J-POP LEGEND CAFE
9月23日の放送は〜[9.23 mon]
J-POPシーンのレジェンド中のレジェンド
「井上陽水」にフォーカスしている9月のJ-POP LEGEND FORUM。
デビュー50周年記念するツアー
「少年老い易く学成り難し」も始まった
「井上陽水」の足跡を陽水さんゆかりの方々、
そして、陽水さんご本人と辿って行きます。
Part-4の今回は、番組MC:田家秀樹ひとりによる
「井上陽水」50年の解説。
これまで出演していただいた方々のお話の総括に加え、
時代ごとの陽水さんの特徴などを解説していきます。
新たな発見も見つかる今回、
田家秀樹の解説をお聴きのがしなく!
そして、次回(9/30)には、
井上陽水さんご本人が登場です。
お聴きのがしなく!
(text 番組ディレクター 鹿野 明)
写真は、収録後の田家秀樹さん。
手にしているのは、田家さんが原稿を手掛けた
陽水さん40周年に際に出版された記念「FILE FROM 1969」です。
9月16日の放送は〜[9.16 mon]
J-POPシーンのレジェンド中のレジェンド
「井上陽水」にフォーカスしている9月のJ-POP LEGEND FORUM。
デビュー50周年記念するツアー
「少年老い易く学成り難し」も始まった
「井上陽水」の足跡を陽水さんゆかりの方々、
そして、陽水さんご本人と辿って行きます。
Part-3の今回は、長年にわたっって陽水さんを取材している
音楽評論家:北中正和さんが登場。
デビュー当時から現在に至る陽水さんに対する論評や
取材エピソードなど、北中さん田家さんの評論家ふたりによる
ジャーナリスティックな陽水論が展開されます。
ご期待ください!
(text 番組ディレクター 鹿野 明)
写真は、収録後の北中正和さんと
北中さんが書評を書かれている
日本文学研究者:ロバート・キャンベルさん著
「井上陽水英訳詩集」を手にした田家秀樹さん。
9月9日の放送は〜[9.9 mon]
J-POPシーンのレジェンド中のレジェンド
「井上陽水」にフォーカスしている9月のJ-POP LEGEND FORUM。
デビュー50周年記念するツアー
「少年老い易く学成り難し」も始まった
「井上陽水」の足跡を陽水さんゆかりの方々、
そして、陽水さんご本人と辿って行きます。
Part-2の今回は、陽水さんのデビュー当時から
制作に携わってきたプロデューサー/アレンジャーの
星勝さんをお迎えして、
楽曲制作の現場からレコーディング、
そして、陽水さんとは切っても切れない関係にある
星勝さんの陽水さんとのエピソードをうかがいます。
ご期待ください!
(text 番組ディレクター 鹿野 明)
写真は、今回オンエアする井上陽水さん作品のCDジャケットを囲む
星勝さんと田家秀樹さん。
9月のFeature Artistは「井上陽水」[9.2 mon]
9月のJ-POP LEGEND FORUMは、
J-POPシーンのレジェンド中のレジェンド「井上陽水」にフォーカス!
今年、デビュー50周年を迎え、
「記念ツアー・少年老い易く学成り難し」も始まった
「井上陽水」の足跡を陽水さんゆかりの方々、
そして、陽水さんご本人と辿って行きます。
Part-1の今回は、陽水さんが出会った最初の音楽業界関係者、
元東京音楽出版ディレクターでビートルズ研究家の
川瀬泰雄さんをお迎えして、
アンドレ・カンドレとしてのデビューから、ブレイクに至るまでの
当時の陽水さんについてお話しいただきます。
ディレクターとしてはもちろん、マネージャー、プロデューサーなど
陽水さんの音楽制作全てに関わってきた
川瀬さんしか知らない秘話が次々と飛び出す今回、ご期待ください!
(text 番組ディレクター 鹿野 明)
写真は、Album「氷の世界」100万枚セールス突破を記念して作られた
当時の関係者しか持っていない貴重なレコード。
レコード・レーベルの拡大写真もご覧ください。
8月26日の放送は〜[8.26 mon]
50年以上に渡って活動をつづける超ベテラン
「加藤登紀子」にフォーカスしてきた8月のJ-POP LEGEND FORUM。
今年の春にリリースされた6枚組CD-BOX
「あなたに捧げる歌」に収められた
登紀子さんの名曲の数々を紹介しながら、
「加藤登紀子」のキャリア、アーティスト性、メッセージなどを
ご本人の出演で紐解いてきました。
紹介してきた6枚組CD-BOXには、
Discごとに選曲テーマが設けられていて、
ラストとなる今回は、
Disk-5「生きるための歌」からのセレクト。
いち生活者としての登紀子さんの半生が投影された作品を通じて、
その問題意識と行動を語り尽くします。
ご期待ください。
(text 番組ディレクター 鹿野 明)
写真は、6枚組CD-BOX「あなたに捧げる歌」のパッケージ。
8月19日の放送は〜[8.19 mon]
50年以上に渡って活動をつづける超ベテラン
「加藤登紀子」にフォーカスしている8月のJ-POP LEGEND FORUM。
今年の春にリリースされた6枚組CD-BOX
「あなたに捧げる歌」に収められた
登紀子さんの名曲の数々を紹介しながら、
「加藤登紀子」のキャリア、アーティスト性、メッセージなどを
ご本人の出演で紐解いています。
今回紹介する6枚組CD-BOXには、
Discごとに選曲テーマが設けられていて、
Part-3の今回は、
Disc-3「時を刻む歌」と
Disk-6「故郷をうたう歌」からのセレクト。
反戦/平和をモチーフにした作品を
数多く歌ってきた加藤登紀子さんの半生とそのマインドが
自身の歴史とともに通じて語られます。
お聴きのがしなく!
