CIAO 765
なんだ、ありゃ?[11.7 thu]
Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。
僕は放送が終わると、だいたいいつも、気分転換を兼ねて、スタジオのある南森町から天満橋まで歩いて移動しています。街の構造が碁盤の目になっているのを良いことに、気分次第で道順はばらばら。特に決めていないので、適当にジグザグ歩いているんですが、先日、思わず歩を止めてしまうことがありました。
なんだ、あれは!
ベストタイミングをうっかり逃したのでちょっとわかりにくいかもしれませんが、見えますか? 道路の向こう側。T字路になっているその先に、右側から水が噴射されている様子を目にした僕は、その場で立ち止まってしまいました。
消防車か? でも、火の手は上がっていないようだし… あ、噴水か。そこでようやく気づきました。中之島公園の剣先噴水だ。天神橋から螺旋状の通路を下りていくとあるやつ。そう、その存在はもちろん知っていたんですが、こんな場所から目にするのは初めてだったもので、ナニコレ珍百景的に驚いてしまいました。
今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。
現代アートが百花繚乱ACK訪問記[11.6 wed]
Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。
先週金曜日に出かけてきたのが、京都の国立国際会館で3日間開催されたACK、アート・コラボレーション・京都。今年で4回目。僕は初めてだったんですが、これがとっても刺激的でした。番組にプログラムディレクターの山下有佳子さんをお迎えしてコンセプトや意義などをレクチャーいただいていたのも良かったです。
世界60ほどの国や地域からギャラリーが集結する現代アートの国際見本市とでも言いましょうか。音楽だったらミナミホイールに近いような、ギャラリーサーキット状態で、最新アートの百花繚乱ぶりを目の当たりにすることができました。
僕は決して詳しくはないけれど、名前も知らなかった作家の作品をポンと何の文脈もなしに鑑賞していくのは、いい頭の体操になったし、頭を動かす前にただただ圧倒されるものもあって興奮しました。
ギャラリーが集まっているということは、それは取引の場でもあるということで、そんな交渉が活発に行われている様子を垣間見ることができるのも興味深かったです。入れば、そこは外国さながら。あちこちで英語が飛び交っていまして、僕も何度か英語で話しかけられました。絵や彫刻を買い求める美術ディーラーに見られた… ってことはないと思いますが。
今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。
▼GUEST:ピーター・バラカン ▲タイムフリーで聴けます↓↓[11.5 tue]
野村雅夫の「CIAO 765」
10時台は、ピーター・バラカンさんをゲストにお迎えしました♪
【【【 聴き逃した方はこちらから↓ 】】】
radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20241105101610
“映画の新しい才能の発見と育成”をテーマに、
1977年にスタートした「ぴあフィルムフェスティバル」。
今年は、11月9日(土)~17日(日)に京都文化博物館で開催されます。
そんな「ぴあフィルムフェスティバル」に、バラカンさんがゲストとしてご出演!
招待作品部門として、バラカンさん自身がセレクトした、
日本最終上映となるドキュメンタリー映画『TWO TRAINS RUNNIN’』の上映後に歴史的背景をたっぷり解説してくれます。
今回の放送では、そんなバラカンさんセレクトの
『TWO TRAINS RUNNIN’』についてお話しいただきました!
今作で語られる1960年代当時の資料や、アニメーションを用いて
ドラマチックに作られています。
今と過去の「ブルーズ」というジャンルの知名度や、
今でも活躍されている伝説的なブルーズミュージシャンの発掘など...
「ぴあフィルムフェスティバル」では、さらに詳しく解説してくれます!
今日の放送と合わせて、チェックしてみてください。
招待作品部門『TWO TRAINS RUNNIN'』
上映&ピーターバラカンさん御登壇は14日(木)です
チケット購入はチケットぴあにて販売中!
