M’s Groove Friday
Guest: #Bigfumi (@bigfumusic)[4.9 tue]
今日の「M's Groove」には、西日本で最も身体の大きいシンガーソングライターBigfumiさんが生出演!
先月リリースされた姫路市に生まれたプロ野球 関西独立リーグ「姫路イーグレッターズ」の球団応援歌「WE RISE UP」のお話はもちろん、オリックス・バファローズから北海道日本ハムファイターズに移籍した山崎福也投手に提供したオリジナル登場曲のお話もたっぷりと。「さちあれ」は、未発表ナンバーなので聞きたいかたはぜひ北海道での日ハムの試合へ!!!
そして、FM COCOLO春のキャンペーン”UPDATE”にちなんで「BigfumiさんのUPDATEしたこと」、そして火曜日コーナー「Our Hour Choose-Day!」の今日の質問「あなたは先輩気質?それとも後輩気質?」にもお答え頂きました!
▼聴き逃した方、もう一度聴きたい方はコチラから
(過去1週間に限り、いつでも後から聴取できます)
[radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20240409122343]
【Information】
・シングル「WE RISE UP」配信中
・"Bigfumi Oneman Live 2024 ~太陽のような人でありたい~"
6月15日(土)梅田CLUB QUATTRO
【Bigfumi】
▼Website:https://bigfumi.com
▼X:https://twitter.com/bigfumusic
4/4 関西もん – 空堀商店街「井上製畳所」の畳雑貨[4.4 thu]
<Made in関西なモノ、ヒト、コトを紹介する「関西もん」>
今回ピックアップしたのは、「井上製畳所」の畳雑貨です。
大阪市中央区・空堀商店街のアーケードを抜けたところにある、創業100年以上続く畳屋さんです。
「畳の縁(フチ)」
どんな模様を思い浮かべました?
「菊」とか「麻の葉」など、伝統的な柄を思い浮かべたかもしれません。
しかし! 写真をご覧ください。
北欧か!?モダンか!?
な縁が色々あるんです。(約300種類!)倉敷のヘリメーカー、高田織物のものだそうです。
こんなポップな畳の縁があることや、
最近は「和紙畳」と呼ばれる “い草風の和紙”を使った畳も主流なこと、
「井上製畳所」4代目の佳紀さんに色々教えていただきました。
「和紙畳」と、昔ながらの「本物のい草の畳」。どちらの良さも誠実に伝えくださる、安心と信頼の畳屋さんです。
「畳=和室」のイメージにとらわれず、畳の魅力に気軽に触れてもらえるようにと
雑貨をつくって販売を始めたのは、6、7年前から。
カラフルなフチを生かした畳グッズ。
「小さな畳」は、ちょっとした置き物の台など、色々使えそう。
ほか、ヘアゴム・マグネット・ブックカバーなど。
(右下の「小さな畳」「ブックカバー」「ヘアゴム」。3つ買って、野口さん1枚で足りました。なんて良心価格!)
最近は、海外のお客様も多いそうですよ。日本ならではもお土産として喜ばれそう!
オンライン販売はしていません。空堀商店街をお散歩がてらお立ち寄りください。
<「井上製畳所」の畳雑貨>
http://www.inouetatami.com/minitatami500yen.html
<倉敷の「高田織物」のHPも。壮観!>
https://ohmiyaberi.co.jp
Guest:ウルフルズ(@ulfuls_official)[4.2 tue]
今日の「M's Groove」には、ウルフルズが3人揃って生出演!
まずは、春のキャンペーン”UP DATE”にちなんで、皆さんが最近アップデートしたことをうかがいました!サンコンJr.さんが最近始めたというスクワットをスタジオでmemeさんと実践?! トータス松本さんとジョンBさんも、おうちの環境をアップデートしたそうです。
また、新コーナー「Our Hour Choose-Day!」の本日の二択「話しかける人」or「話しかけられたい人」にも答えていただきました。ウルフルズのみなさんはどちらかというと話しかけたい派のご様子?
