025年2月28日


オンエアした曲の詳しいデータは次の通りです。

凡例:
曲目 / リーダー名
「アルバム名」
レコーディングメンバー
録音日... 録音場所
レーベル... CD 番号
(# = タワーレコード梅田NU茶屋町店のお薦めCD)

M① LVIV PERSPECTIVE / Ilya Osachuk
「The Answer」
Ilya Osachuk (b), Tyler Henderson (p), Kai Craig (ds)
September 21, December 15, 2023 or March 29, 2024
New York
Ilya Osachuk… ILYA-2401
 
M② SHAWNEE / 甲南高校ブラスアンサンブル KBE 2025

March 26, 2025… 甲南合宿センター
 
M③ SWEETY CAKES / 甲南高校ブラスアンサンブル KBE 2025

March 26, 2025… 甲南合宿センター

M④ TRAIN THE A TAKE / Countermeasure
「Made to Measure」
Countermeasure
2016… Toronto
Countermeasure… xx
 
M⑤ ALGONQUIN / 治田 七海
「The Vibe」
治田 七海 (tb), Michael Dease (bs), Xavier Davis (p), Rodney Whitaker (b), Ulysses Owens, Jr. (ds)
2024… New York
Origin… ORIGIN-88291
 
M⑥ TOSHI / 治田 七海
「The Vibe」
治田 七海、Michael Dease (tb), Xavier Davis (p), Rodney Whitaker (b), Ulysses Owens, Jr. (ds)
2024… New York
Origin… ORIGIN-88291
 
M⑦ LA FETE DU MORT / 牧山 純子 New Project
「Alegria」
牧山 純子 (vln)、安倍 潤 (key)、Kay-Ta Matsuno (g), Darryl Williams (b), Tony Moore (ds)
November 23-26, 2019… Los Angeles
King… KICJ-839


クラウドファンディングへのご協力をお願いします!!
URL:https://camp-fire.jp/projects/821696
=============================================
TAKATSUKI JAZZ STREET 2025
日時:5月3日(土)~4日(日) 10:00~深夜
会場:高槻城公園文化芸術館南館トリシマホール、
   高槻市立中学校グラウンド、高槻市立桃園小学校
   グラウンド(FM COCOLOステージ) など
出演:ハリー・アレン、ケイ赤城、Detroit Jazz Festival
   All-Stars Generations Sextet, Pierre-François Blanchard-
   Thomas Savy Duo, Countermeasure, Pierrick Pédron,
   TOKU、椎名豊、中本マリ、牧山純子、DEPAPAEKO など
入場料:全52会場は入場料無料
   その代わり、オフィシャルTシャッツをご購入ください!!
URL:www.0726.info
************************************************************************************

今夜のゲスト:甲南高校 甲南ブラスアンサンブル KBE2025[4.6 sun]

今月は、5月3~4日開催の高槻ジャズストリートに出演されるアーティストへのインタビューをお届けします。その第一弾として、甲南高校 甲南ブラスアンサンブル KBE2025 の学生がスタジに登場します。今年1月に行われた「たかつきスクールJAZZコンテスト」に於いて FM COCOLO 賞を受賞された彼らにはその感想やFM COCOLOステージ出演の意気込みなどをお聞きします。最新、録音されたビッグバンドの演奏もオンエア!

また、札幌出身のトロンボーン奏者 治田 七海の最新作「The Vibe」を特集します。現在、デトロイト在中の彼女が師匠マイケル・ディースなどを迎えた素晴らしい作品!

その他、高槻ジャズストリートに出演されたカウンターメジャー、牧山純子などの楽曲もオンエア!

