CIAO 765
夏そのもの #まちゃお765[7.21 wed]
Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。
絵に描いたような夏の写真が撮れました。週末、水着に着替えてライフジャケット羽織って、ザブン! 実はそんな秘境でもなんでもないんですが、視点を水面レベルへ落とすと、途端に見えるものが変わって、一気に夏という季節そのものに飛び込んだ感じになるから楽しいです。
これ、もっと言えば、立っているのと座っているのとでもだいぶ違うんですよね。なんなら、浅瀬で寝そべるとまた違う。ちなみに、これは寝そべって撮りました。
お魚さんは、さらにこの中か。よし、魚気分を少し味わったところで、今晩味わう魚をとるか。
実は、この場所、僕の投網の先生、M師匠に教わったポイント。それはそれはいい感じに捕獲できました。夜には炭火で焼いて美味しくいただきましたよ。夏だ!
それでは、今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。
▼GUEST→ 株式会社『人生最幸』代表取締役 : 村田和哉 ( @mkazu8 ) ▲タイムフリーで聴けます↓↓ #まちゃお765[7.20 tue]
野村雅夫の『CIAO 765』
火曜日 10時台のコーナー【THE SHOW MUST GO ON】
今朝は、滋賀県守山市出身の元Jリーガー
村田和哉さんをゲストでお迎えしました!
村田さんが設立された会社の名前『人生最幸』
こちらの由来について
選手時代から掲げられている想いとともに、お話をお伺いしました
また現役時代から
どのようにして滋賀県と深く関わってこられたのかを
詳しくお聞きしました
そして!
『滋賀県初のJリーグをつくる』というプロジェクトを始めるきっかけ
そちらがどのようなものだったのか
これから
どのように進めていかれるのかについてのお話も
たっぷりいただきました
"村田さんの今後のご活動については、こちらをご覧ください"
▶︎https://www.instagram.com/kazuya_murata.official/
聞き逃された方はぜひタイムフリーを!
村田和哉さん、素敵な時間を本当にありがとうございました!
スタッフ一同、またスタジオでお待ちしております!
-----------------------------------------------------------
【【【聴き逃した方はこちらから♪↓】】】
radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20210720101544
『このコーナーを振り返ることができる特設サイト』
https://cocolo.jp/showmustgoon
◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪
◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください!
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国で聴けます♪)
むしろ、近所のおっちゃん、すごい。 #まちゃお765[7.20 tue]
Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。
土曜日、朝ごはんを食べたら、新調したハサミを食卓へ持ち出して、『チャンキー松本のちょきちょき切り絵教室』a.k.a. バイブルを開いたら、見様見真似で制作スタート。
海老さんに見えます? 画用紙にペッタンしても良かったんですが、なんか少し立体的にできると良さげだなと思って、裏にテープを付けて、壁にペッタンしました。
僕にしてはよくできたんじゃないかと、改めて眺めると、その上で額に収まっている鶏の切り絵の凄さの引き立て役に甘んじているように見えてしまいました。エビさん、近いうちにカサカサと移動させようっと。
ちなみに、この驚異のニワトリ。近所のおっちゃんの作品です。おっちゃん、すごいよ。
今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。
▼GUEST:堂珍嘉邦( @Dohuzu )▲タイムフリーで聴けます↓↓ #まちゃお765[7.19 mon]
野村雅夫の「CIAO 765」
本日は堂珍嘉邦さんリモート生出演!!
この番組には初出演でした\( ˆoˆ )/
番組冒頭ではミュージカル「ジャック・ザ・リッパー」のお話に!
楽しみにしている!というメッセージがたくさんでした!
そして!
前月6/30にリリースとなった
「堂珍嘉邦 LIVE 2020 “Now What Can I see?〜Drunk Garden〜”
At Nihonbashi Mitsui Hall」
(2020年11月17日に行われた“バースデー無観客ライブ”を映像、音源化した待望のライブ盤2枚組)
についてのお話もお伺いしました◎
後半も「チャオチャオ〜♪」と盛り上がって、
プラネタリウムで行われるライブや、今後のお話も◎
あっという間のインタビューでした!
