番組ブログ最新の番組情報をお届けします

FRIDAY NIGHT JUNCTION

#フラジャン765 「ラビーズホームWeekend Specials」UPDATEメニュー:海鮮アヒージョ[5.5 fri]

FRIDAY NIGHT JUNCTIONでは
ホームクッキング「UPDATEメニュー」をご紹介しています!

今日のメニューは、「海鮮アヒージョ」

★ シーフードミックス(エビ、イカ、ホタテなど)
★ お好みの野菜 (アスパラガス、マッシュルーム、エリンギなど季節のものでOK!)
★ オリーブオイル 適量
★ ニンニク  一片
★ 唐辛子 一本
★ マジックソルト (ハーブ系ソルト。なければ塩+好きな乾燥ハーブでOK)
★ ブラックペッパー
★ 本日のポイント!味噌 大さじ一杯!

(作り方)
1. 耐熱皿、またはフライパンにオリーブオイルとみじん切りにしたニンニク、タネを取って輪切りにした唐辛
子を入れる。
2. シーフードミックスとお好みの野菜を入れる。
(野菜がオリーブオイルを吸って少なくなるのでオリーブオイルは少し多めに入れておく)
3. 中火にかけ、ゆっくりと火を通していく。
4. 本来はここでアンチョビを入れるのですが…ここがポイント!味噌を入れます!!
5. 味噌も発酵食品。塩味がこれでバッチリ!本格的な味になります!!
6. グツグツしてきたらマジックソルト、ブラックペッパーで味を整える。
(少し強めに味付けをした方がバゲットに合いますよ!)
7. 出来上がり!!バゲットをつけて召し上がれ♪ はい簡単!!

(ポイント)
・ シーフードを使うことで自然と出汁が出て深みのある味わいに。
・ キノコ類はオリーブオイルとの相性良し!マッシュルームとエリンギがオススメ。
・ シャキッとした野菜を一つ入れておくことで色んな食感が楽しめます。
・ 色どりを意識するとなおよし!
・ 季節の素材を上手に取り入れてバリエーションを楽しんで!(ホタルイカ、しらすなど)
・ 味噌を入れて塩味を加え、本格的な味に!!もちろんアンチョビでもOK!!

バゲットにたっぷり染み込めせて召し上がれ!!
ビールやワインが進むこと間違いなし!お試しあれ!

#フラジャン765 「ラビーズホームWeekend Specials」UPDATEメニュー:アメリカ南部のスペアリブ[4.28 fri]

FRIDAY NIGHT JUNCTIONでは
ホームクッキング「UPDATEメニュー」をご紹介しています!

今日のメニューは、「アメリカ南部のスペアリブ」

◆材料です!

★豚のスペアリブ        1キロ
★ ケチャップ             150cc
★ 醤油                    150cc
★ ハチミツ                 50g
★ オイスターソース      大さじ2
★ チリパウダー           大さじ2 (なければタバスコでもOK!)
★ 赤ワイン                 大さじ3 (家にあるお酒なら何でもOK!)
★ 純米酢             大さじ3
★ 玉ねぎ(すりおろし)  1/2個
★ にんにく(すりおろし) 2片分
★ ハーブの粉            2〜3振り (パセリ、オレガノ、タイム、ローズマリー等)
★ ブラックペッパー    適量
★ オリーブオイル     適量

最後の材料がプラスワンのポイント!

★ 五香粉                    2〜3振り

◆作り方

1. 全ての材料を大きめのジップロックに入れて揉んだ後、1〜2時間常温で寝かせ、味を染み込ませます。
2. 大きめの鍋に全ての材料をあけ、弱火で1時間くらい煮込みます!
3. ある程度柔らかくなったらバットなどに開け、粗熱を取ります。
4. 魚焼きグリル、またはオーブン、オーブントースターで焦げ目をつけていきましょう。
5. 残った汁はそのままソースとして使えるので捨てないでください!