では、今夜の11時 FM COCOLO(76.5MHz)がRADIKOでお会いしましょう!(RADIKOのタイムフリーでは、放送終了後から1週間も聴ける。)


クラウドファンディングへのご協力をお願いします!!
URL:https://camp-fire.jp/projects/821696
=============================================
TAKATSUKI JAZZ STREET 2025
日時:5月3日(土)~4日(日) 10:00~深夜
会場:高槻城公園文化芸術館南館トリシマホール、
   高槻市立中学校グラウンド、高槻市立桃園小学校
   グラウンド(FM COCOLOステージ) など
出演:ハリー・アレン、ケイ赤城、Detroit Jazz Festival
   All-Stars Generations Sextet, Pierre-François Blanchard-
   Thomas Savy Duo, Countermeasure, Pierrick Pédron,
   TOKU、椎名豊、中本マリ、牧山純子、DEPAPAEKO など
入場料:全52会場は入場料無料
   その代わり、オフィシャルTシャッツをご購入ください!!
URL:www.0726.info
************************************************************************************

4月6日の番組内容[4.5 sat]

今週4月6日の番組内容

今月は5月3日〜4日開催の高槻ジャズストリートに出演するミュージシャンのインタビューと楽曲を中心にお届けします。

今夜の第一弾は甲南高校ブラスアンサンブルの学生が登場!

また、トロンボーン奏者治田七海の最新作「The Vibe」を特集。

2025年3月30日オンエアのプレイリスト[3.31 mon]

今週のアルバム特集:

タイトル: STRYKER WITH STRINGS GOES TO THE MOVIES
アーティスト:Dave Stryker
レーベル / CD 番号:Strykezone Records / 8827
発売日:2025年1月10日


オンエアした曲の詳しいデータは次の通りです。

凡例:
曲目 / リーダー名
「アルバム名」
レコーディングメンバー
録音日... 録音場所
レーベル... CD 番号
(# = タワーレコード梅田NU茶屋町店のお薦めCD)

M① BALTHAZARD / Marie Kruttli Trio
「Scoria」
Marie Kruttli (p), Lukas Traxel (b), Gautier Garrigue (ds)
January 8-9, 2023… Winterthur, SWI
Intakt Records… Intakt CD-427
 
M② ARIETIS / Freddie Hubbard
「Ready For Freddie」
Freddie Hubbard (tp), Bernard McKinney (euph), Wayne Shorter (ts), McCoy Tyner (p), Art Davis (b), Elvin Jones (ds)
August 21, 1961… Van Gelder Studio, Englewood Cliffs NJ
Blue Note… TOCJ-4085
 
M③ WEAVER OF DREAMS / Freddie Hubbard
「Ready For Freddie」
Freddie Hubbard (tp), Bernard McKinney (euph), Wayne Shorter (ts), McCoy Tyner (p), Art Davis (b), Elvin Jones (ds)
August 21, 1961… Van Gelder Studio, Englewood Cliffs NJ
Blue Note… TOCJ-4085
 
M④ ALMOST IN YOUR ARMS / Claire Martin
「Almost in Your Arms」
Claire Martin (vo), Martin Sjostedt (p), Niklas Fernqvist (b), Daniel Fredricksson (ds)
January 24-26, 2024… London
Stunt… STUNTCD-24062
 
M⑤ IN YOUR EYES / Dave Stryker
「Stryker with Strings Goes to the Movies」
Dave Stryker (g), Xavier Davis (p, Fender Rhodes), Jeremy Allen (b), McClenty Hunter (ds) with Jim Pugh, Tim Coffman, Jeff Parker, Andrew Danforth (tb), Richard Dole (btb), Greg Ward (as, ss), Mark Buselli, Jeff Conrad (tp, flh), Sarah Caswell (vln) and string section
February 24-25 & March 10, 2024… Bloomington IN
Strykezone Records… 8827
 
M⑥ FLIRTIBIRD / Dave Stryker
「Stryker with Strings Goes to the Movies」
Dave Stryker (g), Xavier Davis (p, Fender Rhodes), Jeremy Allen (b), McClenty Hunter (ds) with Jim Pugh, Tim Coffman, Jeff Parker, Andrew Danforth (tb), Richard Dole (btb), Greg Ward (as, ss), Mark Buselli, Jeff Conrad (tp, flh), Sarah Caswell (vln) and string section
February 24-25 & March 10, 2024… Bloomington IN
Strykezone Records… 8827
 
