CIAO 765
壁面一新[8.12 mon]
Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。
夏休みから帰ってまいりました。スタジオの前に、大阪の事務所に帰ってまいりました。今日からまたがんばりますよ。そんな気持ちになるようにと、実は、僕が夏休みに入る7月31日に、事務所の壁面の飾りつけを一新しました。
飾りつけと言っても、ほぼすべて映画のポスターやチラシ、ポストカードです。映画好きの方なら、昔から好きな作品や今気になっている作品のイメージに囲まれる幸せはよくよくおわかりいただけるかと思います。
僕の場合は、今年これから公開になるイタリアの巨匠の作品が楽しみでして、左の深刻な雰囲気を醸すのがマルコ・ベロッキオ『夜の外側』。イタリアを震撼させた55日間というキャプションからも伝わるように、イタリア現代史の漆黒の闇とも言えるテロ事件の顛末を描いた長尺もの。ベロッキオ監督は現在84歳。この事件が起きたのは78年ですから、彼はまさにその時代に大の大人として、なんなら既に映画監督としてバリバリ活躍していた頃なわけで、同世代のひとりとして総括をしてみせたような作品と聞いています。
そして、右側の作品は、うってかわってほんわかしてますね。ナンニ・モレッティ監督の『チネチッタで会いましょう』。ナンニ・モレッティは重厚なヒューマンドラマの印象もあるかも知れませんが、デビューから自分で主演するウディ・アレン風味のシネエッセイ的なテイストも得意としてきた人。今回もその路線のようで、「すべてのおかしいは幸せに通ず」というコピーもなかなか良いじゃないですか。しかも、これまた僕好みのバックステージもの。楽しみ楽しみ。さ、改めて、がんばっていきますよ!
今週も、聴ける範囲でのおつきあい、まずは今朝11時まで、よろしくです。
ほっぺが左右とも落ちました[8.1 thu]
Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。
なんか最近、食べ物ばかりでグルメブログ化しているなと感じるのはきっと気のせいじゃない。それは僕が食いしん坊であることと、夏バテしたくないぜと思っていることと、ありがたい差し入れが最近相次いだことに起因しております。
先週土曜日に名古屋で行った、映画『幸せのイタリアーノ』公開記念トークショー。実は、東海ラジオのYプロデューサーが駆けつけてくれたんです。僕が年始にゲスト出演させてもらった番組「さだまさし 1時の鬼の魔酔い」を担当されています。大人気番組ということで全国各地にネットされていて、FM COCOLOでも毎週木曜、夜9時から放送していますね。
そのYプロデューサーが楽屋に差し入れてくださったのが、なんと、さだまさしさんが名古屋にいらっしゃると必ず食べられるという餡麩三喜羅(あんぷさんきら)という麩饅頭です。僕は京都に住んでいますから、こちらにも麩饅頭がもちろんあるわけで、しかも僕は大好物なわけで、どんなもんだと食べてみたら… まんまと右のほっぺが落ちました。さすがは、全国のうまいもんを知り尽くしているさだまさしさんです。Yプロデューサーは「話のネタにどうぞ」なんておっしゃっていましたが、ちゃっかりブログのネタにいたしました。どうぞ、どなたも、今夜の「1時の鬼の魔酔い」を聞いてくださいね。
ちなみに、添えてあるバームクーヘンは、治一郎のもの。こちらは浜松からいらしたリスナーからの差し入れでして、わざわざ浜松の本店で調達されたそうです。こちらもいただいた結果、左のほっぺが落ちました。東海地方もおいしいものが多いなぁ。もっと調査せねばと心に決めたしだいです。おかげで、ほっぺがこけている昨今です。嘘です。
今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。
▼GUEST:松下優也 ▲タイムフリーで聴けます↓↓[7.31 wed]
野村雅夫の「CIAO 765」
10時台は、松下優也さんをゲストにお迎えしました!
【【【 聴き逃した方はこちらから↓ 】】】
radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20240731102150
この番組には初登場ですが、まちゃおとはお久しぶりでした!
ブラックミュージックに影響を受けたという松下さんは、
5月に「Ride It」、6月に「Paradox」を配信リリース!◎
オンライン限定で販売されている
2曲が収録されたスペシャルパッケージのこだわりや、
楽曲はどのように制作しているのかなどお伺いしました!
松下さんは、俳優としてもご活躍されていて、
ミュージカル「ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド」では、
主人公:ジョナサン・ジョースター役を務められました!
暗記が苦手なまちゃおからの、
台詞や振り、歌詞はどうやって覚えてますか?という質問には、
“音”で覚えるのが一番覚えやすいと仰っていましたね〜
そして今日の番組で話題になった
「先延ばしにしがちなこと」もお聴きしました!
ぜひタイムフリーで振り返ってみて下さい♪
そんな松下さんは、続々と舞台が決まっています!
