番組スタッフとカトミキが綴る、番組からのお知らせやゲストとのショットなどなど!
プレゼント情報も随時更新!絶対チェックしてね!
2022-10-17
10/16 7時台の #SJR765 ◆ Curious about “発酵” 時短ver.

10月16日7時台は…FM COCOLO 秋のキャンペーン!
『 Be Curious ! 』をテーマに、興味のあるものや知ってみたいことなど
好奇心旺盛な秋を楽しむことを共有していきます!

この番組では、【Curious about 発酵】と題して、「発酵」について毎週お話していきます♪
今週は、「甘酒」をご紹介。

時短で!という方は
市販の甘酒の濃縮タイプを使うのもありです。
写真のこちらは、玄米の甘酒濃縮もの。
1袋250gを約二倍のお湯に開け、
ゆっくり、沸騰する直前まで温めて作って冷蔵庫に保存するだけ♪

是非試してみてくださいね◎

<<Be Curious! 特設サイト>>
https://cocolo.jp/becurious/


2022-10-17
10/16 7時台の #SJR765 ◆ Curious about “発酵”

10月16日7時台は…FM COCOLO 秋のキャンペーン!
『 Be Curious ! 』をテーマに、興味のあるものや知ってみたいことなど
好奇心旺盛な秋を楽しむことを共有していきます!

この番組では、【Curious about 発酵】と題して、「発酵」について毎週お話していきます♪

今週は、「甘酒」をご紹介。
甘酒には2種類あって、酒粕から作ったものと、米麹を使って作ったものがあります。
どちらも栄養がありますが、飲む点滴と言われているのは、米麹を使ったもの。
酒粕で作ったものには、ほんの少しアルコール分が入ります。
ここでお話しするのは、米麹を使って作ったもの!


<用意するもの> 
麹:200g
(みやここうじ、一袋が200gです。写真の袋は、大きいもので500g入っています)
お米:一合

<作り方>
①お米を(3合の水の量くらいで)お粥にして、60度まで温度を下げて、細かくした米麹を混ぜます。
②55〜60度に保ったまま、炊飯器に入れて保温に。
③蓋は閉めずに、濡れ布巾をかけて、8〜10時間保温して完成。
※途中でかき混ぜて、付近が乾いたら濡らして絞ってかけ直し。

炊飯器でお粥を作れる場合は、そのまま一度切って、温度を下げます。
お鍋で作る場合は、お粥ができた時点で炊飯器に移して、温度が下がってきたら保温をつけます。


甘酒は、1週間くらいで使い切るのが理想。
それ以上だと味が変わってきて、発酵が進むと傷んでしまうので、
使いきれない量なら、冷凍にすると良いです。 発酵が止まって、長く保存できます。

お砂糖代わりにお料理に使うこともできるので意外とすぐ消費できますよ!
塩麹と同じく、酵素の力で、お肉や魚を柔らかくしてくれるし、お砂糖よりも柔らかな甘みをつけてくれます♪

みなさんも是非試してみてくださいね〜!
来週もお楽しみに♪

<<Be Curious! 特設サイト>>
https://cocolo.jp/becurious/


2022-10-16
#GLAY #TAKURO さん& #HISASHI さんへインタビュー!

今日10月16日の7時台から8時台にかけては、
GLAYからTAKUROさん・HISASHIさんが登場!
インタビューをお届けしました!

番組には3年ぶりの登場です!

一問一答からスタート♪
最近可愛いと思ったもの、かっこいいと思ったものは?
今浮かぶ4文字は?などなど、
これを聞けば最近のお二人が分かるかも…⁉️

GLAYは先月60枚目となるニューシングル​​『Only One,Only You』をリリース!
今のTERUさんの声を活かせるような音楽を意識したという今作。
The Chainsmokersの低音を研究して曲作りをしたというお話など、
貴重な制作秘話をたっぷりとお届けしています♪

今後のGLAYついてのお話も!

そして、オンエアの翌日10月17日は、JIROさんのバースデー!
どんなお祝いをするのか、こっそり教えてくれましたよ♪

是非、タイムフリーでお楽しみください!

▼タイムフリーはこちらから
〈7時台〉
https://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20221016194011

〈8時台〉
https://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20221016200000

▼公式ホームページ
https://www.glay.co.jp/feature/60thSG



2022-10-09
10/9 6時台の #SJR765 ◆ Curious about “発酵”

10月9日6時台は…FM COCOLO 秋のキャンペーン!
『 Be Curious ! 』をテーマに、興味のあるものや知ってみたいことなど
好奇心旺盛な秋を楽しむことを共有していきます!

この番組では、【Curious about 発酵】と題して、「発酵」について毎週お話していきます♪

今日は、「発酵あんこ」をご紹介。
米麹を発酵させて甘味をだし、お砂糖を一切使わないのでヘルシーなんです!
普通のあんこと比較すると、カロリーは13%オフ、糖質は30%オフ。
米麹は、ビタミンB群が美肌効果を
腸内に善玉菌を増やし、腸内環境を整え、免疫力を上げてくれます。
小豆は、ポリフェノールが活性酸素を抑え、
血糖値、血圧、中性脂肪値を下げる効果をもたらしてくれます。
オリゴ糖が、腸内環境を整え、鉄分が冷え性、貧血を改善します。


<用意するもの> 
小豆200g
米麹200g  

温度計
小豆は一晩漬けたりしないで良いので、楽◎

<作り方>
①さっと洗って、一度茹で、茹でこぼす。
(茹でこぼす=さっと茹でて、茹でた湯を捨てる、渋みが抜けて食べやすくなり、舌触りが滑らかになります)
②新たに水を入れて柔らかくなるまで(50分くらい)茹で、ザルにあげます。
 その時 茹で汁は取っておく!!これ大事です。
③炊飯器のお釜に小豆を入れて、60度まで下がったら、ほぐしておいた米麹を混ぜる。
 その時に茹で汁を入れてしっとりするまで混ぜる。
④60度過ぎたら保温のスイッチを入れましょう。そのまま60度をキープして、
 濡れ布巾を上にかけ、炊飯器の蓋はせずに、10時間。
 時々かき混ぜて ふきんが乾いたら濡らして絞り、かけ直す。
 しっかり60度まで下げないと、麹が甘くなりません。
 発酵させる時も、麹菌が一番活発になる60度を保つことが大事です。

<保存方法>
冷蔵で1週間くらいまでが美味しいので、食べられる量を冷蔵して、残りは冷凍に。
冷凍は一ヶ月ほど持ちます。
甘いものが食べたいというときに、きな粉をかけていただいたり、トーストに乗せて食べたりしても美味しいです♪
温めた豆乳に入れてきな粉も入れるのも◎


みなさんも是非試してみてくださいね〜!
来週もお楽しみに♪

<<Be Curious! 特設サイト>>
https://cocolo.jp/becurious/