(ポイント)
・ ある程度事前に漬け込むこと
・ 玉ねぎのすりおろしやお酢を入れることでお肉が柔らかくなります
・ プラスワンの五香粉を入れると味わい深く本格的な味に!
・ 五香粉がなくても大丈夫!甘辛いアメリカ南部風のアメリカの味になります
・ 一回煮込んで肉を柔らかくして、焼き目をつけることで香ばしさが増し、余計に旨味が増します


去年メンフィスを訪れたときにスペアリブを何度か食べたのですが、向こうにはパサッとしたドライタイプと、
しっとりとしたウェットタイプがあります。
今回のレシピはウェットタイプのスペアリブ。

例えば前の晩に肉を漬けておいて、次の日にBBQやキャンプなどで炭火で焼くと、より本格的になります!
その場合は煮込まずにそのまま焼いても大丈夫です!

お試しあれ!


#フラジャン765 「ラビーズホームWeekend Specials」UPDATEメニュー:喫茶店のナポリタン[4.21 fri]

FRIDAY NIGHT JUNCTIONでは
ホームクッキング「UPDATEメニュー」をご紹介しています!

今日のメニューは、「喫茶店のナポリタン」

◆作り方(2人前の作り方)

・まず、ソースを作っておきます。ケチャップ大さじ6、牛乳、大さじ2、中濃ソース大さじ1を
予め混ぜておきます。これが黄金比率!覚えておいてください!
ケチャップ大さじ6、牛乳大さじ2、中濃ソース大さじ1!

・普段パスタを茹でる時よりも少なめのお湯を沸騰させて、いきなりここがポイントその1。
お湯にお塩ではなく「コンソメ」を入れて、パスタ160gを表示時間より2分長く茹でます!
そう、麺を茹でるときにお湯にコンソメを入れて、表示時間より2分多く茹でる。
コンソメの味が麺に入って、長く茹でることで麺がもちもちになります!

・フライパンにオリーブオイルを敷いて、具材を炒めていきます!
オススメは玉ねぎ、ソーセージ、ベーコン、ピーマン。これをしんなりするまで炒めでいきます。
少し火が通ってきたら、茹で上がったパスタを入れ、パスタに少し焦げ目がつくまで強火で炒めます!
強火でしっかり炒めることで香ばしさをプラスするイメージ!

・事前に作っておいたソースを入れ、水気が飛ぶまで炒めます!

・最後のポイント!!バター20gを入れて全体に馴染むように混ぜます!ここが大事。
これで全体をまろやかにコクを出してくれます!

・盛り付けたら黒コショウとパルメザンチーズをかけたら出来上がり!


(ポイント)
・パスタをコンソメで茹でることで味が染みる。
・2分長く茹でることでパスタももっちりと。
・焦げ目がつくまでパスタをしっかり炒めることで香ばしさが増す。
・バターを最後に入れることでコクが出てまろやかに。

このナポリタン、光永の家族からも、仲間たちからも大人気のメニュー!
喫茶店に行かずとも自宅で本格的なナポリタンができるのでお試しあれ!!


#フラジャン765 「ラビーズホームWeekend Specials」UPDATEメニュー:魅惑のタルタルソース[4.14 fri]

FRIDAY NIGHT JUNCTIONでは
ホームクッキング「UPDATEメニュー」をご紹介しています!

今日のメニューは、「魅惑のタルタルソース」

◆作り方
・まずは普通にタルタルソースを作っていきます。まずはゆで卵。水を張ったお鍋に卵を入れて火にかけて12分。硬めの茹で卵を作ります。
 皮を剥いたら粗熱をとってみじん切りにしてボウルに入れます。

・次に玉ねぎのみじん切り。切った玉ねぎは辛味を取るために、10分ほど水にさらして、よく水気を切ってボウルに入れます。
 そしてピクルスもみじん切りにして水気を切ってボウルに。もしピクルスがないという方!安心してください!きゅうりのお漬物で代用できます。浅漬けでも糠漬けでもOK!味が引き締まるので必ず入れましょう!

・そして次がポイント。みじん切りにしたハラペーニョとディルを入れます!あとはマヨネーズ、レモン汁、塩コショウ、パセリで味を整えて完成!これでワンランク上の大人のタルタルソースに変身!


