番組ブログ最新の番組情報をお届けします

CIAO 765

今日はプレゼント2種類ありの日!!![7.27 thu]

野村雅夫の「CIAO 765」

今朝はプレゼントが2種類ありの日〜◎

●8時台のコーナー
【大阪ステーションシティ Stay & Play】から、
大阪エキウエダイニング「イチロクグルメ」で使えるお食事券5000円分
→ 2 名の方に♪

今朝は、大丸梅田店 15 階イベントホールで明日から開催される
あの人気映画のイベントをご紹介します!


●7月の木曜10時台「ホームズ Hop Step Art」でフォーカスしている、
イラストレーターの鈴木なるみさんデザインのアート作品
→ 1 名の方に♪

※今日がラストチャンスです!!!


欲しい!という方はこちら↓
https://cocolo.jp/service/Request/index/member/1060
「プレゼントを希望する」にチェックを入れて、
必要事項を記入してご応募ください◎
当選者は番組のエンディングで発表!

ご応募お待ちしております!\( ˆoˆ )/

道の駅でパスタ?[7.27 thu]

Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。

定期的にパトロールだと新製品をチェックして回っている滋賀県の道の駅。先日、こんなものを発見しました。

そう、パスタです。スパゲッティと、平打ちのフェットゥチーネ。

ふむふむ。最近はこうした輸入食材も置くようになったのか。いいっちゃいいけど、道の駅としてはどうなんだろうか。反射的にそう思ってしまった僕の遥か上にこのパスタはいました。

なにせ、これ、地元、つまり滋賀県産の小麦を使って製麺したパスタだったんです。マジで!?

だって、小麦にもいろいろあって、パスタに使うのは種類がまた違うのでは? とかなんとか、そう言えばあまり知らない小麦事情で脳内をもやもやさせながらも、レジへ直行。

早速、湯がいて食べてみました。少しうどん寄りではあるものの、やはりパスタだ。なかなかうまい。いいじゃん! 滋賀パスタ。また買おうっと。

今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。

▼GUEST:GRAPEVINE 田中和将 ▲タイムフリーで聴けます↓↓[7.26 wed]

野村雅夫の「CIAO 765」

本日10時台は、番組には初登場!
GRAPEVINE 田中和将さんをゲストにお迎えしました♪

音楽の話の前に、まちゃおがすごい!となった、
高校の国語の教科書に掲載されている
田中さんのエッセイについてお話をお聴きしました!

GRAPEVINEは今日7/26(水)に、
新曲「雀の子」を配信リリース!
先週この番組でオンエア解禁させていただきました◎
リスナーさんからいただいた感想をご紹介しつつ、
楽曲についてたっぷりお話をお伺いしました♪

今後の予定も続々と決定しています!
「GRAPEVINE SUMMER SHOW」
9/18(月) 大阪城音楽堂

さらに9/27(水)にはアルバムリリースも予定!
アルバムタイトルを一足早くお知らせさせていただきました◎
アルバムをひっさげての全国ツアーも10月からスタートしますよ〜!

今後の予定について詳しくは
オフィシャルHPやSNSをチェックしてください!
聞き逃した方はぜひタイムフリーを◎

-----------------------------------------------------------

【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20230726101800

◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪

◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国で聴けます♪)

夏の魔神、上空に現る!![7.26 wed]

Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。

先週は梅雨明けしたと思ったら、見事に入道雲がもくもく湧き上がっていて、いきなり夏本番モードだなと感心しました。

それにしても、でかいな、あの雲。

ていうか、男性の横顔に見える。左側に高めの鼻があって、唇も目もおでこもありつつ、もじゃもじゃした髪が、昔の音楽室の上の方に並んでいた作曲家先生方のような髪が、見える見える。

夏を体現したような魔神のお出ましだ!

と言いつつ、僕が思い出したのは、ガリバーです。ガリバー。というのも、この雲を見かけたのは、滋賀県高島市への道中。高島は平成の大合併の前からガリバーで町おこしという流れがあり、今でもあちこちにガリバーゆかりのモニュメントや施設が点在しているんです。

となると、僕はさしずめ小人か。ま、あんな雲から見れば、僕たち人間世界はまさに小人の国だよな。

なんてことを、雲を見ながらつらつらと考えるとも考える夏の日。いいもんです。

今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。

大船鉾に初「乗船」![7.25 tue]

Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。

大阪は今日が天神祭ですが、京都は昨日、後祭の山鉾巡行が行われまして、一抹の寂しさが街を漂っているという感じかな。

僕は先週金曜日、その後祭の宵宵宵山にブラっと出かけてきました。お目当ては、大船鉾。以前、この鉾の徒歩圏内に住んでいた時、2014年に150年ぶりの復活を遂げた、僕にとっても思い入れのある立派なものです。