後半には、来月開催の『ヤッサ!』についてもたっぷりとうかがいました!今年のヤッサ!で初披露の『ヤッサ!コレカラ音頭』やメンバープロデュースのグッズについてのお話も。
▼聴き逃した方、もう一度聴きたい方はコチラから
(過去1週間に限り、いつでも後から聴取できます)
[ radiko.jp/share/?t=20240402122256&sid=CCL ]
【Information】
・"スマドリでええねん!PRESENTS OSAKA ウルフルカーニバル ウルフルズがやって来る!ヤッサ!2024 エンヤコラ ヤッサッサのサ!!! everything's gonna be alright"
5月25日(土) 万博記念公園もみじ川芝生広場
【ウルフルズ】
▼Website:https://www.ulfuls.com/
▼X(Twitter):https://twitter.com/ulfuls_official
Guest: #小曽根真( @OzoneMakoto )[3.26 tue]
今日の「M's Groove」には、ピアニスト 小曽根真さんが生出演!
トークの序盤に言った「ちゃんとします!」宣言通り、ちゃんとしつつ面白ろトークもたくさん聞かせてくれました(笑)若手ミュージシャンの小川晋平さん、きたいくにとさんと結成したジャズ・トリオ”TRiNFiNiTY”のお話はもちろん、4月に開催されるライブについてもたっぷりと。ストーリーを感じられるライブになり、音はもちろん表情にも注目してほしいとのこと!
お送りしたナンバー「Origin of the Stars」が実は星野源さんへの感謝を歌った曲という事も判明!たしかに直訳するとそうですね。
▼聴き逃した方、もう一度聴きたい方はコチラから
(過去1週間に限り、いつでも後から聴取できます)
[radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20240326121837]
【Information】
・アルバム『TRiNFiNiTY』発売中
・"Makoto Ozone new trio “TRiNFiNiTY” special guest Shutaro Matsui"
4月15日 (月) ビルボードライブ大阪
【小曽根真】
▼Website:https://www.makotoozone.com
▼X:https://twitter.com/OzoneMakoto
Guest:#野口五郎 (@Noguchi_Goro)[3.12 tue]
今日の「M's Groove」には、野口五郎さんが生出演!
トークでは、2月にリリースされたばかりのセルフカバーアルバム第2弾「GOROes by myself 2 ~City Pop~」のお話をたっぷりと。アルバムは、プロデュース、アレンジ、ほぼ全ての楽器の演奏、プログラミングまで一人で手がけられて、野口さんの拘りがとことんつまった1枚になっています。そして、身体で音を感じていい効果があるという「DMV(深層振動)」入りというのCDもぜひ体験してみてくださいね。
さらに、今週の番組のメッセージテーマが『財布』という事で、野口さんの財布のこだわりのお話も。「去年の短所は、今年の長所」という名言も生まれました!
思わず「野口先生!」と言ってしまいそうになった量子力学のお話も興味深かったですね。
▼聴き逃した方、もう一度聴きたい方はコチラから
(過去1週間に限り、いつでも後から聴取できます)
[radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20240312121904]
【Information】
・セルフカバーアルバム第2弾「GOROes by myself 2 ~City Pop~」発売中
・セルフカバーアルバム第1弾 「GOROes by myself 1 」 LP盤発売中
【野口五郎】
▼Website:https://goro-net.com
▼X:https://twitter.com/Noguchi_Goro
▼Instagram:https://www.instagram.com/goronoguchi_official/
Guest:大林武司 ( @Takeshi_Tcash )[3.6 wed]
今日の「M's Groove」には、大林武司さんが登場!
大林さん率いるTBN TRIO、そして去年リリースされたアルバム「the BIG NEWS」についてのお話をたっぷりと伺いました。
数多くのアーティストのサポートもしている大林さん、2週間毎日ライブがあった時や、月に100曲演奏していた時もあったそうです。
アルバム「the BIG NEWS」を一言で言うと、「美味しいにぎりずしヒュージョン」なのだとか?! アルバムの中から数曲の解説もしてもらいましたよ~!
TBN TRIOのライブは明日3/7(木)なんばHatchにて!
▼聴き逃した方、もう一度聴きたい方はコチラから
(過去1週間に限り、いつでも後から聴取できます)
[ radiko.jp/share/?t=20240306122250&sid=CCL ]
【Information】
・"TBN TRIO JAPAN TOUR 2024 大阪公演"
3/7(木) なんばHatch
【大林武司】
▼Website:https://takeshi.online/
▼X(Twitter):https://twitter.com/Takeshi_Tcash
Guest:Jake Shimabukuro[3.5 tue]
今日の「M's Groove」には、今夜なんばHatchでライブを行うJake Shimabukuroさんが生出演!お約束の「お願いしまぶくろ」は何回聞いても可愛いフレーズですね♡
トークでは、今日19時からなんばHatchで大阪公演が行われる2年ぶりのツアー"GRATEFUL TOUR IN JAPAN 2024"の話題はもちろん、昨年9月にリリースされた「Grateful」のお話もたっぷりと。これまでの公演では"TORIHADA"がたったというファンの大盛り上がりな出来事もあったとか。大阪のFunkyなファンも負けてられませんね!