ハラペーニョで辛味が、ディルで爽やかさがプラスされます!
このタルタルソースがとにかくどんな揚げ物にも合うから不思議なのです。
フライドポテト、アジフライ、コロッケ、カキフライ、エビフライ、鳥の唐揚げ、ミンチカツなどなど。もしパーティーメニューにするならば、イカのフリットと合わせるのがおすすめ。

(ポイント)
タルタルソースを作って、そこにハラペーニョとディルのみじん切りを加えただけ!
ピクルスがなければきゅうりの漬物で代用。
これだけで大人好みのおしゃれな味に大変身します。


是非試してみてください!

#フラジャン765 「ラビーズホームWeekend Specials」UPDATEメニュー:サルシッチャ風ミートボール[4.7 fri]

FRIDAY NIGHT JUNCTIONでは
ホームクッキング「UPDATEメニュー」をご紹介しています!

今日のメニューは、「サルシッチャ風ミートボール」

◆作り方
・まずはハンバーグを作る要領でミートボールを作っていきます。挽き肉に全卵、パン粉、牛乳、ナツメグ、塩胡椒、玉ねぎなどを入れて粘り気が出るまでこねていきます。

・その次がポイント!セージ、パセリ、オレガノなど、家にあるハーブ類をこれでもか!というくらい振り入れて混ぜてください!これをやらないとサルシッチャ風にはなりません!

・大きめの丸に成形したら、フライパンにたっぷりのオリーブオイルをしいて焼き目をつけていきます。ここで全体的にしっかり焼き目がつくようにすると、後々煮込んだ時に肉汁を閉じ込められます。

・大きめのお鍋にトマト缶、トマト缶と同量の赤ワイン、小さじ一杯の砂糖、固形ブイヨン、ローリエを一枚入れて沸騰させます。そこに焼き目をつけたミートボールを入れて、20〜30分蓋をして煮込みます。ここでのポイントはあまりミートボールをいじらないこと。
(いじってしまうとミートボールの裂け目から肉汁が溢れ出てしまいますので注意!)

・ある程度水気がなくなってトマトソースが馴染んできたら塩胡椒で味を整え、バジルやパセリなどを振りかけてお皿に盛ります。

美しく見せるポイントは、高く盛ること!

最後にパルメジャーノレッジャーノを上から削れば出来上がり!本格的なイタリア料理に大変身!!


(ポイント)
・ミートボールにセージやパセリ、オレガノなどのハーブ類をたっぷり入れること!
・ミートボール全体にしっかり焼き目をつけること!
・煮込む時にミートボールを極力触らないこと!

この3つのポイントを抑えると失敗せずに上手に作ることができます!

サルシッチャ風ミートボールをご紹介しました!
相性抜群の赤ワインとともに召し上がれ!

#フラジャン765 「赤い風船 WEEKEND SPECIALS」[3.10 fri]

●3月も週末の旅を番組からご提案!
今日は「熊本の旅」です!

・大阪からは電車で約4時間、飛行機だと約1時間20分で訪れることのできる熊本。

・「大人のグルメ」「熊本」といえば忘れてはいけないのが馬肉!

・馬肉の特徴のひとつは高タンパクで低脂肪なお肉であること。動物性飽和脂肪酸の少ない馬肉は体脂肪
が増えにくいお肉ともいえます。
そして他のお肉と比べてもカルシウムや鉄分が多いという特徴もあります。

・そんな馬肉の名店をまずは訪れましょう!「菅乃屋(すがのや)」さん。熊本に8店舗構えています。

・美しく盛られた馬肉料理をコースでいただくことができるのですが、これまでの馬肉料理の概念を覆してくれるような馬肉創作料理を提供してくれます。
(もちろんアラカルトでもオーダーできます)

・例えば馬刺しの盛り合わせ。こちらは馬肉のいろいろな部位を一皿に持ってくれるのですが、部位によって味や食感が違うことに驚くはず!
他のお肉にはない脂身の口溶けの甘さが絶妙です!

・熊本名物「辛子蓮根」などもいただくことができるので、
丸ごと熊本を味わえてしまいます!

・熊本には行けないけど馬肉は食べたい!安心してください!
こちら通販でお取り寄せすることもできます!