ラストには「まちゃおさんに会いに行きますよ」といただきました♪
(ちょっと強引に言わせてましたね笑)
堂珍さんも出演される日露共同製作映画「ハチとパルマの物語」
の主題歌「愛の待ちぼうけ」を最後にお届け♪
今後の予定は↓
・10/8(金)〜10(日)フェニーチェ堺大ホールにて
ミュージカル「ジャック・ザ・リッパー」
・10/31(日)大阪フェスティバルホールにて
CHEMISTRY 20th anniversary Tour 第三章「This is CHEMISTRY」
その他の詳しい情報は公式HPやSNSでご確認ください◎
HP→https://dohchin.jp
-----------------------------------------------------------
【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20210719101400
◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪
◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国で聴けます♪)
景色を特徴づけるもの #まちゃお765[7.19 mon]
Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。
街の景色って、時に意外なものが決定づけるなって思うんです。もちろん、家並みとか地形とかの印象が大きいんですが、たとえば、この写真を見てください。
オレンジの街灯、ですよね。目が行くのは。先日、滋賀県で見かけたものなんですが、相当年季が入っていると思うんです。カバーがぼんぼりみたいなデザインになっているのがレトロでかわいくて気に入りました。
車を走らせると、そのエリアではあちこちでこのタイプの街灯が残っていて、田園風景とマッチ。
こう考えると、こうした公共物のデザインって大事ですよね。あなたの街を特徴づけるアイテム、なんですか?
今週も、聴ける範囲でのおつきあい、まずは今朝11時まで、よろしくです。
爪の垢を煎じて飲ませてください #まちゃお765[7.15 thu]
Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。
もう何ヶ月も前のことなんですが、贔屓にしている飲食店で、精神科医の友人とバッタリ会いました。元気ですか? と声をかけたら、その向かいには、精悍で知性あふれる雰囲気のイケメンが。お、医療関係の方なのかなと思ったら、すぐに紹介してくれました。
確かに、医療関係、若い精神科医だったんですが、耳を疑ったのが翻訳家でもあって、なんとなんと、第六回日本翻訳大賞の受賞者だってんですよ!
ささやかながら僕も翻訳をする身として、もうひれ伏す勢いでリスペクト。今、湯呑みを店から借りてくるんで、爪の垢を煎じて飲ませてくださいとお願いしようとしたところ、「今度またお会いできたら、ぜひ字幕翻訳の話もお聞かせください」なんて言われてしまいまして、ますます恐縮。
後日、FM COCOLOの僕のロッカーには、彼のエッセイ『翻訳目録』が届きました。なんとまぁ、律儀な方であろうか! 読んでみると、これが面白い。「見過ごされているものに目を向けることができればと普段から思っている」という彼、阿部大樹さんは、この本の中で、次から次へと、気になる言葉を拾い集め、丁寧に調べ、そこに驚きの発見や感慨を記していきます。
たとえば「ムショ」という刑務所を指す隠語についてなんて、目からウロコ。広辞苑の語源の間違いを正すレベルでルーツを突き止めているんですから。
そして、装丁が斬新。言葉がくるくる円を成していたり、波打ったりと、言葉をビジュアルとしても楽しませてくれる趣向。デジタルではなく、紙の書物としての良さがひしひしと伝わります。
最後に、表紙のイラストにもご注目。不穏なたたずまいの男、首元には大きな文字でTRADITOREとあります。これはイタリア語だと、裏切り者という意味。あちらにはTraduttore, traditore.(トラドゥットーレ、トラディトーレ)という警句がありまして、「翻訳家は裏切り者」、つまり、「翻訳には誤訳がつきもの」という意味なんです。
おそらくは、この警句を意識してデザインされたのだと思いますが、僕もいつも肝に銘じているフレーズだけに、ますます阿部大樹という男に惚れてしまうのでありました。
今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。
▼GUEST:クリス・ハート(@ChrisHart_JP) ▲#まちゃお765 タイムフリーで聴けます♪[7.14 wed]
野村雅夫の「CIAO 765」
ゲストにクリス・ハートさんをお迎えました♪
前回は、回線を繋いでのリモート生出演でしたが、
今朝はスタジオでお会いすることができましたよ〜◎
クリス・ハートさんは、今日!
ニューアルバム「COMPLEX」をリリースしました♪
なんと…2016年以来5年ぶりのリリース!
シティポップな楽曲から、王道のボーカルトラックまで、
ボーナストラックも含めて全15曲を収録した珠玉の一枚です。
9月から、全国10箇所全11公演のツアー
「LOVE IS MUSIC」がスタート!