(text 番組ディレクター 鹿野 明)
写真は、収録後の加藤登紀子さんと
6枚組CD-BOX「あなたに捧げる歌」の
ブックレットを手にした田家秀樹さん。
ブックレットには、
登紀子さん自身による1曲ごとの解説が書かれています。
8月12日の放送は〜[8.12 mon]
50年以上に渡って活動をつづける超ベテラン
「加藤登紀子」にフォーカスしている8月のJ-POP LEGEND FORUM。
今年の春にリリースされた6枚組CD-BOX
「あなたに捧げる歌」に収められた
登紀子さんの名曲の数々を紹介しながら、
「加藤登紀子」のキャリア、アーティスト性、メッセージなどを
ご本人の出演で紐解いています。
今回紹介する6枚組CD-BOXには、
Discごとに選曲テーマが設けられていて、
Part-2の今回は、
Disc-2「愛する日々の歌」と
Disk-4「究極の愛の歌」からのセレクト。
恋愛ソングだけに収まらない登紀子さんのハート/マインドが
数々のラヴソングとともに語られます。
ご期待ください!
(text 番組ディレクター 鹿野 明)
写真は、収録後の加藤登紀子さんと
6枚組CD-BOX「あなたに捧げる歌」を手にした田家秀樹さん。
8月は「加藤登紀子」にフォーカス![8.5 mon]
8月のJ-POP LEGEND FORUMは、
50年以上に渡って活動をつづける女性アーティスト
「加藤登紀子」にフォーカス!
今年の春にリリースされた6枚組CD-BOX
「あなたに捧げる歌」に収められた
登紀子さんの名曲の数々を紹介しながら、
「加藤登紀子」のキャリア、アーティスト性、メッセージなどを
ご本人の出演で紐解いて行きます。
今回紹介する6枚組CD-BOXには、
Discごとに選曲テーマが設けられていて、
Part-1の今回は、Disc-1「あなたに捧げる歌」からのセレクト。
出会いの連続だったという登紀子さん人生を映し出す代表曲とともに
アーティスト「加藤登紀子」を掘り下げます。
ご期待ください!
(text 番組ディレクター 鹿野 明)
7月29日の放送は〜[7.29 mon]
日本のロックの父「内田裕也」にフォーカスしてきた
7月のJ-POP LEGEND FORUM。
1950年代半ばのロックンロール誕生以来、
日本にまだロックという言葉すらない時代にから現在に至るまで
シーンを牽引しつづけた内田裕也さんの実像を
裕也さんゆかりの方々に語っていただいてきましたが、
ラストとなる今回は、番組MC:田家秀樹が、
裕也さんが日本のロックへの情熱を注ぎ込んで
プロデュースしたバンド:Flower Travellin' Bandについて
解き明かします。
世界標準とも言えるサウンドを作り上げた
Flower Travellin' Bandの成功と挫折、
そして、バンドに関わってきた内田裕也の軌跡を
当時、リアルタイムで観てきた田家秀樹の証言をお聴きのがしなく!
(text 番組ディレクター 鹿野 明)
7月22日にの放送は〜[7.21 sun]
今年3月に79才の生涯を終えた日本のロックの父
「内田裕也」にフォーカスしている7月のJ-POP LEGEND FORUM。
1950年代半ばのロックンロール誕生以来、
日本にまだロックという言葉すらない時代にから現在に至るまで
シーンを牽引しつづけた内田裕也さんの実像を
裕也さんゆかりの方々に語っていただいています。
Part-4の今回は、アフター内田裕也世代を代表して
Club DJ/ライター/大学講師の
荏開津広(エガイツ ヒロシ)さんが登場。
Hip-Hopやストリート・カルチャーに関する執筆が多い荏開津が
カウンター・カルチャーを切り開いた存在としての内田裕也を
独自の視点で解説していきます。
ロックンロールとHip-Hopの共通性が
内田裕也の功績を通じて論じられる考察にご期待ください!
(text 番組ディレクター 鹿野 明)
写真は、収録後の荏開津広さんと田家秀樹さん。