・続いてオススメするのは熊本ラーメン!
初代のご夫婦が昭和32年にオープン。60年以上続く名店「黒亭」

・昔ながらの優しい手作りの味。
でもコクが深くて満足できる一杯を味わうことができます!

・豚頭骨のみから丁寧にとったスープ、
じっくり火を通した香ばしい焦がしにんにく油、特製中太ストレート麺、
自家特製ダレで炊いたチャーシュー、ねぎ・きくらげ・海苔。これぞ黒亭伝統の熊本ラーメン。

・生卵を二つ落とした「たまご入りラーメン」も人気!
餃子と焼飯がついたCセットをつけるのもお勧め!

・クセがあるかと思いきや、意外とさっぱりしていてスープまでゴクゴク行けちゃう美味さ!

・そしてなんとこちら、ラーメン店には珍しく、
テイクアウトすることもできちゃいます!

・熊本の中華の定番といえば「タイピーエン」。
見た目はちゃんぽん、でも麺にはヘルシーな春雨を使っている定番の中華料理。
たっぷりの野菜、エビやイカなどの海鮮や豚肉などの具材とコシのある春雨がスープと合わさり、あっさりしているのにコクのある味わいになっています。スープも塩、醤油、豚骨などとお店によって特徴があります。
そして欠かせないのが虎皮蛋(フーヒータン)と呼ばれる揚げ玉子。

・学校給食のメニューになるほど熊本県民にとっては定番のソウルフードだとか!?

・「タイピーエン」は明治時代に華僑によって伝えられた中国福建省の郷土料理を日本の食材に置き換えてアレンジされたものだそうです!
優しい味なので、飲んだ後の締めにピッタリ。


と、熊本でぜひ食べていただきたいグルメをご紹介してきました。
九州だけに焼酎メニューも豊富!
ぜひ赤い風船で熊本を訪れて、美味しいものたらふく召し上がってきてください!

「JRで行く 熊本・鹿児島」
https://www.nta.co.jp/jr/shinkansen/kyushu/10th/

赤い風船関西版のHP
https://www.nta.co.jp/akafu/west/

#フラジャン765 「赤い風船 WEEKEND SPECIALS」[2.10 fri]

●2月も週末の旅を番組からご提案!
今日は「博多の旅」です!

・新大阪から新幹線に乗って約2時間40分。
・今日は博多の見所とグルメをご紹介!とにかく博多駅からも福岡空港からもアクセスのいい博多。
・街自体がコンパクトに集中しているので、短時間でいろんな場所を楽しむことができます!

・まず絶対に外せないのがキャナルシティ!敷地面積約4万3500平方メートルを誇る大型複合商業施設。ただのショッピングモールと思うことなかれ!敷地中央を流れる運河を中心に、ショッピングモールやレストラン、ホテル、映画館、劇場などの建物が並んでいて、さらに3Dプロジェクションマッピングと噴水のアクアパノラマなどエンターテイメントも楽しめる場所。まるでおもちゃ箱のようなワクワクスル場所です。
・僕は博多に行くと必ずここを訪れてショッピングに勤しみます。とにかくいろんなお店が入っていて飽きない

・続いて海の中道 海浜公園。博多湾と玄界灘に囲まれていて、福岡の自然を感じられる広大な国営公園。実は個人的に気になっている場所。2022年3月には、光と風の広場内に“パーク・ツーリズム”をテーマにした宿泊施設やレストラン、アスレチックなどが誕生!アクティビティやアウトドアイベントなどもあってパワーアップしている場所だそうで、中でも広い園内をセグウェイでめぐるツアーが今注目されています!心地よい海風に包まれながらのセグウェイツアーは爽快感たっぷりだそう!これは行きたい!
事前に予約しておきましょう。

グルメ編!
・まずは僕が必ず行くもつ鍋のお店「もつ幸」さん。ここがとにかく安くてうまい!!
・ポン酢と柚子胡椒でいただくもつ鍋。面白いのが餃子の皮が入っている。さっぱりいくらでもたべられます
・締めには太めのちゃんぽん麺を入れて水分がなくなるまで煮詰めてくれて、そこに大量のごまを投入。
・これが香ばしくてトロトロのお出汁と絡み合って美味い!!酢もつと餃子もマストで頼んでください!