関西は、9/19(日)神戸国際会館 こくさいホール 9/25(土)京都劇場
10/10(日) 大阪国際会議場(グランキューブ大阪)メインホール
そして!FM COCOLOでは、
毎週日曜朝8時〜月替わりのDJでお送りする『Amusic Diner』
7月のDJを担当しています♪こちらもぜひお聴きください◎
-----------------------------------------------------------
【【【聴き逃した方はこちらから♪↓】】】
radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20210714101722
◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪
◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください!
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国で聴けます♪)
またまた切り絵に仰天 #まちゃお765[7.14 wed]
Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。
チャンキー松本さんの切り絵の教本を手に取って以来、興味が膨らんでいまして、自分でもちょきちょきすることはあるんですが、切り絵作家の方々の作品を見ていると、その世界は本当に多彩ですね。感心しっぱなしです。
そんな僕の興味のアンテナが先日捉えた展覧会が、こちらです。佐川美術館で現在開催中の「今森光彦展 いのちめぐる水のふるさと」。
今森さんは以前から存じ上げていました。滋賀県大津市の里山に暮らしながら、人の暮らしと自然の関係を写真で記録・表現し続けていらっしゃいます。エッセイもすばらしくて、僕も以前から関心を寄せていたんですが、実は切り絵の腕前がまた尋常ではないんですよ。
このパネルを縁取るようにして、鳥やお花の絵があるでしょ? これ、実は切り絵なんです。カラフル! 細やか! 仰天しました。
そして、展覧会をじっくり堪能。僕も自分の郷土愛を琵琶湖並みに満々とたたえて、しっかり今森さんの本を何冊か、切り絵のレプリカも何枚か購入してほくほく帰途についたのでした。
それでは、今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。
▼GUEST→ 川崎鷹也 ( @kawasaki_takaya ) ▲タイムフリーで聴けます↓↓ #まちゃお765[7.13 tue]
野村雅夫の『CIAO 765』
火曜日 10時台のコーナー【THE SHOW MUST GO ON】
今朝のゲストは、シンガーソングライターの川崎鷹也さんでした!
弾き語りを始めたきっかけや
ライブに対する想いについて、お話をお伺いしました
そして、FMCOCOLO
今月の"Feature of the Month"でピックアップしている
松本隆さんのトリビュートアルバム
『風街に連れてって!』に川崎さんも参加されています
こちらについてのお話も♪
また先月、このコーナーにご出演の武井壮さんと
沢山のアスリートの方々と制作された曲『ひとりの戦士』
この曲と、どのように向き合ってこられたのか
深くお聞きしました
今後のご活動などは、ぜひこちらから!
https://linktr.ee/kawasaki_takaya
聞き逃された方はぜひ、タイムフリーを!
川崎鷹也さん、ありがとうございました!!
-----------------------------------------------------------
【【【聴き逃した方はこちらから♪↓】】】
radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20210713101358
『このコーナーを振り返ることができる特設サイト』
https://cocolo.jp/showmustgoon
◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪
◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください!
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国で聴けます♪)
別の一家だったとは… #まちゃお765[7.13 tue]
Buongiorno a tutti! (ブオンジョルノ・ア・トゥッティ)
おはようございます。
どうも、僕です。野村雅夫です。
今日は8時20分頃からの映画短評で『ピーターラビット2』を扱います。前作を評した時に、改めて絵本を買ったんです。マクレガーさんとの抗争の中で、子ども向けの物語としてはなかなかに度肝を抜かれるエピソードがあったんだと認識しつつ、かなり楽しみました。
それに、物持ちのいい僕としては、子どもの頃に使っていたピーターラビットのお皿があるからね。なんだかんだ、ずっと馴染みがあるのさ、と思って、こうして写真を撮ったんです…
ふとお皿を裏返して驚きました。
これ、ピーターラビットじゃないやん! じゃ、なんなん?
バニキンズ?
ロイヤル・ドルトンが1930年代にリリースした、ウサギの一家をモチーフにした子ども用食器シリーズ?
ずっとピーターたちだと思っていたよ… またウサギに度肝を抜かれた夏となりました。
今朝も11時まで、聴ける範囲でのおつきあい、よろしくです。