番組ブログ最新の番組情報をお届けします

CIAO 765

結局、うまいもんの鬼[2.6 tue]

Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。

先週金曜、2月2日に寒詣だと節分祭に向かった吉田神社。コロナ禍を挟んで、久々にうかがった境内の縁日な雰囲気にすぐさま笑顔の僕。全国の神々が集まっているエリアがあるんですが、地名をいろいろと確認しながら、ここはさながら神々のテーマパークだと考えてまたニンマリ。抽選券のついた福豆を購入し、早くも何かを当てた気分になってニヤニヤ。

そんなスマイリーな1日の極めつけは、境内で購入したこちらの鬼の八つ橋と好物の麩まんじゅうを家でおやつに食べた時でした。あ〜、おいしかった。節分、毎月あってもええんやでってくらい満喫です。

今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。

Big Welcome to Shiga[2.5 mon]

Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。

以前、この番組にご出演いただいた馬杉雅喜さんが監督を務めるドラマシリーズ『おやじキャンプ飯』。近藤芳正さん演じる元中華料理屋のお父さんが、ひとりで関西のキャンプ場をめぐる流浪の生活をしながら、各地でうまそうな料理を作り、自然はもちろん、個性的な人々との一期一会の交流も楽しんでいくもの。まぁ、楽しむって言ったって、主人公はわりと仏頂面なんで、そんなに感情を表には出さないんですが、そこが僕たち観客からすれば、いじらしくてたまらないんですよ。

そして、ご存知でしょうか。このシリーズの第3弾が配信されているということ。これがなんとまぁ、僕の愛する滋賀編なんです。ワンシーンごとに、あ、ロケ地はここやな、とか、今主人公の坂本さんが手にしたビールはあそこのやな、とか、そんな地元ならではのマニアックな見方もついついしてしまっています。と思ったら、なんとまぁ、僕の先輩DJも不意に登場されるんで、目を丸くしました。まだ見ていないという方は、ぜひ。

そして、こんな副読本もあるんですよ。キャンプのテクニックや料理のレシピも気になりますが、僕としては「『おやじキャンプ飯』の作り方」に興味があって手にしました。また近々、馬杉さんと話したいなぁ。

今週も、聴ける範囲でのおつきあい、まずは今朝11時まで、よろしくです。

ますます好きだぜ、成瀬![2.1 thu]

Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。

家の書斎、デスク下の棚には、仕事の資料やら何やらが並んでいる他、CDやら、本やら本やら本やらがずらりです。そこは決して本棚ではなく、今読んでいるものや、直近で読みたいものを並べるスペースにしているはずなんですが、時々仕分けをして本棚へ場所移動させても、気づけばまたいっぱい。要するに積読スペースになっているわけです。

もういっぱいだって言うのに、先日また小説を買ってしまい、しかも、それがまた僕のかなり好きなものだったりするものだから、積読の本が行列をなしているというのに、割り込み乗車よろしく読み始め、寝る前にグイグイ読み進め、昨日読み終えたのがこちらです。

宮島未奈さんの『成瀬は信じた道をいく』。去年かなり話題になり、僕も番組で取り上げた小説『成瀬は天下を取りにいく』の続編ですよ。舞台は滋賀県大津市。僕の通った膳所高校の女子生徒成瀬と、その成瀬にひょんなことから関わることになる老若男女をそれぞれ語り手とした中編小説集。

今回は成瀬が高校を卒業し、行動範囲が広がりを見せることで、意表を突くつながりにゲラゲラ笑いながら、大津の暮らしを懐かしく思い出していました。身近な場所を舞台にした小説の楽しさを実感です。成瀬、ますます好きだわ。

今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。

隧道LOVE[1.31 wed]

Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。

昨日は橋をくぐるのが好きと書いていた僕です。何かとくぐるのが好きなのかな。トンネルもわくわくします。車や電車で実際に走り抜けるのもいいし、映画なんかでトンネルが出てくるシーンにも目を見張ります。文字通りの通過儀礼というか、トンネルを出ると景色が一変したり、登場人物の心情に変化が訪れたりすることも多いような気がします。

