番組ブログ最新の番組情報をお届けします

J-POP LEGEND CAFE

8月30日の放送は〜[8.30 mon]

日本のポピュラー音楽シーンを切り開いたレジェンド・プロデューサー/ディレクター「本城和治」にフォーカスしているた8月のJ-POP LEGEND FORUM。1966年のザ・スパイダースに始まる本城和治さんの音楽制作の歴史を紐解いてきましたが、ラストとなる今週は「名盤編」です。J-POPの歴史に刻まれた多くの名盤を手がけている本城さん制作作品の中から特に思い入れのある9枚をご紹介します。ラストにお届けする8月を締めくくるのにふさわしいあの名曲も必聴です。

(text  番組ディレクター 鹿野 明)

写真は、今回取り上げた作品を囲んだ本城和治さん/田家秀樹さん。

8月23日の放送は〜[8.22 sun]

日本のポピュラー音楽シーンを切り開いたレジェンド・プロデューサー/ディレクター「本城和治」にフォーカスしている8月のJ-POP LEGEND FORUM。1966年のザ・スパイダースに始まる本城和治さんの音楽制作の歴史を紐解いています。

Part-4の今週は「名曲編」です。まだ高校生だったユーミンが作家として初めて作曲した歴史的楽曲から誰もが知っているレコード大賞受賞曲、さらには90年代以降に再評価された隠れた名曲まで、ジャンルを超えた本城和治さんのプロデュース作品を紹介します。ご期待ください!

(text  番組ディレクター 鹿野 明)

写真は、今回取り上げた楽曲のCDを囲んだ本城和治さん/田家秀樹さん。

8月16日の放送は〜[8.16 mon]

日本のポピュラー音楽シーンを切り開いたレジェンド・プロデューサー/ディレクター「本城和治」にフォーカスしている8月のJ-POP LEGEND FORUM。1966年のザ・スパイダース以降の本城和治さんが手掛けた音楽制作の歴史を紐解いています。

Part-3の今週は、グループ・サウンズと並ぶ本城さんの主要制作ジャンル「カレッジ・フォーク」を取り上げます。マイク真木、ザ・ブロードサイド・フォア、森山良子、長谷川きよしなど、J-POPのルーツともいうべきアーティストとのエピソードや作品が生まれた背景など、貴重な証言が次々と語られます。ご期待ください!

(text  番組ディレクター 鹿野 明)

写真は、今回取り上げたアーティストのCDを囲んだ本城和治さん/田家秀樹さん。

8月9日の放送は〜[8.9 mon]

グループ・サウンズ以降の日本の音楽シーンを切り開いたレジェンド・プロデューサー/ディレクター「本城和治」にフォーカスしている8月のJ-POP LEGEND FORUM。1966年のザ・スパイダースを皮切りに多くのGSバンドやキャンパス・フォークの制作に携わった本城和治さんの音楽制作の歴史を紐解いています。

Part-2の今週は、グループ・サウンズ。本城さんが制作に携わったザ・サベージ、ザ・カーナビーツ、ザ・ジャガーズ、ザ・テンプターズといったGSシーンの中心的存在のバンドとのエピソードを語っていただきました。ご期待ください!

(text  番組ディレクター 鹿野 明)

写真は、今回取り上げたバンドのCDを囲む本城和治さん/田家秀樹さん。

8月はレジェンド・プロデューサー/ディレクター「本城和治」にフォーカス![8.2 mon]

8月のJ-POP LEGEND FORUMは、グループ・サウンズ以降の日本の音楽シーンを切り開いたレジェンド・プロデューサー/ディレクター「本城和治」にフォーカス! 1966年のザ・スパイダースを皮切りに、ザ・サベージ、ザ・カーナビーツ、ザ・ジャガーズ、ザ・テンプターズなどのGSバンドやマイク眞木、森山良子、長谷川ひろしなどのキャンパス・フォークの制作に携わった本城和治さんの音楽制作の歴史を紐解きます。

Part-1の今週は、本城さんの邦楽制作キャリアのスタートとなるザ・スパイダースをクローズアップ。グループ・サスンズの代表的存在として活躍したザ・スパイダースの軌跡を本城さんとの制作エピソードとともにお話しいただきました。ご期待ください!