詳しくはぴあフィルムフェスティバル 公式HPをチェック↓
https://pff.jp/46th/kyoto/
-----------------------------------------------------------
【【【 聴き逃した方はこちらから↓ 】】】
radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20241105101610
◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪
◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国で聴けます
楽しみが一揃い[11.5 tue]
Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。
既に何種類かは家に常備してあったんですが、一昨日の日曜日に東京で行われたマルティーニのイベントに出演するにあたり、「トークショーをするんだから、もっと知っておかねば」と鼻息荒く揃えた酒瓶がずらり。
壮観だ。開封しなくても、見ているだけで良い気分。ってわけでもなく、しっかり三連休もちょこちょこと飲んでおりました。スパークリングのワインはそのまま味わうわけですが、右側の4本は、何かで割ったり混ぜたりして、カクテルにすると楽しいってことで、氷やトニックウォーターも用意すると、もう気分は高揚。
カクテルなんて言うと、シェーカーをシャカシャカ振るイメージもありますが、僕にはそんな技術はないので、グラスの中で混ぜてすぐにできるステアタイプのものばかり作っていますが、それでも十分に楽しいし、気分がアガります。日持ちもするので、慌てて飲まなくて良いのもすばらしい。
これから年末にかけて、僕の会社でもメンバーが集まる機会が増えるので、みんなで食事の前にこうした食前酒を嗜むアペリティーヴォを楽しもうと今からわくわくしています。
今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。
▼GUEST:ROTH BART BARON 三船雅也 ▲タイムフリーで聴けます↓↓[11.4 mon]
野村雅夫の「CIAO 765」
10時台はROTH BART BARON
三船雅也さんをゲストにお迎えしました♪
【【【 聴き逃した方はこちらから↓ 】】】
radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20241104102056
前回お迎えしたのはちょうど1年前、
アルバム「8」をリリースされたタイミングでした!
その頃からドイツと日本で二拠点生活をされている三船さんですが、
最近、ライブツアーとフェス出演のために中国へ行ったそう。
中国のファンはどうやってROTHを知るの?という話から、
中国での日本の音楽やカルチャーや、
中国ならではのライブについてお聞きしました!
そしてROTH BART BARONのバンドコミュニティ
「PALACE」についてお聞きしました!
ファンクラブとは違う、”みんなで一緒につくる”コミュニティとは?
→ https://www.rothbartbaron.com/palace
主題歌を担当している「そこに山があるから」の話題もありましたね〜!
北海道のフェスに行った時も、山へ登ったそうですよ◎
ROTH BART BARONは今年でデビュー10周年!
11/6に新曲「花吹雪」がリリースされます♪
デビューアルバムは『ロットバルトバロンの氷河期』。
10年前の"氷河期"から"花吹雪"にたどり着くまでのお話を
たっぷりお伺いしました◎
ROTH BART BARON、今後の予定は...
「雪解けと花咲み」をテーマにしたツアー、
「ROTH BART BARON 10th Anv TOUR 2024-2025
/ Ice Age : Melt and Blooms」の開催が決定しています!
関西は↓
12月7日(土) 京都 ロームシアター・ノースホール
<2025年>
3月15日(土) 大阪 BIGCAT
詳しくは公式HPをチェック
▶︎ https://www.rothbartbaron.com
後ろ姿は一見見分けがつかないぐらいそっくりな三船さんとまちゃお。
またスタジオに遊びに来てくださいね〜!
-----------------------------------------------------------
【【【 聴き逃した方はこちらから↓ 】】】
radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20241104102056
◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪
◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国で聴けます♪)
今日はプレゼントが2種類ありの日♪[11.4 mon]
野村雅夫の「CIAO 765」
今日はプレゼントが2種類あります!
●11/8(金)公開の映画『ルート29』のムビチケを2組4名の方に!
10時台には、映画『ルート29』の見どころをご紹介!
監督の森井勇佑さんへのインタビューもお届けします◎
●毎週月曜日恒例のサラヤセットのプレゼントもあります〜♪
・手肌と地球にやさしい ヤシノミ洗剤
・カロリーゼロの自然派甘味料 ラカントS
・ハーバル薬用ハンドソープ ウォシュボン
こちらの3点をセットにして、3名の方に!
欲しい!という方はこちら↓
https://cocolo.jp/service/Request/index/member/1060
「プレゼントを希望する」にチェックを入れて、
必要事項を記入してご応募ください◎
当選者は番組のエンディングで発表!
沢山のご応募、番組へのアクセスお待ちしています*
期せずして鯖街道走破[11.4 mon]
Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。
FM COCOLO秋のキャンペーンBe Curious About Kansaiは昨日をもって終了しましたが、関西エリア、地元への興味は失わないことを誓うぜとばかりに、今日は先日用事があって小浜へ向かった時の写真を。
これは、滋賀の朽木からさらに北上して小浜へ向かう途中にある熊川宿。以前から知ってはいましたが、目的地に向かって急ぐあまり、立ち寄ることはなかったんです。今回は少し時間に余裕もあったので、道の駅に駐車。
散策すると、素晴らしかったんですよ。鯖街道の起点となる小浜から京都へと運ばれる水産物などが、まずここに集められたということで、番所の跡もしっかり残っている他、重要伝統的建造物群保存地区に指定されていることから、周囲には宿場町の雰囲気がしっかり残されていて、水路に沿って伸びる道も車がほとんど入らないことから、そぞろ歩きにはもってこい! 僕は途中で超肉厚なしいたけの巻きずしと名水を使ったくず餅をベンチでいただきました。おいしいのなんの!