先日放送されたブラタモリでは、黒部ダムへと続く、歴史ある工事や関係者用のトンネルが今年にも一般公開されると知りつつ、その手掘り感の残る内壁の画像に鼻息が荒くなりました。僕は「隧道」という言葉に惹かれるんですよね。みんなでワイワイ車に乗り込んで撮ってもらったこの写真は、これまた歴史のある、おそらくは手掘りの古い隧道を車で進んでいる時の様子。狭いもんで、入口に信号のある、時差式の一方通行なんです。たまらんわぁ。この気持ち、伝わるかなぁ。わかってもらえるかなぁ。

今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。

▼GUEST→野村卓也GP  ▲タイムフリーで聴けます↓↓[1.30 tue]

野村雅夫の「CIAO 765」
火曜10時台の期間限定コーナー「ナレッジキャピタル OMOSIROI RADIO」

「World OMOSIROI Award」総合プロデューサー 野村卓也さんが登場!

ナレッジキャピタルとは…?
「OMOSIROI」に込められた意味は??
今回のキーワード「アフリカ」についてなど!
さまざまなお話しをお伺いしました!

今年で10回目となる「World OMOSIROI Award」は
2/17(土) 13時からグランフロント大阪北館 4階 ナレッジシアターにて開催!
事前申し込み受付中!入場無料♪
詳細はこちらをチェック!
https://cocolo.jp/site/pickup_detail/2497   

来週も野村GPが登場!受賞者5人についてのお話をお伺いします!
お楽しみに◎

-----------------------------------------------------------

【【【聴き逃した方はこちらから♪↓】】】
radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20240130101800

◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪

◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください!
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国で聴けます♪)

やっぱし橋をくぐるのが好き[1.30 tue]

Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。

先週金曜日、大阪マラソンまで1ヶ月くらいになったからと、いつものジョギングの起点、鴨川デルタから走り始め、いつものコースはやめて、延々と河川敷を南下。なんとなく目指したのは、鴨川が桂川に名前を変えるあたり。

昨日の番組オープニングで話した通り、途中へこたれそうになりながらも、無事に15キロほどの道のりを走り、桂川に入りました。本当は3つの川が合流する地点まで行きたかったけれど、それはまたいつかということにして折返し。

橋をいくつもいくつも、これでもかとくぐり抜けてデルタに戻りました。いつか、以前は途中で断念した、鴨川のスタート地点から桂川まで、すべての橋をくぐり抜ける行程を走ってみたいものだと思いを新たにしました。写真はドングリ橋から四条大橋。北山が雪化粧していて、京都の冬を満喫です。そら、寒かったけどね。

HItsville765で尾上さとこさんが「やっぱし橋が好き」というコーナーをされていますが、僕はさしずめ「やっぱし橋をくぐるのが好き」かしら。

今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。

カンカンになっているあなたへ[1.29 mon]

Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。

先週の半ばは強烈な寒波に見舞われましたが、それでも基本は暖冬で、花粉は早いところではもう飛び始めるとか。雨が少なく、近畿の水がめ琵琶湖の水位は下がっていて、熱中症警戒アラートは4月の末から10月までの範囲で発表することに変更するとか。

もう、ほんまに、地球沸騰や! 春と秋はどこへ行ったんや!
これに類する発言をしたことのある方は、ぜひこの本を手に取ってください。

僕も訳者として参加している「いざ!探Q 15の疑問」シリーズの『地球はどこまで暑くなる? 気候をめぐる15の疑問』です。このシリーズ全体の特徴でもありますが、イタリアの人気児童文学作家ピエルドメニコ・バッカラリオが手掛けているだけあって、全体にユーモアとウィットを散りばめて楽しくそれぞれの分野に入門できる構成ながら、大人が読んでも、おさらいどころか結構な量の発見があります。他の本や映画へそのままいざなってくる広がりがあるのも良し!

春と秋はどこへ行ったんや! なんて、カンカンになっているあなた、この疑問にも地球の自転や公転の仕組みを踏まえての記述がありますよ。知識を蓄えて、頭を冷やして、地球に適正な行動を心がけたいものです。

今週も、聴ける範囲でのおつきあい、まずは今朝11時まで、よろしくです。

今日はプレゼントが2種類ありの日〜!![1.25 thu]

野村雅夫の「CIAO 765」

今朝はプレゼントが2種類あります!!