そして、ハワイの伝統的なナンバー「Waialae/Ahe Lau Makan」のスタジオライブも聞かせてくれました♪うっとりしてしまう爽やかな演奏でしたね。今日のライブの当日券まだ間に合いますので、気になった方はぜひ!
▼聴き逃した方、もう一度聴きたい方はコチラから
(過去1週間に限り、いつでも後から聴取できます)
[radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20240305121844]
【Information】
・"GRATEFUL TOUR IN JAPAN 2024"
今日・3/5(火) 19:00〜 なんばHatch《当日券若干あります!》
【Jake Shimabukuro】
▼Website:https://www.jakeshimabukuro.jp
▼X:https://twitter.com/ShimabukuroJake
▼Instagram:https://www.instagram.com/jakeshimabukuro/
Guest:LiLiCo[3.4 mon]
今日のM's Grooveにはブロードウェイミュージカル『シカゴ』大阪公演公式アンバサダーに就任されているLiLiCoさんへのインタビューをお送りしました。
実は渡辺美里さんと色々被りがちなLiLiCoさん?!
海外ドラマ『glee/グリー』のウィル・シュースター役でお馴染みのマシュー・モリソンが主演を務めます!そんな『シカゴ』のストーリーや今回の見どころを色々とお伺いしました!
▼聴き逃した方、もう一度聴きたい方はコチラから
(過去1週間に限り、いつでも後から聴取できます)
[radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20240304122226]
【Information】
ブロードウェイミュージカル『シカゴ』大阪公演
日程:2024年4月18日(木)〜4月21日(日)
会場:オリックス劇場
https://chicagothemusical.jp
Guest:城 南海(@kizukiminami)[2.21 wed]
今日の「M's Groove」には、城南海さんが生出演!
昨年7月に生出演してくださった後も配信3部作やフジロック出演、アルバム制作など精力的に活動されていたそうです。その中でも合間を見つけては温泉をめぐってリラックスしたというお話も。
そして、デビュー15周年を記念したアルバム「爛漫」についてのお話をたっぷりといかがいました!生活に寄り添えるような歌を作りたいという思いから制作されたそうで、様々なアーティストの方からの提供楽曲も。また、ジャケットになっている"奇跡の夕日"はマネージャーさんがスマホで撮影したという「たまたま撮れた写真」なのだとか。
さらに、城さんの最近ハマっている漫画や、今週のメッセージテーマ「別の顔」にちなんで「実は〇〇なんです」というお話も!
▼聴き逃した方、もう一度聴きたい方はコチラから
(過去1週間に限り、いつでも後から聴取できます)
[ radiko.jp/share/?t=20240221122212&sid=CCL ]
【Information】
・"城 南海 ウタアシビ 2024 ∼爛漫∼"
4月28日(日) umeda TRAD
【城 南海】
▼Website:https://www.kizukiminami.com/
▼X(Twitter):https://twitter.com/kizukiminami
Guest:Yae[2.20 tue]
今日の「M's Groove」には、半農半歌手のYaeさんが生出演!ぬるっとYaeさん登場という新しいスタイルでした(笑)
FM COCOLO、毎週土曜日 午後4時からの15分番組「Yaeの土の上に生きる」を担当されているのでご存知の方も多いと思いますが、番組初登場ということで、改めてYaeさんについて色々伺いました!農業をスタートしたきっかけや、どんなモノを育てているのかなどなど語って頂きました。
さらに、今週の番組のメッセージテーマは、いろんな一面を持つYaeさんをお迎えするということで『別の顔』になったという事で、Yaeさんにも『別の顔』をテーマにお話し頂きましたよ〜。Yaeさんの意外な別の顔とは!?
もちろん、来月兵庫で開催される”Yae concert 2024 土の上に生きる〜80億の祈り”の見どころもたっぷりと。
▼聴き逃した方、もう一度聴きたい方はコチラから
(過去1週間に限り、いつでも後から聴取できます)
[radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20240220130020]
【Information】
・”Yae concert 2024 土の上に生きる〜80億の祈り”
日時:3月24日(日)開場15:00 開演15:30~
場所:兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール
【Yae】
▼Website:https://www.yaenet.com
▼Instagram:https://www.instagram.com/yaefujimoto/