(text  番組ディレクター 鹿野 明)

写真は、ザ・スパイダースのアルバムを手にした本城和治さん/田家秀樹さん。

7月26日の放送は〜[7.26 mon]

「松本隆」作詞家活動50周年にフォーカスしている7月のJ-POP LEGEND FORUM。「松本隆」の詞の世界を、7月14日に発売されたトリビュートアルバム 『風街に連れてって!』を通じて、さまざまな角度からその軌跡と言葉の魅力に迫っています。

ラストとなる今週は、先週にひきつづき、ご本人:松本隆さんへ田家秀樹がインタビュー。トリビュートアルバム 『風街に連れてって!』に収められた松本さん作品の原曲紹介の後編です。楽曲が生まれた背景やエピソード、そして、トリビュートアルバム 『風街に連れてって!』に対する松本さんの感慨などを語っていただきました。ご期待ください。

(text  番組ディレクター 鹿野 明)

写真は、 『風街に連れてって!』のアルバム・ジャケットと収録後の松本隆さん/田家秀樹さん。田家さんが手にしているのは、アルバム・ブックレットに収められている松本さん直筆の歌詞カード。

7月19日の放送は〜[7.19 mon]

「松本隆」作詞家活動50周年にフォーカスしている7月のJ-POP LEGEND FORUM。「松本隆」の詞の世界を、7月14日に発売になるトリビュートアルバム 『風街に連れてって!』を通じて、さまざまな角度からその軌跡と言葉の魅力に迫っています。

Part-3の今週は、ご本人:松本隆さんが登場。松本隆トリビュートアルバム 『風街に連れてって!』に収められた松本さん作品の原曲を紹介しつつ、その楽曲が生まれた背景やエピソードなどを語っていただきました。ご期待ください。

(text  番組ディレクター 鹿野 明)

写真は、 『風街に連れてって!』のアルバム・ジャケットと収録後の松本隆さん/田家秀樹さん。

7月12日の放送は〜[7.11 sun]

「松本隆」作詞家活動50周年にフォーカスしている7月のJ-POP LEGEND FORUM。「松本隆」の詞の世界を、7月14日に発売になるトリビュートアルバム 『風街に連れてって!』を通じて、さまざまな角度からその軌跡と言葉の魅力に迫っています。

Part-2の今週は、前回にひきつづき、トリビュートアルバム 『風街に連れてって!』のプロデューサー「亀田誠治」による収録楽曲の全曲解説。参加アーティストや制作秘話はもちろん、「松本隆」に対する想いやこの作品への熱意を語っていただいています。ご期待ください。

(text  番組ディレクター 鹿野 明)

写真は、収録後の亀田誠治さんと田家秀樹さん。

7月は「松本隆」にフォーカス![7.5 mon]

7月のJ-POP LEGEND FORUMは「松本隆」作詞家活動50周年にフォーカス! FM COCOLO 「Feature of the Month」 にもフィーチャーされる「松本隆」の詞の世界を、7月14日に発売になるトリビュートアルバム 『風街に連れてって!』を通じて、さまざまな角度からその軌跡と言葉の魅力に迫ります。

Part-1/Part-2は、トリビュートアルバム 『風街に連れてって!』のプロデューサー「亀田誠治」による収録楽曲の全曲解説。制作プロセスやその秘話はもちろん、この作品に対する亀田さんの熱意を語っていただいています。ご期待ください。

(text  番組ディレクター 鹿野 明)

写真は、トリビュートアルバム 『風街に連れてって!』のCDジャケットと松本隆さん/亀田誠治さん。

6月28日の放送は〜[6.27 sun]

メジャーシーンの中のカルトヒーローとして活躍しつづけた「甲斐バンド」にフォーカスしてきた6月のJ-POP LEGEND FORUM。「日本のロックシーンに於ける"はっぴいえんど"から"BOOWY"に至る過程での最重要バンド」という位置付けのもと、「甲斐バンド」を観続けてきた田家秀樹がそのヒストリーを解説してきましたが、ラストとなる今回は、洋楽の最新トレンドを意識したニューヨーク三部作や東京新宿副都心で行われた都心初の野外ライヴ、そして、迎えた解散コンサートなど、1984年から86年の「甲斐バンド」の動向や音楽的姿勢などを田家秀樹が解説します。ご期待ください。

(text  番組ディレクター 鹿野 明)

写真は、この回で取り上げた時代の甲斐バンド作品を手にした田家秀樹さん。