●ブロードウェイミュージカル「イン・ザ・ハイツ」(ベニー役)
→ 関西は、京都劇場で10月12日(土)~10月13日(日)まで
https://intheheights.jp
●ミュージカル「ケイン&アベル」(アベル・ロスノフスキ役)
→ 関西は、新歌舞伎座で、2025年2・3月に開催
https://www.tohostage.com/KANEandABEL/
●ブロードウェイミュージカル「キンキーブーツ」(ローラ役)
→ 関西は、オリックス劇場で、2025 年5月26日(月)~6月8日(日)
http://www.kinkyboots.jp
詳しくはオフィシャルサイトをチェック!
▶︎ https://yuyamatsushita.jp
-----------------------------------------------------------
【【【 聴き逃した方はこちらから↓ 】】】
radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20240731102150
◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪
◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください!
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国で聴けます♪)
活字ホリックには堪らぬビール[7.31 wed]
Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。
確か去年も一度紹介したと思います。缶ビールのラベルに短いお話がプリントされているユニークなアイテムの第2弾が登場しました。
このブログでもちょくちょく取り上げているショートショート作家の田丸雅智さん。彼は愛媛県松山市の出身です。同じ松山市で独自のビールを作っているDD4D BREWINGが田丸さんとタッグを組んだのが「ラベル小説」。要するに、ビールを飲みながら、短い物語も同時に楽しむことができるわけです。
先日自宅にキリッと冷えた状態で送っていただいたので、早速いただきました。今回は花火がモチーフです。タイトルは「花ビー玉」。これがまたロマンティックな話だったんですよ。色付きのビー玉を見るたびに、これからは思い出すことになりそう。そして、ビールもおいしゅうございました。山椒がピリッときいていて、爽やかな余韻。これが小説と合うんですよね。
ビール好きの方はもちろん、商品のラベルから何から、片っ端から文字を読んでしまう僕みたいな活字ホリックの方にもおすすめできます。ちょっと、おすすめの仕方がおかしいけれど。
今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。
「ベンジャミン ステーキハウスKITTE大阪」ディナーご招待♪[7.30 tue]
野村雅夫の「CIAO 765」
今日はプレゼントありの日〜♪
・毎週恒例!「イチロクグルメ お食事券 5000円分」
→2名の方
・明日、大阪梅田「KITTE大阪」5階にオープンする
「ベンジャミン ステーキハウス」からお食事ご招待(おひとり2万円相当のお食事)
→1組2名
欲しい!という方はこちら↓
https://cocolo.jp/service/Request/index/member/1060
「プレゼントを希望する」にチェックを入れて、
必要事項を記入してご応募ください◎
当選者は番組のエンディングで発表!
かわいくて使えない(けど使うつもりの)羊乳石鹸[7.30 tue]
Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。
週末に名古屋のセンチュリーシネマで行われた映画『幸せのイタリアーノ』トークイベントにゲストとして登壇してまいりました。昨日の放送でも話したように、僕なんかがゲストで人が集まるのか不安でいっぱいでしたが、結構な盛況となりまして、本当にありがたいことです。CIAOリスナーも東海地方にお住いの方を中心に集まってくれました。
楽屋口に挨拶に来ていただいた方々からは、いろいろとプレゼントやらお土産やらまでお持ちいただいて、「そんな気を遣わないでいいんですよ。申し訳ないなぁ」と言いながら、どんどんと受け取ってしまうわけですが、何が嬉しいって、僕の好みを踏まえたものを贈ってくださること。
「来世は羊と決めている」と公言しているからか、なんと羊乳をベースにした、姿形もこんなにかわいらしい石鹸をいただきました。すごい! 香りもすばらしいんですよ。うっとり。これを使うことで、ますます羊に近づけそうだ。夏の湿気もあいまって、髪の毛もますますクルクルと羊に近づいている僕はそう思うのでありました。
今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。
ガラスの自信[7.29 mon]
Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。
先週木曜日、最後の曲をかけながら、そのイントロで「これから僕、謎解きしてきます」って謎めいた言葉を残しました。放送が終わり、番組の定例ミーティングも終えた僕は、大阪ステーションシティへ。現在、「タイムトラベルステーションの謎 大阪駅Xドラマチック謎解きゲーム」という企画が開催中なんです。
謎解きゲームって、あなたは経験あります? 僕はかなり久しぶり。写真はそのキットなんですが、ワクワクしながらも、実は不安でいっぱいでした。なぜって、だいたい察しがつくと思いますが、僕って頭が固いというか、頭でっかちがところがあるのを自覚しているからです。
「今日は夕方から試写会に行く用事もあるから、タイムリミットがあるんだよな。ますます大丈夫かな…」
そんな不安もあったわりには、一緒について来てくれたADのチェリちゃんに僕はこう言いました。
「腹が減ってはなんとやら。まずはおいしい昼ご飯を食べよう。イチロクグルメへ繰り出そうぞ!」
というわけで、中華料理屋さんのロドスで麻婆豆腐を食べながら、お腹も満たされてきて妙に力づいた僕。「大阪ステーションシティNow And Thenのコーナーで大阪駅の歴史についても学んできているのだから、意外にサクサクできて用事まで時間がむしろ余ったりして… 案ずるより産むが易し。行ってみよう!」と、謎の自信を胸にスタートしたのですが、その自信がガラス製だったことにわりとすぐ気づくことになったのは言うまでもありません。チェリちゃんという相棒がいなければ、どうなっていたことか。
ぜひ、あなたもトライしてみてください。僕たちが取り組んだのは「過去編」で、8月1日からは「未来編」もスタートします。過去の謎をすべて解いたら始まる未来。大阪ステーションシティをあちこち飛び回りながら、なんなら、途中にカフェで休んだりしながら、謎を解いていくのは、かなり楽しいですよ! また番組でも詳しく報告しますが、もう始まっているイベントなので、早くお知らせしたくって。
今週も、聴ける範囲でのおつきあい、まずは今朝11時まで、よろしくです。
▼GUEST:イラストレーター・アーティスト emma(絵馬) ▲タイムフリーで聴けます♪[7.25 thu]
野村雅夫の『CIAO 765』
10時台「ホームズ Hop Step Art」では、
今月フォーカスしているイラストレーター・アーティストの
emma(絵馬)さんへのインタビュー[後半]をお届けしました!