M⑦ YARAK / Dann Zinn
「Two Roads」
Dann Zinn (ts), Rachel Z (p), Jeff Denson (b), Omar Hakim (ds), Brian Rice (per)
2024… Los Angeles
Ridgeway Records… RRCD-021
 
M⑧ UNCONDITIONAL LOVE / 山中 ミキ
「Chance」
山中 ミキ (p), Tyrone Allen (b), Jimmy Macbride (ds)
March 18, 2024… Van Gelder Studio, Englewood Cliffs NJ
Cellar Music… CM-031824


=============================================
TAKATSUKI JAZZ STREET 2025
日時:5月3日(土)〜4日(日) 10:00~深夜
会場:高槻城公園文化芸術館南館トリシマホール、
   高槻市立中学校グラウンド、高槻市立桃園小学校
   グラウンド(FM COCOLOステージ) など
出演:ハリー・アレン、ケイ赤城、Detroit Jazz Festival
   All-Stars Generations Sextet, Pierre-François Blanchard-
   Thomas Savy Duo, Countermeasure, Pierrick Pédron,
   TOKU、椎名豊、中本マリ、牧山純子、DEPAPAEKO など
入場料:全52会場は入場料無料
   その代わり、オフィシャルTシャッツをご購入ください!!
URL:www.0726.info
クラウドソーシング:https://camp-fire.jp/projects/821696
************************************************************************************

今夜:フレディ・ハバードの名盤とディヴ・ストライカーの最新作を特集[3.30 sun]

今夜はまず、トランペット奏者フレディ・ハバードの名盤「Ready For Freddie」をご紹介します。ハバードの完璧なフレージングやパリパリと響くブラスらしい音色も見事な作品。

また、ギター奏者ディヴ・ストライカーの最新作「Stryker with Strings Goes to the Movies」を特集します。トランボーンとストリングスを多めに構成された30編成オーケストラと斬新にアレンジされた英語音楽に挑戦した。

その他、クレア・マーティン、山中 ミキなどの楽曲もオンエア!

では、今夜の11時 FM COCOLO(76.5MHz)がRADIKOでお会いしましょう!(RADIKOのタイムフリーでは、放送終了後から1週間も聴ける。)


=============================================
TAKATSUKI JAZZ STREET 2025
日時:5月3日(土)〜4日(日) 10:00~深夜
会場:高槻城公園文化芸術館南館トリシマホール、
   高槻市立中学校グラウンド、高槻市立桃園小学校
   グラウンド(FM COCOLOステージ) など
出演:ハリー・アレン、ケイ赤城、Detroit Jazz Festival
   All-Stars Generations Sextet, Pierre-François Blanchard-
   Thomas Savy Duo, Countermeasure, Pierrick Pédron,
   TOKU、椎名豊、中本マリ、牧山純子、DEPAPAEKO など
入場料:全52会場は入場料無料
   その代わり、オフィシャルTシャッツをご購入ください!!
URL:www.0726.info
クラウドソーシング:https://camp-fire.jp/projects/821696
************************************************************************************

3月30日の番組内容[3.27 thu]

今週3月30日の番組内容

・トランペット奏者フレディ・ハバードが1962年に発表した名盤「Ready For Freddie」紹介

・人気ギター奏者デイヴ・ストライカーの最新作「Stryker with Strings Goes to the Movies」特集

2025年3月23日オンエアのプレイリスト[3.24 mon]

今週のアルバム特集:

