番組ブログ最新の番組情報をお届けします

CIAO 765

映って、揺らいで、滲んで。[5.7 wed]

Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
こんにちは。
どうも、僕です。野村雅夫です。

昨日の番組冒頭で話した、近江高島で毎年5月頭に行われる大溝祭。400年余りの伝統を誇るものです。何年も前に日中の本宮は見たことがあって、その時には縄も少し引かせてもらったのですが、宵宮には行ったことがなかったんです。仕事柄、年によってはどうしても無理ということが多いんです。ところが、今年は宵宮が金曜日なので、これは行けるぞ!

僕が目指したのは、曳山が琵琶湖のほとりの大溝港に集結するタイミング。飾り付けられた提灯の光が水面に映って、揺らいで、滲んで。BGMは、曳山の中から聞こえる祭り囃子。

僕はてっきり屋台なんかが並んでいるものと思いきや、そんなことはなく、商売っ気がまったくないのが、これぞ地域の伝統のお祭という感じがして、素敵だなと思いました。ま、正直、ビールは飲みたかったのだけれど。

今日も15時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。