地図を見ていると、熊川城跡へと続く熊川トレイルもあるようなので、それはまた次回と心に決めて、また車に乗り込みました。その日は、小浜から京都出町柳まで、意図していなかったわりに見事に鯖街道を走破するドライブになったんですが、いつか自転車でもやってみたいわぁ。
今週も、聴ける範囲でのおつきあい、まずは今朝11時まで、よろしくです。
シン四字熟語?[10.31 thu]
Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。
先日、駅のホームで見慣れない四字熟語を見つけました。昇柱禁止。これは、やはり、「しょうちゅうきんし」と読むのだろうか。今、この文章を打ち込んでいる時も、「昇柱」なんてワードは変換候補に出てきませんからね。なんか、酒好きなせいか、変換候補では焼酎が上の方に来ます。となると、焼酎禁止と言われているようで「そんなのヤダ」って言っちゃいそうになるのをこらえたところです。
それにしても、ホームの端にあるこの柱。上は写っていませんが、ただのライトなんですよ。わざわざこんな新四字熟語を創作してまで警告しないといけないということは… いたんでしょうね。昇ったのが。誰だよ! なんでだよ! それこそ、焼酎飲みすぎてたんじゃないのかしら。危ないよ!
そして、今や、四字熟語の創作だけでは駅長さんが甘いと踏んだのか、手前にフェンスすら設置されております。どんだけ昇りたいんや!
今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。
▼GUEST:スガシカオ ▲タイムフリーで聴けます↓↓[10.30 wed]
野村雅夫の「CIAO 765」
10時台は、スガシカオさんをゲストにお迎えしました♪
【【【 聴き逃した方はこちらから↓ 】】】
radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20241030101629
実は番組初登場のスガシカオさん!
1997年に「ヒットチャートをかけぬけろ」でデビュー。
2026年にはデビュー30周年を迎えます♪
先日、長崎スタジアムシティ内の「ハピネスアリーナ」こけら落とし公演で、
長崎市出身のさだまさしさんらによる
「能登半島被災地支援チャリティーコンサート」に出演されたスガさん。
実は、長崎とは深い関係があるとのこと。
会社員時代に長崎の造船所で住み込みで働いていたそう!
その当時の、苦く甘酸っぱい経験が今の楽曲作りにも繋がっているらしく…
詳しくは、radikoのタイムフリーで聞いてみてください◎
スガシカオさんは今日、NEWアルバム
「Acoustic Soul 2014-2024」をリリースされました!
インディーズラスト作品として制作した
「オレ流Soul Music」=「Acoustic Soul」。
ライブ会場と通販のみでパッケージリリースされた
『ACOUSTIC SOUL』と『ACOUSTIC SOUL 2』からの4曲に、
新曲6曲を加えた、全10曲収録の
グルーヴ・ソウルミュージックアルバムとなっています。
初回限定盤は自身の母親(ヤグルトさん)との半生を振り返る
初のエッセイ集『実録小説 ヤグルトさんの唄』と、
そのテーマソングとも言うべき「ヤグルトさんの唄」が収録!
特典とは思えない、200ページを超える『実録小説 ヤグルトさんの唄』。
アルバムと合わせて読んでみてください◎
スガシカオさんの今後の予定は…
12月から、【Shikao & The Family Sugar TOUR~Acoustic Soul~】がスタート。
関西での公演は、2025年2月1日(土)大阪 オリックス劇場
詳しい情報は公式HPをチェック↓
http://www.sugashikao.jp
-----------------------------------------------------------
【【【 聴き逃した方はこちらから↓ 】】】
radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20241030101629
◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪
◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国で聴けます♪)
自然の芸術がひそひそ[10.30 wed]
Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。
昨日、季の言葉では、「松ぼくり」を紹介しました。松かさ、松ふぐり、松ぼっくり、松毬。呼び方はいろいろですが、形も大きさもいろいろですね。放送で言ったように、僕はあのフォルムが結構好きでして、あちこちに飾っています。
これは、実家からもらってきた、サハラの砂漠のバラと並ぶ、お気に入りの松ぼっくりのひとつ。なんか、ひそひそ喋っているみたいな傾き具合ですが、どちらも自然の芸術ですよね。
今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。