タイトル: ARBORESQUE
アーティスト:ARTEMIS
レーベル / CD 番号:Blue Note / 752-8553
発売日:2025年2月28日


オンエアした曲の詳しいデータは次の通りです。

凡例:
曲目 / リーダー名
「アルバム名」
レコーディングメンバー
録音日... 録音場所
レーベル... CD 番号
(# = タワーレコード梅田NU茶屋町店のお薦めCD)

M① ESP / The Headhunters
「The Stunt Man」#
Craig Handy (ts), Mike Clark (ds), Bill Summers (per), Donald Harrison (as), Kyle Roussel (key), Chris Severin (b)
2024… Hollywood
Ropeadope… RMBT-7542
 
M② REGGIE OF CHESTER / Roy Ayers
「West Coast Vibes」
Roy Ayers (vib), Curtis Amy (ts), Jack Wilson (p), Bill Plummer (b), Tony Bazley (ds)
May 12 – July 1963… Hollywood CA
United Artists… TOCJ-50121

M③ RICARDO’S DILEMMA / Roy Ayers
「West Coast Vibes」
Roy Ayers (vib), Curtis Amy (ss), Jack Wilson (p), Bill Plummer (b), Tony Bazley (ds)
May 12 – July 1963… Hollywood CA
United Artists… TOCJ-
 
M④ ORGAN GRINDER / Sullivan Fortner
「Southern Lights」
Sullivan Fortner (p), Peter Washington (b), Marcus Gilmore (ds)
July 8, 2023… New York
Artwork Records… ARTR-0011CD

M⑤ OLIVE BRANCH / ARTEMIS
「Arboresque」
Ingrid Jensen (tp), Nicole Glover (ts), Renee Rosnes (p, Fender Rhodes), Noriko Ueda (b), Alison Miller (ds)
2024… New York
Blue Note… 752-8553
 
M⑥ SMILE OF THE SNAKE / ARTEMIS
「Arboresque」
Ingrid Jensen (tp), Nicole Glover (ts), Renee Rosnes (p, Fender Rhodes), Noriko Ueda (b), Alison Miller (ds)
2024… New York
Blue Note… 752-8553
 
M⑦ AT THE EDGE OF SPRING / David Caffey Jazz Orchestra
「At The Edge of Spring」
David Caffey (cond), Wil Swindler (as, ss), Drew Zaremba (as, fl), Peter Sommer, Andrew Janak (ts), Glenn Kostur (bs), Jake Boldman, Brad Goode, Steve Hawk, Shawn Williams (tp), Jonathan Bumpus, John Marhews, Darren Kramer (tb), Gary Mayne (btb), Steve Kovalcheck (g), Dana Landry (p), Erik Applegate (b), Jim White (ds), Joshua Zepeda (vib, mar, xyl)
June 11-13, 2024… Greeley CO
HDC Music Publications… HDCMP
 
 
M⑧ THE DEFAULT / Clemens Kuratle Ydivide
「The Default」
Dee Byrne (as), Elliot Galvin (p), Chris Guilfoyle (g), Lukas Travel (b), Clemens Kuratle (ds)
January 20-21, 2024… Cologne GER
Intakt Records… INTAKTCD-433

今夜:ロイ・エアーズの貴重な音源とARTEMISの最新作を特集[3.23 sun]

今夜は先日亡くなった、ヴィブラホーン奏者ロイ・エアーズの貴重な音源をお届けします。ジャズファンクの先駆者として知られているが、このデビュー作では、まるでポスト・バップに傾倒した演奏を披露します。

また、ニューヨークを拠点に活躍する女性によるクインテット ARTEMIS の最新作「Arboresque」を特集します。ハードバップやモードのエネルギーがちょうどいい具合に醸し出しながら、接妙な神秘的な性質も感じられる。

その他、ザ・ヘッドハンターズ、スリヴァン、フォートナー、などの楽曲もオンエア!

では、今夜の11時 FM COCOLO(76.5MHz)がRADIKOでお会いしましょう!(RADIKOのタイムフリーでは、放送終了後から1週間も聴ける。)