・そして創業メニューでもある長浜屋台ラーメンを中心に、福岡を代表する美味しい名物が食べられるラーメン居酒屋のやまちゃん。さくっとラーメンを食べるも、わいわい宴会をするも良し!素材にこだわり、じっくり時間をかけて煮込んだ特製の豚骨スープは臭みがなくさっぱりしているのにコク深い逸品。長浜ラーメン特有の細麺によく絡み、クセになる味!!僕を含めて多くのアーティストがライブ後にここで打ち上げをします!

今日は限られた場所だけのご紹介になりましたが、天神の裏道にはアパレルショップやカフェなどおしゃれなお店がいっぱいあって、お昼や夕方ブラブラするだけでも楽しいです!

・観光も美味しいグルメも盛り沢山の博多。ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?


日本旅行 赤い風船関西版「全力博多」
http://www.nta.co.jp/akafu/west/event/zenryoku/

赤い風船関西版のHP
https://www.nta.co.jp/akafu/west/

#フラジャン765 「赤い風船 WEEKEND SPECIALS」[1.27 fri]

●1月も週末の旅を番組からご提案!
 今日は「富山の旅」です!

・新大阪から特急サンダーバードと北陸新幹線を乗り継いで約3時間。
・今日は冬の富山ならではの見所とグルメをご紹介!

・1995年、岐阜県の"白川郷"とともにユネスコの世界文化遺産に登録された南砺市の
・「五箇山(ごかやま)の合掌造り集落」。二つの合掌造り集落があり、日本の原風景とも感じられる景観。
・日にちは限定されますが、ライトアップも開催されています。

・他にも「美肌の湯」として評される「宇奈月温泉」。源泉かけ流しの立ち寄り湯もあります!

・富山駅からアクセスも良い富山市ガラス美術館にも訪れたいところ。
・現代アートを中心に展示されている美術館。屋内なので、冬の天候に左右されることなく楽しめます
・「立山黒部アルペンルート」。黒部ダム。毎秒10t以上の水が霧状となる観光放水も見たい!
(観光放水は毎年6月下旬から10月中旬まで)
・黒部ダムへ通じる、立山黒部アルペンルートの観光名所として有名なのが、「雪の大谷」。
・毎年4月下旬から6月下旬まで、ピーク時には高さ20mにも及ぶ巨大な雪の壁の間を歩くことができ、国内外の観光客に人気

グルメ編。

・なんと言ってもこの時期に食べていただきたいのが富山の海鮮。
・鮪、高級魚ののどぐろ、水だこ、ズワイガニ、車海老、そしてなんと言ってもこの時期の氷見の鰤が最高!
・鰤と聞くと脂コッテリなイメージありますよね?全然そんなことない!脂が上品で舌にまとわりつかない。
・富山の海鮮を食べるならここ!富山駅から徒歩10分のところにある人気店、「金泉」さん。
・カウンターがメインのお店。店員さんもフレンドリー。ただし超人気店なので事前予約を必ずしてください!

・2軒目はBARへ!3代、60年続く富山市内の老舗バー、白馬館へ。
・なんと90歳を超える初代もたまに現役でお店に立っているのだとか!今は3代目のお孫さんが切り盛り
・この3代目の内田さん、フレアバーテンダーで、色んな大技をさりげなく見せてくれます。
・世界大会で上位に入賞するほどの腕の持ち主。トークでも楽しませてくれるBAR。ただし週末は混むそう。
・僕はジンリッキーとドライマティーニ、ウィスキーベースのマンハッタンを注文。
・居心地が良すぎてついつい飲みすぎました。

冬の富山は観光もグルメも最高!是非赤い風船で富山に足を運んでみてください!


日本旅行 赤い風船関西版「旅コロ」
https://www.nta.co.jp/akafu/west/event/dice/

赤い風船関西版のHP
https://www.nta.co.jp/akafu/west/

#フラジャン765 「赤い風船 WEEKEND SPECIALS」[12.2 fri]

●12月、1月は週末の旅を番組からご提案!
 今日は「石川県・輪島を訪れる」です!