あれから10年弱。もう引っ越しちゃったけれど、最近はどないな感じかなと様子を見に行き、なんなら初めて上にも乗せていただきましたよ。

拝観料を払い、建物の急な階段を上り、祀られた神様にお祈りをしたら、いざ、2階から木製の橋を渡って大船鉾へ。って、これが、上がってみてわかりましたけど、思った以上に高く感じるんです。初めてだからというのもあるけれど、普通に怖い。

そして、船に乗り込むと、釘を一本も使わずに立てられた鉾の凄みを身体で実感できます。お囃子を奏でる人たちの座るスペースを見て感動。船内の意匠ひとつひとつにまた感動。

すっかりテンションが上がって「下船」したらば、すぐに日本酒を販売している屋台を発見。勢いで買っちゃうよね。家に帰って、じっくりと楽しみました。

今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。

ありがとう、『こんばんは、太陽の塔』。[7.24 mon]

Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。

春に読み始めたものの、忙しくて読み切れていなかったものを、改めて、一から一気に読んだぞシリーズ、これで3冊目となる小説が、こちら『こんばんは、太陽の塔』です。著者は、アメリカの女性、マーニー・ジョレンビーさん。彼女がなんと、日本語で書き下ろした小説です。

主人公は20代前半のやはりアメリカ人女性で、ローティーンの頃から地元で高名な陶芸家に師事して技術を学び、大学でもろくろに向かう日々だったのですが、師弟関係に問題が生じ、逃げるように日本の中高一貫女子校での臨時英語教師のポストを頼り、たどりついたのが大阪だったんですね。

日常会話はできるものの、いざ一人暮らしで仕事も始めるとなると、日本語は難しい。北摂や梅田、京都、慣れない関西で人間関係も一から構築するのは大変な中、彼女にはたくさんの困難が待ち受け、かつてのトラウマもちょくちょくフラッシュバックするのですが…

僕の生活圏が舞台だから読みながら手に取るようにイメージが湧くとともに、外国で暮らすことの心細さと好奇心の広がり、さらには語学の学べば学ぶほど深くなる悩みと意義について、僕は何度もうなずきました。ため息をつきました。そして、嬉しくもなりました。

それだけに、彼女の一挙手一投足が気になってページをめくり続け、勝手に叱咤激励しながら、最後には彼女の幸せを願うようにして本を閉じましたよ。

僕たちが当たり前のように見ている風景や習慣も、外国人の視点を借りると新鮮だったり奇異に見えてきたりするもの。日本語でそんな物語を編み出してくれたジョレンビーさんに「あっぱれ!」とお伝えしたいです。

今週も、聴ける範囲でのおつきあい、まずは今朝11時まで、よろしくです。

▼GUEST:イラストレーター・鈴木なるみ ▲タイムフリーで聴けます♪[7.20 thu]

野村雅夫の『CIAO 765』
木曜10時台「ホームズ Hop Step Art」では、
ゲストに、イラストレーターの鈴木なるみさんをお迎えしました!

現在、フリーのイラストレーターとして活動されている鈴木さんは、
「UNKNOWN ASIA 2021」で野村雅夫賞を受賞◎
まちゃおとはお久しぶりの再会でした!

鈴木さんのルーツは、絵本にあるとのこと。
子供の頃絵を見たくて、お家にあった
「ウォーリーをさがせ」や「安野光雅さん」の作品を
よく見ていたそうです。

制作は何から始められるのか、
どういう過程で制作されるのかお聴きしたところ、
下準備として調べ物をすることがあるそうで、
“チーズ工場でチーズができるまで”を描いた作品を例に挙げて、
教えてくださいました!

今月番組でプレゼントしているアート作品
「真夜中のあかり2023」についてもお伺いしたところ、
どういうテーマで、どんな構成で描かれたのか
丁寧にお話してくださいました◎

そんな鈴木さんは、
8/2(水)〜8/13(日)に、初の東京個展を開催されます!
手ぬぐいやアクリルキーホルダーなど、
たくさんのグッズを制作中とのこと!

詳しくは、鈴木さんのInstagramをチェックしてください♪
▶︎ https://www.instagram.com/_suzuki_narumi_/

そして、鈴木さんデザインのアート作品プレゼントは
来週がラストチャンスです!!!
Twitterやブログに写真をアップしているので、
ぜひチェックしてください♪

-----------------------------------------------------------

【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20230720101501

◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪

◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください!!