【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20240725101711
emma(絵馬)さんのイラストから感じる勢いのある
流動的な表現は今年に入ってから見つけたそうです。
絵本を描きたいというところから、
イラストをアニメーションにしてみたいなと思い、
韓国や海外のグラフィックデザインを沢山みたとのこと。
技法についてや、描くときに意識していることなど、お伺いしました◎
今後は、「ライブペイント」と
「アニメーション」にトライしたいとのこと!
いつかアーティストの MV を担当することが夢で、
好きなMVは、a-ha「Take On Me」なんだそうです!
"挑戦すること"を大切にしてきたとおっしゃっていましたね◎
emma(絵馬)さんの今後のスケジュールは
「クセがあるスタジオ」でのワークショップ、
高槻阪急スクエアで
グッズやミニアートなどのPOP UPが予定されています!
詳しくはemma(絵馬)さんのInstagramをチェック↓
▶︎ https://www.instagram.com/iemma.to.z?igsh=cGF0Mmd3NGZhOHgw
-----------------------------------------------------------
【【【 聴き逃した方はこちらから↓ 】】】
radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20240725101711
◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪
◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください!
どうにか粽だけは[7.25 thu]
Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。
今年は結局そぞろ歩くことがかなわなかった祇園祭。前祭の山鉾巡行はチラ見できたけれど、宵山でビール片手にあちこち見て回るのが楽しいのに、それができずに残念無念。
なおかつ、考えたら、粽どうしよう… 粽、チマキ、ちまき… 自宅の玄関に飾ってあるのを新調したいのに、行けそうにない。
仕方がないので、会社の仲間に託しました。行くんやったら、買ってきてくれへん? ついでで良いから。ここまで来たら、どこのでも良いので、お願いします。
頼み込んで買ってきてもらったのは、鷹山のもの。僕にとっては初めてです。いいね〜。説明書きを読むと、鷹山は祇園祭の山鉾の中で唯一、粽にゆかりのある山だそうな。ご神体の樽負(たるおい)が粽を持っていて、江戸時代から大変な人気があったんですって。ますますいいね〜。これから1年。ひとつ、お願いします。
今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。
▼GUEST:立命館大学 坂田謙司教授 ▲タイムフリーで聴けます↓↓[7.24 wed]
野村雅夫の「CIAO 765」
10時台は、
『「音」と「声」の社会史:見えない音と社会のつながりを観る』の著者
立命館大学の坂田謙司教授をゲストにお迎えしました!◎
【【【 聴き逃した方はこちらから↓ 】】】
radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20240724102225
番組初登場の坂田教授は「音」と「声」の専門家。
「社会における音と声の存在を、理論とラジオ番組制作を通じてもう一度考える」を研究テーマに、
主にジェンダーや災害、AI などの日常生活との関わりについて、 歴史を遡って考察されています。
今日は、坂田教授の新たな著書
『「音」と「声」の社会史: 見えない音と社会のつながりを観る』 についてや、
皆さんからいただいた”声”にまつわるエピソードや質問に
たっぷりお答えいただきました!
・声が似る条件は?
・電話で話す時どうしてよそ行きの声になるの?
・うぐいす嬢の話題 など…
とても興味深い、面白いお話でしたね♪
時間が全然足りませんでした…!
またスタジオでお待ちしています!!◎
本もぜひ手に取ってみてくださいね〜!
https://www.hou-bun.com/cgi-bin/search/detail.cgi?c=ISBN978-4-589-04330-6
-----------------------------------------------------------
【【【聴き逃した方はこちらから♪↓】】】
radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20240724102225
◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪
◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください!
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国で聴けます♪)