・輪島は大阪から金沢までサンダーバードに乗って1時間40分弱。
そこからバスに乗り換えて約2時間
・輪島駅に着いたらまずは昼食にふぐなどいかがでしょうか?
・輪島市は天然ふぐ漁獲量日本一を誇り、日本でも珍しい一年を通してふぐを味わえる場所。
・僅か¥1,430で天然輪島ふぐを堪能できるほか、お土産、記念品もついてきます!
・お腹を満たしたら2021年に開創700年を迎えた曹洞宗の大本山、總持寺へ。
・巨大パワースポットと呼ばれる場所。15万坪もある広い敷地で散策。
・総ケヤキ造りの風格ある山門や仏殿、法堂(はっとう)を楽しみましょう!
・少し暗くなってきたらあぜのきらめきを見にお出かけ。
・輪島市白米町(しろよねまち)にある棚田「白米千枚田(しろよねせんまいだ)」
・その棚田の夜を彩る25,000個の壮大なイルミネーション「あぜのきらめき」を開催中。
・あぜに設置されたペットボタルは日没を感知して、そこからなんと約4時間も点灯。
・イルミネーションの色は四季を表すグリーン、ピンク、ゴールド、ブルーで15分おきに切り替わります。
・寒さ対策を万全にしてご家族と、ご友人と、恋人と幻想的な世界を楽しんでください。
・その後「ホテルこうしゅうえん」にチェックイン!日本海を一望できる露天風呂で冷えた体を温めましょう。
・そしてお楽しみの夕食!高級魚・のどぐろの煮付けなど能登の幸に舌鼓。
・2日目はせっかくなので少しだけ早起きして日本三大朝市でもある「輪島朝市」へ足を伸ばしたいところ。
・1000年以上の歴史がある朝市で、約200件の露店が連なり、海産物や民芸品が並んでいます。
・歩くだけでも楽しい活気ある市場では、安くて美味しい海鮮を食べ比べたりできますしお土産も探せます。
・ちょっと甘いものを食べたくなったら、スイーツをテイクアウトして食べ歩きなんかもできちゃいます!
・最後は輪島キリコ会館へ。能登は祭りの国と呼ばれていて、中でもキリコ祭りは能登を代表する祭り。
・館内には祭囃子が流れ、いながらにしてキリコ祭りの雰囲気を楽しむことが出来ます。

見どころ満載、美味しいものもたくさんある輪島。
ぜひこの機会に訪れてみてはいかがでしょうか?

日本旅行 赤い風船関西版「きて!みて♪輪島」
https://www.nta.co.jp/akafu/west/wajima/

輪島たび結び「能登輪島観光情報ポータルサイト」
https://wajimanavi.jp/

赤い風船関西版のHP
https://www.nta.co.jp/akafu/west/

#フラジャン765 「週末の過ごし方」[11.25 fri]

・先週、バンジージャンプに挑戦というご提案をさせていただきましたが今週は更にエスカレート
・スカイダイビングをご提案
・僕はその昔、テレビの企画でイヤイヤ挑戦することに
(なぜかいつも身体張ってばかり)
・場所は栃木県にある藤岡スカイダイビングクラブ
・日本で一番長い60秒のフリーフォールが体験できる場所
・まずはインストラクターからレクチャー→誓約書→着替えてセスナに乗り込む
・小型のセスナなので揺れるのも怖いし、ドアが開きっぱなしで体が放り出されないか怖い
・セスナで高度12,500フィート(約4,000m)まで約20分かけて到達
・インストラクターの方とともにFly Away!
・飛び出す時が一番怖い
・飛び出してしまえば後はパラダイス
・1分ほどパラシュートを開かずに降下
・パラシュートを開いてからは5分くらい絶景を楽しめる
・地球は広いことを感じる
・着地した後に足がガクガクするのでご注意
・バンジージャンプより個人的には怖くなかった
・飛んでしまえば結構気持ちいい
・気になるお値段4万円〜
・思い出にぜひ飛んでみてはいかがでしょうか

光永亮太の「週末の過ごし方」いかがでしたか?
来週もお楽しみに。
https://cocolo.jp/service/Request/index/member/5180