大阪ステーションシティStay & Play「梅田ゆかた祭」[7.20 thu]

今日ご紹介するのは・・・
梅田エリア一帯で開催されるイベント「梅田ゆかた祭(まつり)」です。

●梅田ゆかた祭とは
梅田エリア一帯の地域の縁を結び、
広がっていくことを目標としたお祭りイベント。
今年で10回目の開催を迎えます。
イベントは7月10日からスタートしていて、約1か月にわたり、
梅田界隈の商業施設や店舗で、
装飾などによるおもてなしや
SNSフォトキャンペーンなどを実施するというもの。

メイン会場は5つ。
・大阪ステーションシティ(5F 時空(とき)の広場)
・阪急茶屋町
・グランフロント大阪会場
・そねちか
・ドーチカ

この他にも、ルクア大阪、梅田スカイビル、Nu茶屋町、
ホワイティうめだなど、梅田エリアの多くの商業施設も参加しています。

特に、今週末7月22日と23日に行われるのが
「梅田ゆかた祭」のメインとなるイベント!
4年ぶりに開催される「ゆかたde盆踊り」や「梅田打ち水大作戦」、
「うめだいろ縁日」などなど、大人も子どもも楽しめる内容。
都会のど真ん中で夏祭りが楽しめる2日間です。

特に、「ゆかたde盆踊り」は、4年ぶりの復活開催!
定番の盆踊りから、話題のヒットソングに合わせた
「梅田ゆかた祭」オリジナル振り付けの盆踊りなどが楽しめます。
こちらの盆踊りは3部構成となっていて、北区地域女性団体協議会の皆さんが
お手本となって踊ってくれるので、初心者でも気軽に参加できます。
1部は、
子供に人気のアニメソングや「バハマ・ママ」などといった定番曲で盆踊り。
2部は、大阪市北区の代表曲「北区いきいき音頭」や昭和演歌の名曲で盆踊り。
3部は、最新ヒットソングや名曲を中心に、
北海道出身のダンサーNARUさんが振り付けしたという
オリジナル振り付けで盆踊り。  というスケジュール。

●大阪ステーションシティ会場でのイベントも注目●

「上田安子(うえだやすこ)服飾専門学校」による
毎年恒例のファッションショーを今年も開催。
様々な動物を浴衣で表現するんだそう。
ほかにも「民族衣装文化普及協会」による浴衣ショーや、
提灯づくりワークショップ、
アヒルすくい、ヨーヨー釣り、
水占みくじなどが楽しめる縁日を実施。

また、ノースゲートビルディング14階にある「天空の農園」では、
22日の午後2時から数量限定で、
天空の農園で育てた野菜を使った縁日なども開催予定です。
「風の広場」では手ぬぐいが、ガーランドのように飾られたり、
映えスポットも登場予定!



大阪ステーションシティHP
https://osakastationcity.com/

doya
https://media.osakastationcity.com/

6月の取材レポはこちら♪
https://media.osakastationcity.com/?p=6842

今日はプレゼントが2種類ありの日![7.20 thu]

野村雅夫の「CIAO 765」

今朝はプレゼントが2種類ありの日〜!!!

●8時台のコーナー
【大阪ステーションシティ Stay & Play】から、
大阪エキウエダイニング「イチロクグルメ」で使えるお食事券5000円分
→ 2 名の方に♪

今朝は、梅田エリア一帯で開催される夏のイベントをご紹介します!


●7月の木曜10時台「ホームズ Hop Step Art」でフォーカスしている、
イラストレーターの鈴木なるみさんデザインのアート作品
→ 1 名の方に♪

今日は、鈴木さんへのインタビューをお届けします!
お楽しみに〜!

欲しい!という方はこちら↓
https://cocolo.jp/service/Request/index/member/1060
「プレゼントを希望する」にチェックを入れて、
必要事項を記入してご応募ください◎
当選者は番組のエンディングで発表!

ご応募お待ちしております~!

今度は後祭[7.20 thu]

Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。

今年も祇園祭前祭が終わり、後祭の期間へと入っていきます。60年代から前後合わせて行っていたものを、本来の形に戻したのが2014年でしたから、もうすぐ10年なんですね。

山鉾を立てて巡行するのに合わせて、都市機能も完全に祭シフトとなるわけですから、昔の姿に戻すことに対して、意見も様々に飛び交ったのだろうと思います。

ただ、祇園祭はいずれにしても7月いっぱいいろんな行事が相次ぐわけで、その意味では前後に少しでも分散させたほうが、観光客の受け入れ態勢などなど鑑みて…… 

と、難しいことはよくわかりませんが、盛り上がりがじんわり続くのは楽しいなと、河原町通りを歩きながら、こうした提灯を見上げて思うのでした。そして、京都市民は後祭の切なさないまぜの雰囲気が好きな気がするのは僕だけかしら。ちなみに、僕の推しは、大船鉾。

今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。