●1月の木曜10時台
「ホームズ Hop Step Art」でフォーカスしている、
イラストレーターの西田真菜さんデザインのアート作品
→ 1 名の方に!

※西田さんのアートプレゼントは今日がラストチャンスです!◎


●8時台のコーナー
【大阪ステーションシティ Stay & Play】から、
大阪エキウエダイニング「イチロクグルメ」で使えるお食事券5000円分
→ 2 名の方に!

今朝は、大丸梅田店で昨日から開催されている
バレンタインイベントをご紹介します♪


プレゼントが欲しい!という方はこちら↓
https://cocolo.jp/service/Request/index/member/1060

「プレゼントを希望する」にチェックを入れて、
必要事項を記入してご応募ください◎
当選者は番組のエンディングで発表!

沢山のご応募、番組へのアクセスお待ちしています!!

羊たちの誘惑[1.25 thu]

Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。

最近、牛肉を普通に食べる機会が極端に減っているんです。お魚も大好きだし、京都珍肉博覧会の主催者のひとりとして、同好の士との研究も欠かせないので、ますます牛から遠ざかる。なんなら、牛って他の肉と比べて独特の匂いがあるよな、とすら思ってきている昨今です。そんな中、僕の興味を鷲掴みにして離さないのが羊たちです。羊たちは、沈黙しません。ここんとこずっと、僕を魅了・誘惑し続けているのです。

そのおかげで、こんな本も手にしてしまいました。世界各地の羊料理の詳細なレシピ。羊の種類に歴史、地域差。日本における受容の経緯、そして、羊という字を使った熟語や慣用句の数々まで、まるっとグローバルに羊のことを知ることができる、僕にとってはバイブルのような書籍です。

先日も、羊のミンチにスパイスやら玉ねぎやらを混ぜ込んで、ウズベキスタンのマンティという、簡単、羊餃子を調理。この本を見ながらの見様見真似もいいとこだったので、ちと皮が分厚くなっちゃいましたが、やはり香りも抜群。ヨーグルトソースでいただく羊餃子なんて、癖になりそう。食べ過ぎ注意な一品でしたよ。

今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。

▼GUEST:薬師丸ひろ子 ▲タイムフリーで聴けます↓↓[1.24 wed]

野村雅夫の「CIAO 765」

本日10時台は、薬師丸ひろ子さんをゲストにお迎えしました◎

FM COCOLO、1月のFeature of the Monthアーティストとして
ピックアップしている薬師丸ひろ子さん。
新旧ナンバーを毎日各番組で幅広く選曲しているため、
お馴染みではありますが、この番組には初登場でした!

俳優と歌手の2つの顔をお持ちの薬師丸さんですが、
それぞれどのような意識で取り組まれているのかをお伺いしました◎
俳優と歌手それぞれに共通する部分もあるそうで、
エピソードを交えてお話して下さいました!

薬師丸さんは今日、
6年振りのNEWアルバム『Tree』をリリースされました!
今この時代に音楽で伝えたい、希望に溢れた全10曲が収録されていて、
「今日」「時の道標」の2曲は、
薬師丸さんが作詞をご担当されています!

今作には多彩なジャンルの豪華作家陣が参加されていますが、
どのようにキャスティングされたのか、
アルバムのタイトル「Tree」の由来や薬師丸さんが持つイメージ、
作詞に挑戦された経緯や、
コラボレーションされた方とのエピソードなど、
アルバムについてたっぷりお伺いしました!

そしてニューアルバム「Tree」の
リリース記念コンサートが決定しています!
「薬師丸ひろ子 Tree ~時の道標~」
関西は → 4/6(土),7(日) 大阪 森ノ宮ピロティホール

詳しくは公式HPをチェックしてください
▶︎ https://www.jvcmusic.co.jp/-/Artist/A008188.html

今回はリモートでのインタビューでしたが、
貴重な機会をありがとうございました!
次回は直接お会いしてお話できるのを楽しみにしています◎
聴き逃した方・もう一度聴きたいという方は是非タイムフリーを*

-----------------------------------------------------------

【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20240124101815

◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪

◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国で聴けます♪)